アフィリエイト広告を利用しています
UA-74329124-1
<< 2021年01月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
検索
最新記事
写真ギャラリー
タグクラウド
日別アーカイブ
カテゴリーアーカイブ
dosanko club whis us since 2015

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年09月30日

秋の北海道

知床 autumn fes


すっかり秋の気配が濃くなった北海道ですが
これから益々秋の紅葉狩りが盛んな季節の突入に入ったところでしょうか。

そんななか、北海道道東に位置する自然遺産にもなっている
知床でオータムフエスが開催されます。

今年度が初の試みとなる10月のカーフリープロジェクトにあわせて行うイベントです。
期間中は、トレッキングや、知床峠ダウンヒルなどのアクテビティのほか、
土日には屋外に、フードコートやアウトドアメーカーの出店もあります。
10日・11日には知床アウトドアフィルムデイズも、行われます。

開催日時  
2020年10月2日(金)〜11日(日)
9:00〜17:00

会場
知床自然センター

詳細は知床自然センターをご確認ください

主催者
公益財団法人知床財団




Screenshot_2019-04-26 EarthExplorer - Home.png

2020年08月01日

夏はやっぱりこれですね

さっぽろ大通ミニビアガーデン
開催中


すっかり夏らしくなった北海道では、この季節アウトドアを楽しむ道産子たちが
活発に活動中。
夏と言えばビールの季節なんですが、札幌の中心部にある
さっぽろ大通公園では、今年はミニビアガーデンが開催中です。
感染症対策をしっかり行っておりますので 
興味のある方は是非美味しいビールを青空の下で、楽しんでみてはいかがでしょうか。

開催日時
2020年7月31日〜8月16日(日)
営業時間 12:00〜21:00(ビール提供は20:45まで)

開催地
さっぽろ大通公園西8丁目

事前にチケット予約制が必要ですので、
ご注意ください。


詳しくはこちらをご確認ください☟

さっぽろミニビアガーデン

それでは良い夏をお過ごしください。

北海道旅行はエアトリで


Screenshot_2019-06-28 名称未設定のデザイン.png



最後までご覧頂き有難うございます。

2020年07月11日

銀河水槽で夏バージョン

登別マインパークニクスで夏を楽しみましょう


北海道も7月に入り初夏を感じさせる北海道らしい季節突入しました。
そんななか
登別にある「登別パークニクス」では
銀河水槽と光と、イワシのコラボレーション「夏」バージョンが開催されております。

イワシ約1万匹が見せる大きなうねりが、圧巻の「銀河水槽」において
初夏をイメージした楽曲とそれと連動した、ライティングを施した壮大な
コラボレーションが、見るものを釘付けすほど壮大な演出になっております。

イワシたちを、山の緑と、夜空に打ちあがる花火に見立てた、
音と光の演出。
是非この夏10000匹のイワシが作り出す幻想的な
夏のひと時をお楽しみください。

開催日時
2020年6月1日〜8月31日
11:50〜15時20分 1日2回
11:50分~12:00 15時10分〜15時20分

料金 
大人2500円 4歳〜小学生1300円 3歳以下無料

詳しくは「登別パークニクス」でお確かめください。


Screenshot_2019-04-26 EarthExplorer - Home.png



最後までご覧頂き有難うございます。




2020年04月23日

水開き2020

2020年 阿寒湖水開き 開催決定


北海道では初春を迎えゴールデンウィークを境に
段々と道内各地も緩やかに春の一面が見られるこの季節
ぽかぽかと暖かな日差しと共に、自然の息吹を感じられる季節がやってまいりました。
待っていましたとばかりに、様々なイベントやアクテビティなどが盛んになる季節到来なのですが
その一つとして
毎年恒例、マリモの産地で有名な湖
洞爺湖・屈斜路湖についで唯一大きな「阿寒湖」で
水開きが発表されました。

阿寒と言えば北海道東方面、道東と言われる位置に所属しており
春から〜夏〜晩秋にかけて、観光が盛んな場所で
釧路空港からのアクセスも良く、札幌からJRで釧路まで4時間。
道産子や、道外や海外からの観光客にも、人気の観光スポットとなっております。

マリモも有名ですが、唯一阿寒湖付近にある「アイヌコタン(アイヌ部落)」があることでも
知られ、アイヌ料理や手芸品などのお土産なども人気となって
シーズン中は、大変賑わう場所ですので、
北海道へ観光に来られた際は、是非阿寒へ足を運んでみて下さい。
自然を満喫、他に類を見ない、北海道の歴史や文化が味わえること間違いなしと
言ったところでしょうか。

開催日時

2020年4月29日(水)
遊覧船無料優待乗船券会 (11:15〜)
オープニングセレモニー(11:30〜)
テープカット、ブラスバンド演奏、安全祈願祭後、遊覧船が出航。
優待券は、100名様限定〜  13:00の便に無料乗船ご招待いたします。
*開催状況につきましては、
主催者側の公式サイトを必ずご確認ください。

詳しくはこちらご覧ください☞釧路・阿寒湖観光公式サイト


北海道旅行はエアトリ



Screenshot_2019-04-26 EarthExplorer - Home.png





最後までご覧頂き有難うございます。

タグ:釧路 阿寒湖

2020年03月24日

34年目を迎える 春の風物詩

第34回定山渓温泉渓流 鯉のぼり 開催


札幌市の中心部から車で約50分と、一番近い温泉街に
「定山渓温泉」という温泉街がありますが
そこでは今年で34回目を迎える渓流鯉のぼりという いべんとが開催予定です。
北海道ではこの時期まだまだ山のふもとには、残雪が残る場所も見られますが、
日本では一番遅い春が到来、新緑と共に、春らしい美しい自然を垣間見ることが出来る
時期になります。

そして、定山渓では5月上旬「春紅葉(春もみじ)」を迎える季節でもあり
町中心部を流れる、豊平川上空を、400匹の鯉のぼりが舞うイベントが開催されます。
温泉街にある「月見橋」からの眺めが最高のビューポイントとあって
色とりどりの鯉のぼりが 空を舞う姿は実に 春の気分をワクワクさせてくれそうです。

また3月より職場や御家庭で不要になった、鯉のぼりを募集しており
お礼として、御提供していただいた方全員に、
「ペア定山渓温泉日帰り入浴券」が、いただけるという事です。
抽選で「定山渓温泉ペア宿泊券」も当たるチャンスですので
温泉好きな方には大変うれしいイベントとなっております。

是非北海道の新緑の美しいこの時期、「#定山渓温泉渓流鯉のぼり」
ご覧になってみてはいかがでしょう。
普段の疲れを目で見て、また日帰りやお泊りで温泉に入ってゆっくりするのも
よい機会ですね。

開催日時
2020年4月1日(水)〜5月6日(水)
*開催状況につきましては、主催者様の公式サイトをご確認ください。


定山渓温泉観光協会


北海道旅行をエアトリで




sapporo テレビ塔.jpg



最後までご覧頂き有難うございます。

2020年01月23日

今年もやってくる 2020年

第71回 さっぽろ雪まつり


今年の北海道は降雪量が少なく、1月に入って札幌市内の道路に雪が積もっていない
というのは、珍しい事だったのですが
やっと1月中旬ころから一気に雪が積もりだし
札幌らしい雪化粧をした街並みに戻ったようです。

さて今年も、71回目を迎える、雪まつりが開催されます。
毎年観光客が溢れかえって、世界的にも有名になり、雪国では最大のイベントですが
今年も大小合わせて約200基の雪氷像が
札幌大通公園や、すすきのの会場で堪能できます。
雪で出来ているとは思えないほど精巧な大雪像は、高さ15メートルのものも
ありますので、見ごたえはたっぷりあると思いますね。

北海道の観光へお寄りの際は、「さっぽろ雪祭り」是非楽しまれてはいかがでしょう。

つどーむ:
2020年1月31日(金曜日)〜2月11日(火曜日)

大通リ公園、すすきの会場
2020年2月4日(火曜日)〜11日(火曜日・祝日)

第71回さっぽろゆきまつり


観光へは温かい服装でお出かけください。


北海道旅行はエアトリで


_KMA8083_2016.jpg



最後までご覧頂き有難うございます。

2019年12月11日

星の街* 陸別町スパーク2(キラリマーク)

銀河の森展望台 
ふたご座流星群観望会 開催スパーク2(キラリマーク)


さて12月も中旬に入り今年もあとわずか・
北海道では根雪の状況に入り、全域雪化粧にまとった街並みで、夜半すぎるとすでに
氷点下な世界と言う季節なりました。

さて今週末12月13日(金)〜12月14日(土)
空が完全に暗くなる17時過ぎ〜より
この時期活動のピークを迎える「ふたご座流星群」を観察しようと言うイベントが
北海道「陸別町」にある「りくべつ宇宙地球科学館」で行われます。

もっとも「ふたご座流星群」の流れ星が多くみられるピーク日は、
12月15日午前4時頃(1時間に約20個)
となる模様、その前後の夜にも、流れ星は多いと言われていますので
お近くの方、観光スポットとしても評判が良いので、
是非お出かけになってみてはいかがでしょうか。


  • 開催日時 2019年12月13日(金)〜14日(土)空が完全に暗くなる時間 17:30〜
  • ふたご座流星群についての説明会 19:30〜
  • 料金 参加無料スパーク2(キラリマーク)別途入館料が必要です

  • 昼間:大人300円 子ども200円

  • 夜間:大人500円 子ども300円 小学生未満無料となっております


*寒い時期ですので、防寒着やカイロ、毛布などを用意して完全防備で お出かけください。

お問い合わせは
陸別町 陸別宇宙地球科学館(銀河の森天文台)
〒 089−4308 北海道足寄郡陸別町遠別
✆0156278100(おかけ間違えのない様おねがいします)


銀河の森天文台

北海道旅行はエアトリで行こう


Screenshot_2019-12-11 TerraFly Geo Databases.png




最後までご覧頂き有難うございます。

2019年11月27日

札幌のイルミネーション

白い恋人パーク イルミネーションスパーク2(キラリマーク)
2019〜2020スパーク2(キラリマーク)



すっかり冬将軍が到来した北海道ですが
今年も道内いろいろな場所で、クリスマスに向けてイルミネーションが
あちこちで輝き皆を楽しませている模様ですね。

「白い恋人」といえばもう皆さんもご存知!北海道の大人気の御みやげですよね。
(一部道産子プラザでこの期間限定で販売されております、どうぞこの機会にお買い求めください)
前にもご紹介しましたが、
今年もこちらでロマンティックなイルミネーション今年も大好評の様です。


イルミネーション点灯期間
2019年11月30日(土)〜2020ねん2月29日(土)
11月30日にフィンランド(ロヴァニエミ市)からサンタクロースを招いて点灯式が行われます。
一部のイルミネーション装飾は2019年11月2日から点灯開始しております。

期間中営業時間
9:00〜20:00
18時以降は一部のみ営業
工場見学は(入場受付17:00)18:00まで

メインコンテンツ
「Bright ceremony of the Snow Rose」~白い恋人パークに伝わる冬の伝説〜
ローズガーデンを舞台に繰り広げられる、冬にしか咲かない「SNOW ROZE」をテーマにした
、光と音によるショー
鑑賞は無料

会場は
札幌市西区宮の沢2−2−11−36
「白い恋人パーク」

Screenshot_2019-11-26 白い恋人パーク.png



是非この冬足を運んでみてはいかがでしょうか
札幌はこの冬、クリスマスシーズンはどこへ行ってもロマンティック
おすすめですね
きっと札幌に在住の方も、旅行されてる方も、きっとよい思い出になると思います。

詳細はこちらからもご覧出来ます☞「白い恋人パーク」








最後までご覧頂き有難うございます。



IMG_20181214_200650(1).jpg

2019年11月23日

もうすぐクリスマスがやってくる

HAKODATE
Cristmas Fantasy 2019



今年もクリスマスの時期がやって来ました。
地元函館でも毎年恒例、今年で22回目を迎える冬のメーンイベント、
はこだてクリスマスファンタジーが、11月30日(土)に幕を開けます。
函館港の海上には、今年もカナダから贈られてきた高さ20mもの、大きなクリスマスツリーが
時間と共に色を変えるイルミネーションで、鮮やかに彩られるそうです。
その会場近くには、赤レンガ倉庫群など純白の雪が、イルミネーションとのコラボで
それはまさに美しい輝き
そうです、コンセプトはまさに「ファンタスティック」な世界を創り出すこと。
すっかりと毎年の函館の風物詩になりましたが
この期間だけでも、全国からこの光景を一目みたいと観光客が後を絶たない程。
是非皆さんも函館に来られてこのロマンティックなクリスマスシーズン
お過ごしになってみてはいかがでしょう。

スパーク2(キラリマーク)開催期間スパーク2(キラリマーク)
201911月30日(土)〜12月25日(水)


スパーク2(キラリマーク)ツリーイルミネーション点灯時間スパーク2(キラリマーク)
16:30〜17:45、18:00〜22:00
11月30日は 18:00からの点灯


スパーク2(キラリマーク)プレミアムレッドツリー点灯時間スパーク2(キラリマーク)
(毎日3回各15分だけ登場するプレミアムレッドツリー)
18:30〜18:45、19:30~19:45、20:30〜20:45、


スパーク2(キラリマーク)また毎日18:00にはツリーの点灯と共に花火が打ちあがります
週末には様々なスペシャルイベントも多く企画されています

クリスマスツリーもみのき
毎年函館の姉妹都市である、カナダ・ハリファックス市からプレゼントされるツリーで、アメリカ大陸を横断
船で18000キロをかけて輸送されるそうですが
今年はハリケーン・ドリアーンの影響で輸送が困難なため
北海道産の樹木を使用しているそうです。

さてことしは皆さんどんなクリスマスをお過ごしになりますか?
素敵な夜をスパーク2(キラリマーク)


2019 Hakodate Cristmas Fantasy













IMG_20181214_200711(1).jpg




最後までご覧頂き有難うございます




2019年11月21日

12月はクリスマスシーズン到来クリスマスツリー

ミュンヘン・クリスマス市
クリスマスツリーin Sapporo


さてもうすぐ12月、クリスマスシーズン突入ですね。
街中がクリスマスムードで一杯
北海道は真っ白なロマンティックな雪に包まれたホワイトクリスマスがメインと言った感じで
賑やかな雰囲気に包まれますが、そんな中札幌市では、
第18回 ミュンヘン・クリスマス市 in sapporo が開催されます。

  • 開催日時 2019年11月22日(金)〜12月25日(水)
  • 会場 札幌市中央区大通リ西2丁目(大通リ2丁目)
  • 主催者 さっぽろホワイトイルミネーション実行委員会 tel: 011-281-6400 (おかけ間違いない様にお願いします)
  •  

概要)姉妹都市ミュンヘンのクリスマス市を、大通リ公園に再現。
異国情緒豊かで、本場ドイツのワイン・ビール・ソーセージなど特産品が味わえる催しとなっております。

又札幌市では「第39回 ホワイトイルミネーション」も同時に開催されておりますので
機会があるお方は、是非眩く綺麗なイルミネーションを、ご覧になって楽しまれてほしいと思います。
会場は 大通リ公園、駅前通リ、南1条、札幌市北3条広場(アカプラ)札幌駅南駅前広場となっております。

詳しくはこちらからご覧ください☞「第39回 札幌ホワイトイルミネーション」
イルミネーションが始まった歴史などが詳しく書かれていますので、どうぞご覧ください。

さてミュンヘンと札幌市は皆さんおなじみの「サッポロビール」とドイツビールはご存知かと思いますが
お互い「ビールの街」という共通点と
#札幌クラシック #sapporoclassic

偶然にも1972年の同じ年に、冬季オリンピックと夏季オリンピック開催が一緒だったんですね
そのかいあって、1972年「姉妹都市調刻印式」が結ばれ、現在でも友好関係が続いていると
言う事です。
2002年に友好関係が30周年を迎え、この機会に札幌市でクリスマス市を多くの方々に
知っていただこうとして、札幌で催しされたのが
「ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」の始まりなんだそうです。

今回も屋外・屋内で様々なステージで沢山のイベントが企画されているようですので
北海道にこのクリスマスシーズンに旅行を計画されている方も
札幌市にお出かけになる方も、是非一度足を運んでみてはいかがと思います。
雪に覆われた普段みなれない街並みも、大変素敵ですのでこの時期大変お勧めします。

自身が札幌在住の頃は豊平川沿い(札幌市の中心を流れている河川)に住んでおりましたが
マンションの屋上から見た雪化粧した「藻岩山」や目の前に見る、
ライトアップされたミュンヘン大橋(友好の証として建てられた橋)はとても美しかったことを
今でも思い出として脳裏に焼き付いています。
冬の札幌ってロマンチックだなあと思いふけっていた頃を思い出します。
それでは
札幌の街で皆さんも良き思い出をお作り下さい。
では。

「第18回 ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo」こちらもどうぞご覧ください。












IMG_20181214_200650(1).jpg



最後までご覧頂き有難うございます。




プロフィール
tomiyさんの画像
tomiy
初めまして、北海道生まれの道産子です 北海道の魅力を多くの方に 知ってもらい 自然の雄大さ、北海道独特のユーモア溢れる生活感などを 語っています。 北海道の事で何か知りたい事などございましたら、御遠慮なくお聞きかせください。
プロフィール
リンク集
おすすめ記事載せてみました
  1. 1. 道産子が選ぶ御土産 7品目 
  2. 2. 堂々の1位 またやらかしたべさ北海道です
  3. 3. 道産子が選ぶ御土産 まとめました
  4. 4. 住みたい街ランキングで、毎年1位の街は?
  5. 5. 函館の魅力・街の散歩編 
  6. 6. 懐かし思い出をぽろりと
  7. 7. 大樹町 AEROSPACEで本日
  8. 8. no img 北海道の”生産量全国第一位”の野菜
  9. 9. 北海道の得産物と言えば?
QRコード
ファン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。