アフィリエイト広告を利用しています
UA-74329124-1
<< 2021年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
日別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ
dosanko club whis us since 2015

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年11月01日

秋は夜長

じっくり読んで 長〜く泊まる
函館おすすめの宿


いつもご覧いただきありがとうございます。
さてすっかり日も沈むのも早くなり、夜が長~く感じられる季節ですが
そんな寒くなるこれからの時期は、屋内でゆっくりと音楽を聴いたり、読書をしたり
温かい鍋などを囲むなど 屋内で楽しむなど寒くなる時期 とても気持ちのいいものですが
これからの季節、北海道の温泉の出番になります。
さて今回は新しい試みをする函館の宿をご紹介します。

函館のホテルなどでは、読書関連を充実させて
じっくりゆっくりと長期で滞在して頂けるようにと、各ホテルが工夫を凝らしているそうです。
函館湯の川温泉ホテル万惣(函館市湯川町1)は10月から「函館ライブラリー」を設置。
本を館外へ自由に持ち運べる宿泊プランも発売。
蔵書コーナーを設け、酒類を無料に提供したことで、大好評なのだとか。
書店のコンシェルジュが函館をテーマに選んだ書籍「函館をめぐる冒険」他
函館市電を歴史をまとめた「函館路面電車100年」など置かれているそうです。

また同ホテルでは、書籍5冊まで自由に持ち運べるサービスも、期間限定で実施したところ
女性客にも大好評とのこと。

一方、函館大沼鶴雅リゾートエプイ(七飯町大沼町)では、1階ラウンジに約200冊以上の書籍を
設置、ミステリー小説、経済書などを部屋や館内でゆっくりと読書を楽しめる工夫を
しているとか。
また、ビールやワインを無料で提供なことから、前年より5割増の連泊客が増えたのだそうです。

望楼NOGUTI函館(同湯川町)でも400冊以上の書籍を完備して、館内持ち運び自由で
読書を楽しめるそうです。

自身も地方のホテルに長期で滞在した折に読んだ小説が今でも、何故か記憶に残っていて
宿泊先に置いてある書籍は、旅行者にとって本当に大事なことなんだと
今回つくずく思いました。
回想した折に、旅行さきでの思い出がよみがえるもので
之こそが、旅の醍醐味とでも言いましょうか。

函館は道内でも歴史も深く、北海道でも珍しく異国情緒溢れた街であります。
是非一度とは言わず、そんな函館にいらっしゃって、ゆっくりと過ごされてみてはいかがでしょうか

函館をめぐる冒険 [ peeps hakodate編集部 ]

価格:1,650円
(2019/10/30 11:53時点)
感想(1件)




函館の路面電車100年 [ 函館市 ]

価格:1,870円
(2019/10/30 11:54時点)
感想(1件)









https _imgix-proxy.n8s.jp_content_pic_20190315_96958A88889DE1E3E3E6E3E3EAE2E1E2E2E7E0E2E3EAE2E2E2E2E3E6-DSXZZO4176318026022019000000-PB1-2.jpg




最後までご覧頂き有難うございます





posted by tomiy at 00:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文化

2019年03月20日

短かったような長かったような6年間

6年間の思い出を覚えていますか?


さて北海道ではこんにち、全道1036校の小学校のうちの、約4割に当たる443校で
卒業式が執り行われました。

とある小学校の卒業式では、色とりどりのはかま姿や、スーツを着こなした卒業生が、元気よく
「卒業証書」を受け取り、式辞を終えたそうですが、

自身も小学生のあの6年間を思いおこすと、本当に北海道で過ごせたことが
宝物の様に今も直感じます。

私にとって短い人生のうち、小学校生活6年間ほど思いで深いものはありませんが
その証に、今でも小学校の校歌が歌えることに、驚きました。
自身の小学校は、廃校になってしまいましたが、思い出としてはこころの奥に残っております。

全道の小学校の昔からの廃校数をみると、約1000校以上あるそうですが
広い大地に分散された学校が、相当数あったことを物語っています。

蝦夷地と呼ばれた「北海道」は開拓史のなかでは、全国よりもまだ年月が浅い場所ですが、
個人的におもうと、こんなにベンチャーでエキサイティングな土地は
他にはありません。

来週中には全道全ての小学校などが、卒業式を終えるそうですが
「出会いとお別れ」新たな新生活に向けて前へ進む児童たち
来月には、極寒に包まれた北海道の大地も、徐々に
春の陽気に包まれながら、新しい息吹が生まれる季節になるころと思います

「卒業」なにか寂しく、何か始まるようなそんな「弥生」の月ですね




OH86_hosoudourotokitakitune_TP_V(1).jpg



最後までご覧頂き有難うございます
posted by tomiy at 17:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文化

2019年01月03日

謹賀新年 今年の抱負は

2019年 幕開け


今年の抱負は、笑う門には福来たるです

大きな声で笑い、そしていつも笑顔でいられるように 心と体を健康的に。

皆様がいつも笑顔でいられますように、そして、心も体も健やかに健康であるように
お祈り申し上げます.

どうぞ今年もよろしくお願い申し上げます。

PAK75_kadomatu20141221164935_TP_V4(1).jpg



posted by tomiy at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文化

2018年12月24日

住みたい街ランキングで、毎年1位の街は?

人気の都市 札幌


毎年、全国でも住みたい街ランキング1位に選ばれる、北海道代表の札幌市ですが
道内に住んでいる人にも、札幌市は大人気です。
特に若年層は一度は札幌に引っ越しや、就職などしたいとあこがれを
もつ人も多いのです。
勿論、観光客にも大人気なのは、言うまでもありません。

少し札幌市の事を話しますと、人口は約190数万人で、2010年頃から転入の統計をみると
転入者数が、全国?道内各地より増え続けているのが、わかります。
毎年増えていますが、その分道内の地方の人口も、少しずつ減っています。
恐らく、若い人たちが、札幌市に移転している傾向だと思います。

自身も数年住んだ経験から、こんな環境の整っている街は全国でも珍しいのではないかと
思います。人気の通リ、寒さが苦手、雪が苦手な方以外でしたら、
素晴らしい都市です。

街並みは、碁盤の目に沿って、ビルや建物が並んでいるので、街並みも大変美しく
皆様もご存知の、夜景も函館に負け時劣らず、大変見ごたえがあります。

札幌市はまた美味しいグルメなもの、最新なトレンドも全国より早く集まりますので
とても洗練された街でもあります。

まず北海道は乳製品のレベルが、全国一なので、特に観光客の方には乳製品でつくる
スイーツなどは絶賛されています。
間違いなく、乳製品、チーズ・バター等製品は他の各地とは歴然と差があるといっても
過言ではありません。

また、観光で人気のある小樽市もすぐ隣であること、街の真ん中を豊平川が流れている事
藻岩山が目の前にあり、自然と緑が豊富であることなど
住環境は申し分ありません。

ちょっと足を延ばせば、海も山にレジャーで出かけられ、
いつでも美味しい食べ物があふれかえって、ショッピングも申し分なく、
観光的要素もふんだんにあり、親切であたたかい道民を中心に、
明るく健やかに住む都市、札幌
漠然的ですがお分かりいただけましたでしょうか?

北海道出身で「ドリームカムズトゥルー」をご存知の方いらっしゃると思いますが
LAT 43°Nという楽曲があるのですが
これは、札幌市の緯度が北緯43度3分43秒との意味もあるとか。

札幌市の魅力はまだまだあるのですが、又の機会にご紹介したいと思います。

今宵は平成最後のクリスマスという事もあり
私からささやかなクリスマスプレゼントという、大げさなものではありませんが
いつもご覧いただいている皆様に、ちょっとだけ
札幌に住んでいるなら一度は、行ったことがあるほどの
ロマンチックなスポットと動画(イメージ)をご紹介します。


藻岩山付近の坂途中に、N43というバーがあります
N43 bar ☞
☞☆
このお店は、カウンター全面がおおきなガラス張りになっており
札幌市の全夜景が眺められる、すばらしい場所で、店内は薄っすらと明るく、
お酒もケーキなど楽しめ、冬は薄っすらと降る雪と、きらびやかな夜景のコントラストは
時間が経つのを忘れるほどです。
機会があれば是非、ここは外さないでください。
もしかしたらですが、人生の大きな決断を後押しさせてくれるような
そんな相応しい場かもしれません。




最後までご覧いただきありがとうございます



AME_8544sapporo_TP_V.jpg










タグ:#N43
posted by tomiy at 16:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 文化
プロフィール
tomiyさんの画像
tomiy
初めまして、北海道生まれの道産子です 北海道の魅力を多くの方に 知ってもらい 自然の雄大さ、北海道独特のユーモア溢れる生活感などを 語っています。 北海道の事で何か知りたい事などございましたら、御遠慮なくお聞きかせください。
プロフィール
リンク集
おすすめ記事載せてみました
  1. 1. 道産子が選ぶ御土産 7品目 
  2. 2. 堂々の1位 またやらかしたべさ北海道です
  3. 3. 道産子が選ぶ御土産 まとめました
  4. 4. 住みたい街ランキングで、毎年1位の街は?
  5. 5. 函館の魅力・街の散歩編 
  6. 6. 懐かし思い出をぽろりと
  7. 7. 大樹町 AEROSPACEで本日
  8. 8. no img 北海道の”生産量全国第一位”の野菜
  9. 9. 北海道の得産物と言えば?
QRコード
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。