アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年10月28日

セールスライター認定コース “1ヶ月速習”LIVE講座に申し込みしました

ダイレクト出版のセールスライター認定コース “1ヶ月速習”LIVE講座に申し込みしました

会社は辞めたいけど、コピーライティングのスキルが身につかずに焦って約半年。

10/19に、ダイレクト出版から仰々しい封筒に入って送られてきた案内。

中身を見ると、6月にも開催されていたが、悩んだ末申し込まなかったダイレクト出版の「セールスライター認定コース」。

結果は、見た瞬間に申し込みしました。
税込219,780円。

すぐにでも仕事を辞めようと思っている私にとっては、かなりの決意を要する金額。

しかも、どれだけのスピードでコピーライティングのスキルが身につくかも分からない状況で。

半年間勉強して未だにハッキリとした学習方法が分からなかったので、即決した。


今までの半年間で困ったこと:
T:アフィリエイトで高単価な商品を売るためのブログのテーマが見つからなかった
アフィリエイトで稼ごうとする場合、ペルソナを決めて自分が好きなことや得意なテーマを見つけて記事を書き、それと関連する商品を売ると思う。

しかし私の場合、色々と考えてみたが、自分が好きなことや得意な分野で売れる商品・商材がそもそもなかった。
よって、コピーライティングのスキルを身につけるための体験談を記事にして、お伝えしている。

ちなみに、Amazonアソシエイトは何とか貼ることができ、
Googleアドセンスは先日許可が下りました。


U:クラウドソーシングからからの安価な仕事のみしか受注できていない
一文字0.1円でもいいからまずは実績を付けるためにやった方がいいという意見もあり、何度かトライしてみた。

しかし、いくら実績をつけるとはいえ、ほとんどの案件が約1週間はかかる。

また、コピーライティングのスキルというより、文章を書く練習にとどまっている気がする。


V:参考にするための指導者が見つけられなかった
古山正太氏:私がはじめてオンラインで講座を受けた方。
コピーライターの協会の方らしい。「バックエンド」商材である講座の金額が180万円と聞かされて即効オンラインから退出。

神田昌典氏:日本のコピーライティングの第一人者。
本はかなり購入した。独学で本だけだと、私としてはいま一つ内容をまとめきれないので、
神田氏の会社のアルマクリエイションでコピーライティング講座の「エッセンシャル編」(39,600円)・「アドバンス編」(99,000円)を受講してみた。
エッセンシャル編は「知識の情報提供」、アドバンス編はオンラインで皆さんと繋がって学習した。
私が未熟だったのかもしれないが、よく分からなかった

大山祐矢氏:YouTubeで知った方。
YouTubeで頻繁に動画をアップさせている方。
Amazonでキンドル本を出していて何度か購入したが、バックエンド商材と思われるものを扱っているのか、、、

野口真代氏:まよまよ先生。
この方もYouTubeにアップさせている、クラウドソーシング賛成派。
大事なのは実績作り。一文字0.1円の案件でも引き受けるべき。
私としてはおっしゃる通りなのですが、コピーライティングのスキルを身に付けるというより、文章の書き方の練習をしている気がしてしまう。
今でもたまにYouTubeで勉強させていただいています。

住田辰範氏:私が今めざしているコピーライター。
ブログ「コピリッチ」。またに読み返しています。ちなみに、ダイレクト出版の商材を否定されています。
情報商材「モジセン」(29,800円)音声ファイルを聞けるのとたまにメールが送られてくる。
「ウェブアカ」オンラインサロン(月/5,000円)はよく分からずに一回で退会。

ここまで勉強してきて、ダイレクト出版の「セールスライター認定コース」を受講することが今のベストだと思いました。

第1回は11/7、第2回11/14、第3回11/21と始まります。
しっかり元を回収できるようにやろうと思っています。

PXL_20201028_071846404.jpg

2020年10月21日

ブログ脱落率90%の現実

unnamed.jpg

今回のテーマの「ブログ脱落率90%の現実」は、自分のことの可能性が現状ではある(認めざるを得ないです)。

本業が有りながら家事や育児に追われていると、つい「まぁ今日は書かなくていいやぁ〜♪」となっている日が何と多いこと。

一般的に、ブログを始めた人の90%は2、3か月で脱落すると言われています。

私はこの事実を知ったときに、「それはまさに俺ではないか???」と思いました。

ブログが続かない理由として

ネタがない
まず、私にとってのブログでの「ペルソナ」はズバリ自分と同じ境遇の人。

50歳位、男性、小さな子どもがいる、住宅ローンがある、人から束縛されずに自分の意志で行動し生活したい、といった方に向けてのお役立ち情報の提供(学習方法、私の失敗例など)。

そんなブログを、できることなら二日に一回は書きたいのだが、そもそもネタが浮かばない。

内容が薄くなってはいけないと思えば思うほど、ネタが浮かばなくなってしまう。

内容が薄くても書かないよりましとの考えもあるが、ゴミ記事を書いてはダメだという考えもある。

また、一回のブログ書くのに約一時間半はかかるので、そもそも時間が足りない。

覚悟がない
本当のところはズバリ「覚悟が足りない」この言葉に尽きると思う。

51歳にもなって、小さな子どもが二入いて、住宅ローンが78歳まであるのに、
自由に生きたいと言っている割にブログの継続ができていない。

将来の不安ばかりに焦点を当てて生活するのは良くないが、いま何をしなくてはいけないかをもっと自覚しなくてはいけない。

忙しいのをなおざりにブログ続けないのは、家族への責任感も足りないことになる。

日常の全ての行動に言えることだが、物事の優先順位で今やるかやらないかが決まると思う。

ブログを書くことによって得られることを明確にし、優先順位を上げること。

ブログを書き続けると
・アクセスが増え、Google検索で上位表示されるようになる
・文章を書くスキルが上がり、仕事の幅が広がる
・結果としてコピーライターで生活していけるようになる

万々歳!

ブログを書き続けてもすぐには結果に繋がらないと思います。

ただ、コツコツとやり続ける、それしか方法はないと思った方がいい。

毎日どんなに小さなことでもネタ集めておいて、短時間でもブログが書けるようにいつも準備しておこうと思います。

2020年10月04日

人の夢を応援している自分

先日、私のお客さまのHさん(65歳男性)のところに保全手続きで会いに行った。

Hさんは、某大学病院で学生の食事を作る仕事をしていて4年前に退職。
退職後は放送大学で勉強するという話は聞いていたが、今回会うと放送大学は辞めたとのこと。

Hさんが独身というとは知っていたので、他人事ながら何か目標を持って生活して欲しいと思っていた。

「Hさんは体の管理もしっかりされていて若々しいので、何かやったらいいんじゃないですか?」というと

「油絵をやろうかなと考えているんだけどねぇ〜」
「子どもの頃はクラスで絵が一番うまかった」と、
得意なことになると、人はどんどん口をついて出るもの。

「Hさん是非、やったらいいですよ!」と、
人の夢を応援している自分がそこにいた。

それは、自分と同じように新しいことにチャレンジしていて、
Hさんを応援する言葉を自分自身に聞かせてあげたかったからなのか、
はたまた一緒に目標に向かってやりましょうという気持ちだったのか。

私は日ごろから、潜在意識を書き換える努力はかれこれ3年はしているが、
応援の発言はまさにその表れ。

人の意識は、顕在意識と潜在意識に分かれるが、顕在意識がわずか3%なのに対し、潜在意識は97%にも及ぶ。

よく「思考は現実化する」と言われるが、私はまさにそこを100%信じていている。

子どもの頃から「ダメ」やネガティブな思考を親や周りの人からたくさん植え付けられてきた。

そして現在がある。

この意識の97%もある潜在意識を書き換えて心豊かな生活をしたい。

そんな意識の表れのひとつとして、人の夢を応援している自分がそこにはいたと思う。

C00283-004E.jpg


2020年10月01日

コピーライターをめざしているのに職業安定所に行っちゃいました、、、

コピーライターをめざしているのにもかかわらず、職業安定所に行っちゃいました。

というのも、コピーライターとして早く独り立ちしたいが、現実は厳しい。
かといって、今の仕事はもうしたくない。

訪問先のリスト探しで法務局に行ったときに、同じ建物内の職業安定所の入口でチラシを目にしたので行ってみた。

以前から私が参考にしている「マナブログ」で有名なマナブさんが、スキルアップの手段として『独立するならその仕事に関連する会社に就職した方がいい』という言葉を思い出した。

当然のことながら私の目的は、コピーライターで独り立ちして時間や場所に束縛されずに自由に仕事をすること。

在宅OKか通勤なら市内、多少給料が安くても拘束時間が短いことで検索してみたが、結果は該当なし。

マナブさんがよく言っている言葉で『何でもとりあえずは三か月やってみる』『イヤ仕事を続けるのは時間の無駄だから辞めてしまおう』

私自身コピーライターとしての稼ぎはクラウドソーシングでの約5,000円しかないが、マナブさんの言葉には勇気づけられるというか安心します。

今後の課題は、とりあえず立ち上げた「50歳からのコピーライティング」のブログが中途半端になっているので、アフィリエイトのバナーを貼るなり、もう少ししっかりとしたものにする。

コロナ禍の四月から始めたコピーライティングの勉強、スキルアップを焦るあまり全てが中途半端なので、見直し、復習をします!
IMG_20201001_161938.jpg

もしあなたが、

売れる商品と売れない商品の違いを知りたい。
ヒットする広告と失敗に終わる広告の違いを知りたい。
ライバルの商品が売れて自分の商品が売れない理由を知りたい。
そもそも反応の取れる広告とは何か?を知りたい。


といったことに興味があるなら
きっとこちらの「現代広告の心理技術101」が
とても役に立つでしょう。

http://directlink.jp/tracking/af/1519635/OhCZrcqd/


なぜならこの本は数多くの実験結果から導かれた
「どうすればお客は行動を起こすのか?」という
顧客の行動心理を徹底的に解明した本だからです。


メルマガやアフィリエイト、
リスティングなどのネット関連の広告に限らず、

ダイレクトメールや雑誌広告などの
オフラインの広告に至るまで

文章で商品を販売する人間にとって
顧客が何を考えて、どう行動するのか
ということを”知っている”のは非常に重要です。


というのも、広告を見た見込客が
何に反応してどういうアクションを起こすのかという
「広告の心理学」を知ることで
実に簡単に商品を売ることができるからです。


そして、この「広告心理学」を知っていれば
高度なコピーライティングの知識も必要ありません。


この本は

・パワフルな広告、パンフレット、セールスレター、ウェブサイトの作り方
・あなたの言葉を人に信じさせる方法
・人にレスポンスを返させる「ずるい」方法
・「魔法のような」ヘッドラインを書くコツ
・広告で絶対にやってはいけないこと

などなど、あなたが何をどう売っていようと
こうした「秘密」を学ぶことができる
特別な一冊になることでしょう。

http://directlink.jp/tracking/af/1519635/OhCZrcqd/

2020年09月24日

寺の修行僧になってきました”(-“”-)”

今回の四連休で、八ヶ岳の家に草刈りを兼ねて行ってきました。
メンバーは私、妻、長女(3歳)、長男(7か月)、妻の母。

草刈りは、男手となると実質私のみなので、当然私の役目に。

草刈りはエンジン付いた草刈り機でやるが、とても単調な肉体労働でイヤイヤやるのは時間の有効活用にならず、とても良くない。

そこで、寺の修行僧になった気分で自分の成長のためにやることにした。

具体的に何をしたかというと、頭の中で潜在意識を書き換えるためのアファメーションをひたすら唱えることとした。

一応、連休で遊びに来ていたはずなのだが、女性二人からの「暗黙の依頼」もあり、とにかく黙々とやった。やらされたのではなく、自分の意志で、、、

草刈りは1ガソリンで約40分使用でき、一日目に3ガソリン、二日目に5ガソリン、三日目に3ガソリンとやった。

どんなアファメーションを唱えたかというと:
「私は価値があるから生きている」
「私は価値があるからこの世で生かされている」
「私は毎日あらゆる面でますますよくなっている」
「よく分からないけど毎月お金がドーンと入ってくる」
「私はいつも自由な時間を過ごしている」
「私は自分の直感と偶然を大切にします」
「全てうまくいきましたありがとうございます。」

エンジン音の中ひたすら唱えた。

世の中には良いも悪いもない、あるがまま。

ものごとをどう捉えるか。

DSC_0415 (4).JPG

2020年09月15日

ダイレクト出版の「マグネティック・マーケティング」を購入してみた

ダイレクト出版のヘビーユーザーである私。

ここ二か月くらいは、ダイレクト出版からのメールもコピーライティングには関係のないもの多くスルーしていた。

しかし、今日来たメールのタイトルを見て「!!!〜〜」

結論からいうと、即決の購入。

というのも毎日コピーライティングの勉強が遅々として進まないと思っていたときに「実績なしでセールスライターの仕事を取る秘訣」なるタイトルのメール。

「それは俺のことだぁ〜〜!」とし瞬間的に思ったから。

コピーライティングのスキルの勉強はしているが、実際に仕事を取る所までの絵がまるで描けていなかったので、そこがバッチリと当てはまった。

自分のことだと思わせるのは、まさにコピーライティングのテクニック。

例えば美容室などに対して、最近来なくなってしまったお客に対してDMを活用して集客を上げるというもの。
クライアントには成果報酬型での提案した方がいい。
リストは休眠客や既存客を対象にした方がいい(新規客の獲得は5倍のエネルギーを要する)。DMは3通ずつ送る。

商品内容は
・そのためのダン・ケネディによる効果実証済みのサンプル集
・DRMが学べる音声セミナー
・売上を最大化する3ステップレター厳選事例BEST10
・価格は69,800円のところ9/16㈬までの受付なら57%オフの29,800円
・30日間の返金保証

価格設定も秀逸で、30,000円ではなく29,800円というところが味噌。
わずか200円の違いなのにだいぶ安く感じる。
結果的には税込みで32,780円なってしまうのだが。

9/16㈬までになら57%オフの29,800円という「緊急性」もアピール。

さらには、30日間の返金保証という買う側に有利なオファー(抵抗できないオファー)。

私自身ランディングページを見ながら自分の知識の確認もできた。

これは間違いなく売り込みだと分かりながら「分かっちゃいるけど、買いましたぁ〜♪」

実際に中身を見るのは明日以降で(^-^)

009162.jpeg

2020年09月03日

またクラウドソーシングの仕事をことわってしまったしまった(>_<)

当初はブログなどでで少しは稼げるのではと思っていた。

しかし実際は、本業の仕事も辞めておらず、実績はブログから0円、クラウドソーシングから約3,000円がやっと。

クラウドソーシングの仕事はあくまで実績作り。

今回、またランサーズからの仕事を断ってしまった。

というのも、実績という範ちゅうでやれる仕事かどうかは、実際に引き受けてみないと分からないからである。

仕事内容はクライアントが指定したキーワードを入れて見出しを作成するというもの。

SEO対策で指定したキーワードを入れるんだと思うが、文字数や見出しの数に制限がある訳でもない。

要するに、クライアントはこちらのセンスに賭けて依頼をしてきている。

この依頼は、テストライティングなのでかなり金額を安く設定しており、自分としても多くの時間を割くのがもったいないと思ったので、断った。

クラウドソーシングは実績作りには有効な手段だが、目的はクラウドソーシングに頼らずコピーライティング技術で一本立ちすることなので、仕方がないと思いたい。

DSC_0431 (2).JPG

私の基本書:
現代広告の心理技術101
http://directlink.jp/tracking/af/1519635/OhCZrcqd/

2020年08月27日

ダイエットサプリ「SLIBIA」を50歳のオヤジが飲んでみた


DSC_0435.JPG

ネット広告でよく目にし、ランディングページを見てとても参考になったので、
500円ということもありお試しで購入してみた。

厳密には定期購入の手続きをさせられているので、お試しのみにするなら
決められた期間内に解約の申し出をしなければならない。

つまり、解約の申し出がなければ定期的に郵送されてくる仕組み(TFN)。

忘れてはいけないので、商品が到着してすぐに解約の電話をすると、「8/26〜9/4までの間に電話してください」

自動継続になってしまうともったいないと思って電話したのに早過ぎてもダメ。

明らかにお試しだけの客の申し出を、うっかり忘れてくれることを望んだやり方。

このようなやり方は特定商取引法には反しないのであろうか?

商品内容はというと、
・短鎖脂肪酸配合、酪酸菌配合、特殊加工カプセル使用
・デブ菌を減らしてヤセ菌を増やす
・脂肪便がある日突然ゴッソリ出る

飲み方は一回1〜4粒(一袋30粒)とあったので、より効果が出たらと4粒ずつ飲んでみた。

結果はどうかというと、残念ながらいつも通りの便で特に変化はなかった。

一か月のお試しがあるということはよっぽど商品に自信があるのでは期待していたのに残念。

もう少し飲み続けたら効果が出たのかもしれないが、定期購入だと6,650円もするので
コピーライティングの勉強にもなったし、良かったです。

忘れてはいけないので、今からさっそく電話をしよう!

2020年08月18日

お盆休み

お盆休みは家族と一緒なので、コピーライティングはほとんどできず、朝から草刈り。

八ヶ岳とはいえ、草刈りの時には33度(*_*)


草刈り機は、一回のガソリンで約40分使えるが、三回やりました(*_*)(*_*)(*_*)

さすがに最後の一回は、15分ほど涼んでからやることに。

熱中症になる手前くらいでしたが、あと四キロ痩せたかったので、汗もバッチリかけたし、まぁ良かった(^_^)

コピーライティングを本業したいという思いも、大切な家族かあればこそなので、これはこれでありでした(^_^)

今までずっと、コピーライティングの指導者を探していましたが、最近の見解は

値段は安くないけど、@そもそもコピーライティングはアメリカが発祥であること、A最近は業績もよく、バックボーンがしっかりしていること、B営業とはいえ、お誘いメールが絶妙なタイミングくることなどから、ダイレクト出版に指導をあおぐことをメインしようかなと考えています。

ちなみに、私が最近申し込んだもの:「レスポンスラボ」月額4,500円がお試し期間の一ヶ月は100円ということで申し込んだところ、月額1,300円引きになるとのことで、年間39,336円で申し込み。

「月刊ビジネス選書」こちらも月契約のところを割引があるとのことで、年間契約に。

さぁ〜、コピーライティングをしよう!

DSC_0423.JPG


2020年07月27日

思考は現実化するのか、、、

四連休明けからの仕事。

やはり「思考は現実化するのか?」




確かに、コピーライターというやりたいことを、やりたいときに、やれる自由を求めてはいるが、生活源としての本業も大切。

なので、本業で一日に最低一件は飛び込み営業をすると決めている。

訪問先は、賃貸マンションのオーナー。

提案方法は、12〜15年後のマンションの修繕積立金に生命保険を活用して準備するというもの。




本来、土地の所有者を探すには、法務局で登記事項証明書を取得しなければならない(一件:600円)が、賃貸マンションの完成前だと、建築主が建物の入口に記載されていることが多い。

今日も、家から40分程の完成前のマンションに車で行ってみた。看板を見ると、そこには建築主の名前だけで、住所の記載がない、、、これでは飛び込み営業ができず、このまま帰るのも勿体ないので、最寄りの法務局に行ってみることにした。

ナビで何とか近くまで来たのはいいが、法務局渋滞でなかなか左折できない。約5分後に何とか左折すると、今度は反対車線の車が渋滞している(左折で法務局に入るための渋滞)。私は右折で法務局に入ろうとすると、警備員から「入場は左折のみです」。ということは、反対車線の最後尾まで行ってUターンしないと列に並べない。

その瞬間に神さまから「早く帰って勉強しよう」と言われた気がした。

やはり、思考は現実化するのか。

それなら、コピーライターが本業になるように思考してみよう!
ファン
検索
<< 2020年10月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
アースワンさんの画像
アースワン
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。