2010年10月04日
第二種電気工事士 限定講習開催
平成23年度から2種電工試験の実施方法が変わり、上期と下期の2回に実施されることになりました。
と言っても2回受けられるわけでなく、結局1年に1度しか受けられないことには変わりがありません!
どちらを受けるかは来年度の受験者の声によって評価が出てくることでしょう。
さて、技能試験を受けて、時間切れで終わってしまった人はがっかりしたと思いますね・・・?
技能は単位作業が大きなウエイトを占めます。それぞれの単位(パーツとECQでは呼んでますが)を最後に結線して作品になるわけですので、まずは単位作業を確実に覚えることです。
それで、今期から春〜夏だけの講習会に関わらず、単位作業と複線図の書き方の講習会を開催することにしました。
単位作業と複線図の書き方の講習は限定になります。期間は今年は10月〜2011年の3月までです。
2011年度(平成23年度)の公表問題が発表されてからの本格的な講習会とは別のものです。
来年度に備えて前準備として受けてみるのはどうでしょう!!
詳しくはECQサイトにて
と言っても2回受けられるわけでなく、結局1年に1度しか受けられないことには変わりがありません!
どちらを受けるかは来年度の受験者の声によって評価が出てくることでしょう。
さて、技能試験を受けて、時間切れで終わってしまった人はがっかりしたと思いますね・・・?
技能は単位作業が大きなウエイトを占めます。それぞれの単位(パーツとECQでは呼んでますが)を最後に結線して作品になるわけですので、まずは単位作業を確実に覚えることです。
それで、今期から春〜夏だけの講習会に関わらず、単位作業と複線図の書き方の講習会を開催することにしました。
単位作業と複線図の書き方の講習は限定になります。期間は今年は10月〜2011年の3月までです。
2011年度(平成23年度)の公表問題が発表されてからの本格的な講習会とは別のものです。
来年度に備えて前準備として受けてみるのはどうでしょう!!
詳しくはECQサイトにて
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く