新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2011年12月30日
電気工事士取得 2012年に向けての準備
2011年の試験も終わり、1月の合否発表を待つのみとなりました。
さて、2012年度の第2種電気工事士の取得を考えているみなさんは、まず筆記試験の対策を始めていることでしょう。
まず筆記試験突破に向けてのおすすめ参考書をご紹介。
筆記対策には解説付きのものから、問題集タイプのものもあります。
さて、2012年度の第2種電気工事士の取得を考えているみなさんは、まず筆記試験の対策を始めていることでしょう。
まず筆記試験突破に向けてのおすすめ参考書をご紹介。
ぜんぶ絵で見て覚える第2種電気工事士筆記試験すい〜っと合格2012年版 新品価格 |
2012年版 第二種電気工事士筆記試験標準解答集 (LICENCE BOOKS) 新品価格 |
筆記対策には解説付きのものから、問題集タイプのものもあります。
新品価格 |
2011年12月03日
技能試験No6は2009年にも出ました
同じ6番で2009年にも同じ問題が6番で出題されました。
このブログでも取り上げました。
コンセントの差込が良く間違うところですね。
まさか3年前の問題がまた出るとは思いませんでした。出るとしたら4年前のコンセントが2個あった
常時点灯の問題、今年で言うと5番当たりかなと思いました。
ECQ講習会参加者の予想も見事はずれました!
このブログでも取り上げました。
コンセントの差込が良く間違うところですね。
まさか3年前の問題がまた出るとは思いませんでした。出るとしたら4年前のコンセントが2個あった
常時点灯の問題、今年で言うと5番当たりかなと思いました。
ECQ講習会参加者の予想も見事はずれました!
第二種電気工事士 技能試験出題はNO6
2011年12月3日(土)の第二種電気工事士技能試験はNo6でした!。
よく間違う接地極付コンセントの取り付けは大丈夫だったでしょうか?
よく間違う接地極付コンセントの取り付けは大丈夫だったでしょうか?
2011年12月02日
明日に備えて模擬試験をやってみました。見直しポイントは?
ECQ下期の直前模擬試験を行いました。
写真はNo9
午前中はNo5、午後にNo9
明日の試験の予想は何番でしょうか?気になるところで予想が飛び交っています。
上期の3番、2番は大いにはずされた番号ですが、もう一度出る可能性もある。
さて、明日の試験の見直しポイントを紹介。
出来上がったら、
まず、●圧着マークの適正を確認。
次に●極性のある、ランプレセプタクル、コンセント、引っ掛けシーリングなどの適正を確認。
次に、●渡り線の有無と黒線を確認。
●器具の位置関係(ホタルスイッチやパイロットランプなどが上下逆になっていないか)確認
リングスリーブの結線間違いのやり直しには1つのリングスリーブにつき約40秒ほどかかる。
したがって、圧着する前に確認してからやりましょう。
写真はNo9
午前中はNo5、午後にNo9
明日の試験の予想は何番でしょうか?気になるところで予想が飛び交っています。
上期の3番、2番は大いにはずされた番号ですが、もう一度出る可能性もある。
さて、明日の試験の見直しポイントを紹介。
出来上がったら、
まず、●圧着マークの適正を確認。
次に●極性のある、ランプレセプタクル、コンセント、引っ掛けシーリングなどの適正を確認。
次に、●渡り線の有無と黒線を確認。
●器具の位置関係(ホタルスイッチやパイロットランプなどが上下逆になっていないか)確認
リングスリーブの結線間違いのやり直しには1つのリングスリーブにつき約40秒ほどかかる。
したがって、圧着する前に確認してからやりましょう。