アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

トローリ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
カテゴリ
最新記事

・いつまでも冷たいままの真空タンブラー
・冷凍出来るボトル(水筒)
・炭酸抜け防止キャップいろいろ
・ひこにゃんグッズ、これはヒドイな~
・牛乳、種菌なしで作るヨーグルト
・私好みのスタバ限定コーヒー
・シャア専用カップヌードル
・夏でも溶けないチョコ
・ギョサン ビーサンよりギョサン
・トースターでホットケーキが焼けるお皿
・アマゾンに替えました
・熱中症対策 ひんやり冷却
・ペットボトルの中で踊る不思議生物
・ワンピース専門店
・焼き鳥の串が簡単に取れるよ
・鍋が吹きこぼれないって本当?
・レンジで豆腐が作れるらしい
・讃岐発 カレーうどん をもらったよ
・自分でせんべい作ってみよ~
・オニオンブロッサムって知ってます?
・単3電池が単2に変身!!
・温度計と箸が合体してるよ
・ジュースでアイス、押しだす食べやすさ
・氷が邪魔にならずに飲めるよ~
・ファンブログってキャパオーバー?

   2010年6月

   2010年5月

   2010年4月

   2010年3月

   2010年2月

   2010年1月

   2009年12月

月別アーカイブ



広告

posted by fanblog
2010年10月30日
卓上で熱燗あつかん

今日まさかの3件更新

卓上電気コンロシリーズなかなか面白いです。



TWINBIRD 酒燗器 ブラック TW-4418B

◇和の雰囲気を大切にした製品外観黒の塗装を施した酒器と小ぶりな本体の佇まいは、日本の伝統を彷彿とさせ、和の雰囲気を一層引き立ててくれるので、じっくりと和の心を愉しめます。

◇風味の違いをじっくり愉しむ4段階温度設定日本酒の種類やお好みに応じて4段階に温度設定が可能です。
風味の違いを楽しめます。
設定温度の目安人肌燗…約37℃上燗…約44℃熱燗…約51℃飛び切り燗…約60℃
お酒をセットしてスイッチを入れ、約13分で加熱し過ぎることなく美味しい燗ができあがります。
保温機能つきなので、2杯目以降も同じ温度で美味しく呑むことができます。

◇使いやすい片口酒器口切れがよく使いやすい片口酒器を採用。
お猪口へ片手で楽に注げます。
鍋のような形状は酒瓶からの注ぎ足しも簡単。
ひれ酒など、変わり酒にも使えます。
酒器は本体着脱式、表面にはフッ素加工を施しているので、丸洗いできスポンジでしっかり洗い流せるので、衛生的に保てます。

◇酒器容量は晩酌に最適な一合半(約300ml)日本酒の小瓶一本分の呑みきりサイズです。

◇じっくり愉しめる卓上型電子レンジでのお燗のようにおかわりのたびに席を立たなくて良いので、じっくりお酒を愉しめます。



見た目はやかんか鍋が乗っかった物なんですが
アマゾンの画像見てなるほど! でした。

ヒレ酒なんかも作れるってことみたいです。

卓上で熱燗できるって楽ちんですよね~







酒燗器

というらしいです。

熱燗の温度がぬるいだなんだって文句言いそうな親父が多そうなので
自分で温めて飲めや!
って買ってあげるのもいいかもですね

親戚が集まる家なんかでもいちいち温めに行くのは面倒ですし
熱燗好きがいる家では重宝されるかもですね。













人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ

この記事のURL



キッチン・料理

キッチン・弁当

食品・調味料

食品・業務用

服・かわいい

キッチン・パン

キッチン・コーヒー

リンク集
いつでも里親募集中



アクセストレード
リンクシェア・ジャパンのレビューアフィリエイトで報酬をもらおう
https://fanblogs.jp/dounano/index1_0.rdf

PING送信プラス by SEO対策


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。