今年の北海道の紅葉は 超最高に美しい![スパーク2(キラリマーク)](/_images_e/e/EF51.gif)
いつもご覧いただきありがとうございます。
秋も深まり皆さん行楽日和で楽しんでおられるかと、思います
10月もそろそろ終わりに近ずきましたが
今年2019年、北海道では紅葉がきれいに色ずく条件が揃い
観光客の間では話題になっているそうです。
紅葉が綺麗なその条件とは
「き」おん(日中の気温が高い)
「れ」いきゃく(放射冷却で冷える)
「い」たみがない(葉の痛みがない)
この3つが揃い、今年はもうひとつ条件が整い
「に」っしょう(日照が多い=葉に栄養がたっぷり)これが数十年ぶりに 紅葉が美しい要素なんだそうです。
特に札幌の日照時間は、平年160.5時間が 2019年は208.5時間と
ここまで長いのは49年ぶり。
これが数十年ぶりと言われるゆえんだとか。
確かに今年は全国でこの季節に、前年稀に見る台風に見舞われましたが
北海道だけは、台風の影響が少なく、高気圧前線が北上の位置に停滞していたおかげだと
言ってもよい程でした。
この10月は、北海道へ旅行に出かけた方は、とてもラッキーだったと言っても
言い過ぎではなかったように思います。
さて今週末一杯はこの紅葉はまだまだ見どころがあるようですので
ここでお勧めの紅葉見物のスポットを、ご紹介します。
・(札幌)北海道大学イチョウ並木
・(旭川)忠和公園
・(七飯町)大沼公園 以前ブログで紹介しました超おすすめスポットです
が見どころを迎えています。
落葉を迎えている地域では(千歳)支笏湖、(登別)
登別温泉、(浦河町)五色溪谷あたりが
落ち葉の絨毯を楽しめる場所になりそうです。
また情報によりますと、道東地域で有名な「阿寒湖」もそれは見事に色鮮やかな紅葉景色
が拝めるそうですので、是非一度北海道の大自然を目に焼き付けて頂きたいと思いますので
足を運んでみてはいかがでしょうか。
また道南地方(函館)でも今週末位にピークを迎えるそうですので
こちらも目が離せませんね。
是非週末ご家族ともども楽しんでください。
秋と言えども、北海道は日中と朝晩の気温の差があり、冷え込んでくる時期ですので
くれぐれも温かい服装でお出かけ下さい。
それでは。
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=2I0RRZ+DG1GD6+2HOM+BWGDT)
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2I0RRZ+DG1GD6+2HOM+BWGDT)
最後までご覧頂き有難うございます。
![](//blog.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
人気ブログランキングへ