2010年02月23日
水道水を浄水してくれるタンブラー
![](/dounano/file/247/cmFrdXRlbmljaGliYXN5b3VrYWlnWA.jpg)
タンブラー型浄水器
浄水機能付きタンブラー
どっちの言い方がいいですかね?
(どっちでもいい?ゴメンなさい)
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/manmaru/cabinet/item14/roka.jpg?_ex=200x200&s=2&r=1)
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=1IAS2K+CGBG2I+5WS+BWVTD)
貝印っていうのは象印に対抗してるんですかね?
(どうでもいい?ゴメンなさい)
![](http://image.rakuten.co.jp/manmaru/cabinet/shouhin3/roka3.jpg)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1IAS2K+CGBG2I+5WS+BWVTD)
〜いつでも、どこでも手軽に使える
ハンディータイプの浄水ポット〜
ポットに水道水を注ぐと水がフィルターを通って
ろ過される仕組みになっている、ハンディータイプの浄水ポット。
フィルターを通すことで、残留塩素、溶解性鉛、トリハロメタンを効率よく除去。
水300ml(有効浄水容量)を約4分で浄水し、
1日1リットルの使用で約2ヶ月(約200回)使用でき、
1リットル当たり約12円(水道代含まず)と経済的。
本体はプラスチック製で、結露を防ぎ保冷性を高めるため二重構造とし、
蓋も密閉性が高いので、バッグの中に入れて持ち運ぶこともできます。
また、底には合成ゴムを付けて、デスクに置いても滑りにくいようになっており、
インナーケースを外せば通常のタンブラー(容量360ml)としても使用できます。
遊離残留塩素除去率80%、総トリハロメタン除去率80%など、機能も高性能なので、安心してお使い頂けます。
浄水機能が付いている分、多少重いようです。
あと、浄水には4分程かかるようです。
容量は300ml
大きさのイメージはこんな感じです。
![](http://image.rakuten.co.jp/manmaru/cabinet/shouhin3/roka2.jpg)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=1IAS2K+CGBG2I+5WS+BWVTD)
詰め替え用カートリッジ
もちゃんとあります。
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/manmaru/cabinet/item14/10015119.jpg?_ex=200x200&s=2&r=1)
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=1IAS2K+CGBG2I+5WS+BWVTD)
こんなお洒落なのもありました。
黄色とオレンジを確認
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/hitline/cabinet/41/4901601467741.jpg?_ex=160x160&s=2&r=1)
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=1IAS2K+CGBG2I+5WS+BWVTD)
メタリックシルバー
とレッドもありました。
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/chubonoie/cabinet/shohinc-3/100032528.jpg?_ex=300x300&s=2&r=1)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=1IAS2K+CGBG2I+5WS+BWVTD)
中身が見えるのを選ぶか選ばないかは
アナタしだいです。
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1346_1.gif)
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=1IAYCQ+8XI47U+1UKO+BZ0Z5)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image