新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2011年01月17日
23年度第二種電気工事士 複線図ダウンロード
予想通り23年度の公表問題が出されましたので、複線図の作成に取り掛かりました。
ちょっとばかりあせったので昨年同様、幾らかの見落としや間違いがあるかもしれません。
気付いた方は是非よろしくお願いします。
ダウンロードは「第二種電気工事士技能試験に合格するためのステップ/電工2種資格のECQ」
サイトからできます。
複線図DVDも追って作成したいと思います。
ちょっとばかりあせったので昨年同様、幾らかの見落としや間違いがあるかもしれません。
気付いた方は是非よろしくお願いします。
ダウンロードは「第二種電気工事士技能試験に合格するためのステップ/電工2種資格のECQ」
サイトからできます。
複線図DVDも追って作成したいと思います。
第二種電気工事士 23年度 公表問題
予想通り、今日23年度の公表問題が試験センターより発表されました。
22年度と比べてみましょう!
1番:同じものはありませんでした。
2番:昨年の9番と似ていますが、スイッチが追加されイ・ロの電灯を点ける回路です。
3番:2番と同じでした。
4番:11番の器具の位置と電源の位置が変わっただけ(基本的には変わらない)
5番:10番とほぼ似ているが、コンセントの表示に注意!
6番:1番と同じ(施工省略部分が変わっているが省略なので)
7番:3番と基本的に同じだが、電源位置とレセプタクルの位置が変更
8番:7番と同じ
9番:13番と同じ回路(エコケーブルがシーリングにも使われる)
10番:12番と同じ
11番:6番の変形(コンセントがなくなり、メタルラスが追加)
12番:5番と同じ
13番:8番と同じ
以上です。
他に気づいたことがあればコメントお願いします!
複線図の作成に取り掛かります!
22年度と比べてみましょう!
1番:同じものはありませんでした。
2番:昨年の9番と似ていますが、スイッチが追加されイ・ロの電灯を点ける回路です。
3番:2番と同じでした。
4番:11番の器具の位置と電源の位置が変わっただけ(基本的には変わらない)
5番:10番とほぼ似ているが、コンセントの表示に注意!
6番:1番と同じ(施工省略部分が変わっているが省略なので)
7番:3番と基本的に同じだが、電源位置とレセプタクルの位置が変更
8番:7番と同じ
9番:13番と同じ回路(エコケーブルがシーリングにも使われる)
10番:12番と同じ
11番:6番の変形(コンセントがなくなり、メタルラスが追加)
12番:5番と同じ
13番:8番と同じ
以上です。
他に気づいたことがあればコメントお願いします!
複線図の作成に取り掛かります!