アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

トローリ
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
カテゴリ
最新記事

・いつまでも冷たいままの真空タンブラー
・冷凍出来るボトル(水筒)
・炭酸抜け防止キャップいろいろ
・ひこにゃんグッズ、これはヒドイな~
・牛乳、種菌なしで作るヨーグルト
・私好みのスタバ限定コーヒー
・シャア専用カップヌードル
・夏でも溶けないチョコ
・ギョサン ビーサンよりギョサン
・トースターでホットケーキが焼けるお皿
・アマゾンに替えました
・熱中症対策 ひんやり冷却
・ペットボトルの中で踊る不思議生物
・ワンピース専門店
・焼き鳥の串が簡単に取れるよ
・鍋が吹きこぼれないって本当?
・レンジで豆腐が作れるらしい
・讃岐発 カレーうどん をもらったよ
・自分でせんべい作ってみよ~
・オニオンブロッサムって知ってます?
・単3電池が単2に変身!!
・温度計と箸が合体してるよ
・ジュースでアイス、押しだす食べやすさ
・氷が邪魔にならずに飲めるよ~
・ファンブログってキャパオーバー?

   2010年6月

   2010年5月

   2010年4月

   2010年3月

   2010年2月

   2010年1月

   2009年12月

月別アーカイブ



広告

posted by fanblog
2010年07月20日
レンジで豆腐が作れるらしい



豆腐は家で作れる物とは思えないのですが

レンジで作れるみたいです。




その1:豆乳を入れます!
容器のサイドについている目盛りに合わせて
まずは冷えた豆乳を容器に入れます。


その2:お次はにがりを♪
次は、にがりを静かに豆乳に入れてあげてください♪
泡が立たないように静かに角まで均等に
混ぜてくださいね。


その3:レンジでチンッ!
フタの説明がきに従って、レンジで温めます♪
 →5分ほど放置して、再度1分ほどチンッ




その4:あなたはどっち派??
レンジでチンッした後、5分後には、この写真のような
おぼろ豆腐状態♪あったか、おぼろ豆腐も良し!
固まるまで冷やして冷奴にしても良し!!
いろいろ楽しめちゃいます/*

材料選びは、慎重にしてくださいね!
3種類の豆乳で試したんですが、最初の2つの豆乳は
何度試してもまったく固まりませんでした;
3つ目は、”豆腐もできます”と銘打った物を
使用したんですが、アラッ不思議♪
簡単にできちゃいました!




スケーター 手作りとうふ容器

ミニサイズ1食分の豆腐が作れます♪
冷やした豆腐が取り出しやすい取り出しトレー付き。
加熱ムラしにくい底上げリブ。
フタがあけやすいつまみ付き。
側面に目盛り、フタにカンタンレシピ、
持ちやすい取っ手のある親切設計♪



レビューを見ると
簡単に出来た人もいますが
出来なかったという人が結構いました。
にがりは多くても少なくても駄目だったはずなので
分量が難しいのか
豆乳選びが難しいのか
混ぜ方や温度が難しいのか
原因はわかりませんが
試してみようという人は作ってみてください


駄目なら寒天か何かで固めちゃえって気がしないでもないですが
乱暴すぎますかね








人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ




この記事のURL



キッチン・料理

キッチン・弁当

食品・調味料

食品・業務用

服・かわいい

キッチン・パン

キッチン・コーヒー

リンク集
いつでも里親募集中



アクセストレード
リンクシェア・ジャパンのレビューアフィリエイトで報酬をもらおう
https://fanblogs.jp/dounano/index1_0.rdf

PING送信プラス by SEO対策


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。