アフィリエイト広告を利用しています
UA-74329124-1
<< 2021年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
日別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ
dosanko club whis us since 2015

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年10月29日

数十年に一度の美しさ!

スパーク2(キラリマーク)今年の北海道の紅葉は 超最高に美しいスパーク2(キラリマーク)


いつもご覧いただきありがとうございます。
秋も深まり皆さん行楽日和で楽しんでおられるかと、思います
10月もそろそろ終わりに近ずきましたが
今年2019年、北海道では紅葉がきれいに色ずく条件が揃い
観光客の間では話題になっているそうです。

紅葉が綺麗なその条件とは

「き」おん(日中の気温が高い)
「れ」いきゃく(放射冷却で冷える)
「い」たみがない(葉の痛みがない)

この3つが揃い、今年はもうひとつ条件が整い
「に」っしょう(日照が多い=葉に栄養がたっぷり)
これが数十年ぶりに 紅葉が美しい要素なんだそうです。

特に札幌の日照時間は、平年160.5時間が 2019年は208.5時間と
ここまで長いのは49年ぶり。
これが数十年ぶりと言われるゆえんだとか。

確かに今年は全国でこの季節に、前年稀に見る台風に見舞われましたが
北海道だけは、台風の影響が少なく、高気圧前線が北上の位置に停滞していたおかげだと
言ってもよい程でした。
この10月は、北海道へ旅行に出かけた方は、とてもラッキーだったと言っても
言い過ぎではなかったように思います。

さて今週末一杯はこの紅葉はまだまだ見どころがあるようですので
ここでお勧めの紅葉見物のスポットを、ご紹介します。

・(札幌)北海道大学イチョウ並木
・(旭川)忠和公園
・(七飯町)大沼公園 以前ブログで紹介しました超おすすめスポットです

が見どころを迎えています。
落葉を迎えている地域では(千歳)支笏湖、(登別)登別温泉、(浦河町)五色溪谷あたりが
落ち葉の絨毯を楽しめる場所になりそうです。

また情報によりますと、道東地域で有名な「阿寒湖」もそれは見事に色鮮やかな紅葉景色
が拝めるそうですので、是非一度北海道の大自然を目に焼き付けて頂きたいと思いますので
足を運んでみてはいかがでしょうか。

また道南地方(函館)でも今週末位にピークを迎えるそうですので
こちらも目が離せませんね。
是非週末ご家族ともども楽しんでください。

秋と言えども、北海道は日中と朝晩の気温の差があり、冷え込んでくる時期ですので
くれぐれも温かい服装でお出かけ下さい。
それでは。

【72時間限定!P20倍以上!※要エントリー】 ◆送料無料◆ どんぐりのき 苗 【クヌギ】 1年生 実生苗 国木 食之木 どんぐり の き 苗木 植木 庭木 シンボルツリー 紅葉 雑木 落葉樹 高木 ※北海道・沖縄は送料無料適用外です。

価格:2,519円
(2019/10/29 13:03時点)
感想(0件)




テレビで紹介★紅葉屋本舗 羊羹3本セット【送料無料】【お届け不可地域:北海道・沖縄・離島】 / 本煉(小豆)ようかん 柚子ようかん 桜ようかん 和スイーツ お取り寄せ 通販 お土産 お祝い お歳暮 御歳暮 プレゼント ギフト /

価格:4,536円
(2019/10/29 13:04時点)
感想(2件)





冬支度(1).jpg




最後までご覧頂き有難うございます。




posted by tomiy at 16:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・夜景

2019年04月26日

やっと北海道にも春の訪れ

北海道各地で桜の開花宣言


いつもご覧いただきありがとうございます。
先日北海道では珍しく、札幌市では、全国の平均気温を上回る20度以上を記録し
ようやく桜の開花宣言も同時に発表されました。
ついで函館市も24日午前に開花宣言。

連休を前に北海道各地では、つぎつぎと全国よりもちょっと遅いサクラの見どころですが
私的には、この連休に北海道を旅行される方々には、タイミングがよいなと
大変喜ばしく思っております。

道各地ののサクラは、連休明けの中旬位までがピークなので
北海道を旅行される方は、全道各地様々な場所でサクラ見物が出来るかと思います。

それでは独断ですが、北海道で人気のサクラ見物の名所をいくつか紹介いたします。



やはり地元五稜郭公園は 維新戦争最後の地 日本初の西洋城塞で25haと広大で
星型をした全区域が公園となっており、満開に咲き誇るサクラは見事でございます。
詳しくは☞五稜郭タワー

次は二十間道路並木さくら(日高郡新ひだか町)
約7キロにも及ぶ一本道の直線道路脇には、エゾヤマザクラという樹齢80年を超える
「日本の道100選」「さくら100選」「北海道遺産」に選定されるほどに
道路の両端をまんべんなくサクラが咲き乱れており、全国から毎年訪れるかたが後を絶たない
そんな日本を代表する場所でございます。
こちらは必見ですので、どうぞお立ち寄りください。
二十間道路並木さくら

松前公園乃サクラといえば、城下藩松前城が有名ですが
250種1万本以上、松前でしか見れない種が約100種のサクラもあるなど、桜の教本園と言われるほどの
場所です。
松前町は温暖な気候、海あり山アリとその昔松前藩があった名残を感じさせる、
そんな趣を感じさせるところです。お花見にはもってこいの場所ですの
家族友達お誘いで出かけてみてはいかがでしょうか。
4月27日〜5月15日まで「松前さくらまつり」イベント開催中ですので是非お楽しみください。
松前さくらまつり

最後に森町の「オニウシ公園」のサクラをご紹介します
オニウシとはこの地域の名前の由来ですが、みなさんご存知「いかめし」発祥の地です
以前このブログでも「イカだけじゃない 函館の魅力」紹介させていただきました。
森町固有種の「駒見さくら」「堀井緋さくら」がみどころです
又物産プラザ展望台より、それは美しい「駒ケ岳」「噴火湾」をみわたすことが出来ます。
天気の良い日に眺める「駒ケ岳」は絶景ですので、是非ご覧ください。
いかめし

北海道 お土産 送料無料 いかめし阿部商店 元祖森名物 いかめし 3個セット 北海道物産展の人気商品 ポイント消化

価格:3,600円
(2019/4/29 10:58時点)
感想(3件)



又「オニウシ公園」より少し先街寄りに入った所に、
「青葉ヶ丘公園」というこちらも約千本からなる、桜並木の広場があり、
「森町さくらまつり」が毎年開催され、設置されたステージでは、カラオケやラジオのパーソナリティ
による司会進行で、様々なイベントが行われます
地元の人は毎年ここで、ステージを見ながら、「ジンギスカン」を食べたり、飲んだり、カラオケを歌い
立ち並ぶ屋台で遊び楽しんでいます。 
こちらもローカルな雰囲気がとてもよく、お花見には 見どころな公園ですので
どうぞ立ち寄ってご覧になってください。
森町観光協会

ジンギスカン

【2個以上から注文数に応じオマケ付き】【3個で簡易鍋プレゼント】【送料無料】ラムジンギスカン約800g(タレ込み)[焼肉/BBQ/バーベキュー]

価格:2,980円
(2019/4/29 11:04時点)
感想(671件)



最後になりましたが、このゴールデンウイーク中に、北海道で旅行される予定の方もいるかと
思います。
この時期からが、冬とは反面、北海道の自然を満喫すべく本格的な季節になりました
特に自動車やオートバイで北海道へツーリングなど渡るかたも多いと思いますが、
北海道は残念ながら、交通事故に関するワーストに入る土地でもあります。
道路事情や天候など、前もって情報を確保して、北海道旅行を楽しんでいただけたらと思います。
「ゆっくり走ろう 北海道」が長年北海道のスローガンですので
余裕をもって、安全運転して頂けたらと願うばかりです。






大沼団子.jpg


最後までご覧頂き有難うございます

posted by tomiy at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・夜景

2018年12月07日

クリスマスシーズン!到来 今年も色鮮やかに

道産子プラザ前のイルミネーションが
とても綺麗にデコレート


12月だと言うのに、日中の気温が20度を超えたと思えば、夜はぐんと10度前後まで下がったりと
関東地方は寒暖差が激しい最近ですが、
街はもうすでに、鮮やかなイルミネーションであふれかえって、
クリスマスシーズンを感じさせます。

IMG_20181128_190524(1).jpgIMG_20181128_190519(1).jpg


そんな中、最近ご愛顧させていただいている「道産子プラザ」へ行ってまいりましたが、
「道産子プラザ」は勿論、北海道のアンテナショップでして、
「交通会館」という場所の1Fにあります。
交通会館は、毎年のクリスマスに合わせて、イルミネーションが飾られ、
街行く人たちの目を楽しませてくれます。

「道産子プラザ」店内は、北海道のじゃがいもを使った揚げたての、「牛肉入りコロッケ」
「メロンソフトクリーム」「バニラソフト」など販売しており、
狭い店内にもかかわらず、毎日たくさんのお客様がお立ち寄りくださっています。
特に、ソフトクリームは大人気な様子でした。

また今回足を運んだ際には、「塩ジンギスカン」の販売店が試食を提供していました。
これにも、お客様もなんだか珍しそうに 美味しそうに試食されておりました。
やはり美味しいと言ってもらえると、試食用のお肉も、随時追加で焼かれて、
なんだか店員さんも、嬉しそうでした。 
北海道から来た甲斐があったんだと思います。

さて今回は私のご用達でもある、大好評の商品を目当てに、交通会館へ足を運んだわけですが
その前に、何度来てもこの界隈の、クリスマスシーズンの
雰囲気はとてもいいなと思い、今回レポートさせていただきました。
思い入れがある場所だけに、またの機会で最たくさんご紹介できればと思います。

では次回、twitterやSNSなどのつぶやきにも、大絶賛されているお店を紹介します。



最後までご覧いただきありがとうございます

posted by tomiy at 12:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・夜景

2016年01月18日

函館の魅力・街の散歩編 

こんにちは、北海道生まれの道産子です

全国的に、寒波が訪れ本格的に寒さが 日に日に増す時期になってきました。

雪不足に悩んでいたリゾート地では、ホットしている事だと思います。 

雪と言えば、北海道は早ければ11月中旬位から 雪がちらほら山間部や、町にも降り始めるころですが

函館に関しては 道南という位置も関係あるのかもしれませんが 比較的降雪量は 少ない方だと思います

道央地方から比べると 温暖で過ごしやすい街だと思います、

しかし、函館市内から一歩出ると 気候がガラリと 変わります。

トンネルを車で抜けたら、猛吹雪だったという事はよくあります。

兎に角、函館は北海道の中でも 春が一番早く訪れる街だと言えます

気候の話が長くなりましたが、おすすめの函館散歩ルートを 紹介したいと思います

函館山麓の元町・末広町付近を「西部地区」というようですが

19の坂と下に降りると 赤レンガ倉庫群・大三坂〜基坂の「伝統的建造物群保存地区」という、平たく言えば

伝統があり そしてとても歴史のある建物が沢山 残っているという場所です。

この辺は、海が近いので 海からの風に乗って潮の香りが プーント漂っていて

とても解放感がある場所だと思います
110706J03-thumb-320x214-12313.jpg
明治時代に この場所でたくさんの船が行き交い、海産物の集積や保管の場所になったそうです

また、荷役業の従事された人たちから 一般庶民に広まったとされる明治時代 日本ではあまり知られていなかった

コーヒーも朝の気付としていち早く広まった文化だそうです

このベイエリアでは、青函連絡船の桟橋や 沢山のベンチがあるので ゆっくりと 当時の商船が港を

埋め尽くしていた風景を想像しながら 過ごしてみてはいかがと思います

季節にもよりますが、ぽかぽかし始める春から秋にかけて 天気の良い日は 昼夜問わず ロマンチックで

ゆっくりと時間が過ぎてゆくこのベイエリアは 解放感は 抜群なので お勧めしたいと思います

函館山麓エリアは 簡単にいうと ヨーローパ西洋建築物・重要文化財の旧函館区公会堂や 旧イギリス領事館・

教会群などなど 指定重要な建造物が 空襲や戦火から逃れられて 沢山の数が今も 残っている場所ということになります

そして、この建物を利用したカフェやレストランが 時が止まったかのように ゆっくりと流れる時間の中、今現在も 

営み続けています

ここでは全てのカフェは 紹介しきれませんが 散歩途中で 必ずお気に入りの場所が 見つかると思うので

時間が許す限り 散策してみてはと思います

そして 建物と周りの風景が 自然と溶け込んでいる事に きずくと思います

そう思ったときは、遠慮せずに 風景をバックに 旅の思いで作りに 写真を一枚と言わず 2枚3枚と

撮ることをお勧めします

こういう感覚は 伝えるのが非常に 難しいなとつくずく思いますが やはり体感するのが 一番良いのではと

思います。

参考にしていただけたら 幸いです

今回も最後まで 読んで頂き ありがとうございます
518738ee877c-b0f9-4e91-97ce-f010b206b777_m.jpg
次回は 函館の絶品名物を 紹介したいと思います






posted by tomiy at 21:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・夜景

2016年01月15日

函館の魅力

こんにちは、北海道出身の道産子です

前回は函館山から見た100万ドルの夜景を紹介させていただきました

今回は書き出すと本一冊ぐらいになるとても長い話になるので、ポイントを押さえて、その中で自分から見た

感想などを盛り込んで、つずってみたいと思います。

まずは、函館山からすこし東へ行った場所に 全国的にも有名な立待ち岬という場所があります

この場所は、海抜30mあり、津軽海峡を見渡せる事ができ、快晴の日には特に絶景な眺めで、全国からの観光客や、地元の人たちも度々訪れる場所です、以前には石川啄木さんも 訪れたと言われてます

そんな絶景でも、この世からの旅たちの名所としての噂もたまに、聞かれる場所でもあります

明治時代に、北方警備の為の、異国船の監視台場でもあったため とにかく見晴らしが良く、

穏やかな津軽海峡の海と 朝日、夕日の観察には素晴らしい場所です

函館山から降りてくるとわかりますが、この辺りを元町といい

坂がとても多く、町の風景がガラリと変わります。

ハリスト正教会、カトリック教会、修道院など多数の歴史的建造物が

立ち並ぶ異国情緒あふれる、とても綺麗で美しい場所です

少し離れた場所には、昔この地で活躍なさったであろう故人の外人墓地もあります

カトリック男子修道院では、今現在でも、開墾・農耕・牧畜がおこなわれてるそうです

敷地内工場では トラピストバターやクッキー・バター飴・ジャムなどを製造・販売をしているそうです

バタークッキーや飴はよく小さい時から食べていましたが、北海道の観光品としては一番だと思っています

各地方に北海道のアンテナショップがありチェックをしますが、トラピストクッキーが見当たらないのは

ちょっと残念でしたが、函館にお越しになった際には

元町の教会群の街並みを ゆっくり眺めてはいかがと思います。

元町には、有形文化財にも登録されている老舗レストラン五島軒など

古くてもとてもおしゃれな西洋建築物や、カフェがたくさんあるのが特徴です

建物だけ見ても、貿易で人や物流の中心港であって活気があったのかなと 垣間見ることができます

余談になる話ですが、人口30万人くらいのちいさな地方都市ですが

函館には財閥と言われるお金持ちの方も 多いと聞きます

北海道では函館に限らず、漁業を営んでる世帯も非常に多く、ニシン漁が盛んだった時期には

ニシン漁で蔵や城が建つと言われるくらいの ニシンが大量にとれる時代があったそうですから

なにかわかる気がします

次回も、函館の一般にはあまり知られていない一部を 話してみたいと思います

最後までお読みいただき ありがとうございます





hk00106I01-thumb-300xauto-8646.jpgこの岬から 津軽海峡の海を 展望できます
hk00106I01-thumb-300xauto-8646.jpgこの岬から 津軽海峡の海を 展望できます

昔から 沢山の人たちが この場を訪れ

色々な思いを寄せた場所では

ないかと思います
posted by tomiy at 18:32 | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・夜景

2016年01月04日

北海道・空と陸の玄関・函館 

>皆さま、こんにちは
函館亀田港町の病院で 春の陽気が包まれる時期に うぶ声をあげました道産子です

道産子とは、北海道で生まれた人という意味ですが、全国的には道産子という呼び方は

あまり知られてはいないかもしれません。 

北海道は大昔、未開拓な時代に蝦夷と呼ばれていたのは ご存知だと思いますが 

内地から(北海道の住民は道外以外の事を こう呼びます)北海道に渡ってきた頃は

本当に山や森や林だらけだったそうです。 そこで陸の玄関である函館から 徐々に開拓・発展を

していくわけですが、又函館は北海道の中では一番歴史が ある街でもあります
 
長崎と同様に 貿易のための開港をした街でもある為、外国人も大勢行き来、滞在し とても賑わっていた

そうです。 世界中を見ても貿易の拠点となった港は とても発展していたのは 明らかだと思います

そこで、函館の特徴は?というと、函館山という市民に親しまれている山があります

この山を ケーブルカー又は 車で10分ほどで頂上まで行けるんですが

そこが皆さまがよくご存じの 100万ドルの夜景を 展望台からご覧になることができます

函館港独特の地形の夜景を 楽しむことができると思います。もちろん 天候にもよりますが

昼間の晴れた日でも とても綺麗で清々しい景色を ご覧いただけると思います

函館の魅力は まだまだここでは 書ききれないぐらいありますが、

少しずつ分かりやすく つずって行きたいと思います

また 質問などありましたら わかる範囲で お答えしたいと 思います 

最後まで 読んで頂きありがとうございます



e0295348_18392058.jpg晴れた日の 清々しい風景

360度パノラマ絶景を

見渡すことができます
e0295348_18392058.jpg晴れた日の 清々しい風景

360度パノラマ絶景を

見渡すことができます

スカイブルーの青空が

どこまでも 突き抜ける

絶景です
続きを読む>>>
posted by tomiy at 18:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 風景・夜景
プロフィール
tomiyさんの画像
tomiy
初めまして、北海道生まれの道産子です 北海道の魅力を多くの方に 知ってもらい 自然の雄大さ、北海道独特のユーモア溢れる生活感などを 語っています。 北海道の事で何か知りたい事などございましたら、御遠慮なくお聞きかせください。
プロフィール
リンク集
おすすめ記事載せてみました
  1. 1. 道産子が選ぶ御土産 7品目 
  2. 2. 堂々の1位 またやらかしたべさ北海道です
  3. 3. 道産子が選ぶ御土産 まとめました
  4. 4. 住みたい街ランキングで、毎年1位の街は?
  5. 5. 函館の魅力・街の散歩編 
  6. 6. 懐かし思い出をぽろりと
  7. 7. 大樹町 AEROSPACEで本日
  8. 8. no img 北海道の”生産量全国第一位”の野菜
  9. 9. 北海道の得産物と言えば?
QRコード
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。