アフィリエイト広告を利用しています
記事が参考になったら「いいね!」をよろしくお願いします。m(_ _)m
カテゴリアーカイブ
検索
ファン

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年12月22日

・・・

ダメだ、なんか力が入らない。

頭が朦朧としてきている。

やることが決まってて分かってたら後は機械的にこなしていけばいいのだけど、何をやればいいのか分からない状態で正解に近いと思われることを、考えながら手探りで進むのはキビシイな。しかも間違ってたらやり直しだし。

「うわぁ〜」って叫ぶ気力もない。


こんなこと本来ならTwitterでつぶやくような内容だろうけど、ましたんワールドのアカウントでつぶやくのもどうかと思うので、とりあえずここに書いてみた。

ふ〜っ。

↓ こういうところが「機械的」な部分

『ましたんワールド』



--------------------------------------------------------------------------

↓ クリックしてくれたら喜びます!
がんばって記事を更新します。(^o^)/
                 まるてん
【株式】

やることがいっぱいあってなかなか前に進めない

『ましたんワールド』『ましたん注意報』の再開が決まったにもかかわらず、なかなか次に進めない。

課金方法や閲覧方法など、どういう形にするのがいいのか、将来的なことも考えるとなかなか簡単には決まらない。

とりあえず「これで行く!」と思いインフォカートのシステムを使おうと思ったら、CGIの設定がうまく行かず足止めを食らった。

しかもうまく行ったとしても「特定の人だけが記事を見ることができる」というのとはちょっと違うような気もする。ファイルへのアクセスと記事を見るというのは微妙に違うのだ。

WordPress(ワードプレス)の記事にパスワードを掛けるという方法もあるが、それだと頻繁にパスワードを変更する必要が出てくるのでそれも使い勝手が悪い。

今考えているのはプラグインを使って会員サイト的なものを作る案だが、これも作るのけっこう時間掛かるよね。それでうまくいくかどうかもよくわからないし。

課金も本当はクレジットカードを使えた方がいいのだろうけど、審査とかもあるしけっこう簡単にいかない。

とりあえず銀行振込で対応するしかないかな。それが面倒なのも重々承知ではあるが。

みんながうまいこといく方法を模索しているのだが、なかなかどうして難しい。


CGIもそうだがプラグインも使いこなさなくてはいけない。こういう壁が出てくると諦める人が出てくるのも頷ける。

外注するのも一つの手ではあるが、自分のイメージしたものを作ってもらうというのも、けっこう難しいんだよね。

今週は通常((2)の「「ロ」)の『ましたん注意報』が無さそうだったので時間を掛けてきたが、さすがに再開を決めてから時間が経ちすぎてきた。

そろそろ次に行かないと。


まだ出来上がってないのにどうしよう!?

とそこで一ついいアイデアが浮かんだ。

ある程度の形が出来上がるまで無料で公開すればいいんじゃない?

早く『ましたん注意報』の情報が欲しい人の手に届くし、最近の読者も内容に触れることができる。筆者は時間が稼げる。一石二鳥、いや三鳥!


年内いっぱいだが、なんとかそれで乗り切ろう。

というわけで先ほどの記事を書いたのでした。




--------------------------------------------------------------------------

↓ クリックしてくれたら喜びます!
がんばって記事を更新します。(^o^)/
                 まるてん
【株式】

『ましたん注意報』の詳細を見る方法

※この方法は現在使われておりません。m(_ _)m

『ましたんワールド』でたまに『ましたん注意報』を無料でお知らせすることがありますが、詳細部分については記事の中に書いていません。

実施基準が(2)信用取引売買比率基準の「ロ」の場合は株価、たまにある(1)残高基準の「イ」や「ロ」の場合は銘柄名
※(1)残高基準の「ロ」は株価でした。m(_ _)m


下記の方法で詳細を見ることができます。

@ ↓ の人気ブログランキングボタンを押す



Aこのブログの順位を探す

順位.png
※パソコンは画面右下、スマートフォンは画面上部(少しずらしたら出てくる)に表示されます。赤丸で囲んだ部分をクリック

Bブログの説明文の場所に詳細(株価or銘柄)が書かれています


お手数をお掛けして申し訳ありませんが、『ましたんワールド』運営継続のためご協力をお願いします。m(_ _)m



2016年12月21日

ぬか喜び

『ましたんワールド』のGoogle AdSense(グーグルアドセンス)の二日目(12/19)の収益が「408円」だった。

この数字を見て「スゴイことが起きてる!」と思ってしまった筆者。

1PV当たりの正確な単価が分からないので、もしかしたら見ているみんなが(好意で)バンバン押しまくっているのではないかと勝手に妄想していた。

しかしそうだとすると逆に困ったことになる。Googleは通常のクリックとは違う明らかに異常なクリックを認識すると、アカウント停止という極刑をくだすらしいのだ。

せっかくAdSenseの広告を貼れるようになったのにすぐにアカウント停止!?

イヤだ〜、それだけは勘弁して。

と一人嬉しいのか悲しいのかわからぬ悲鳴を上げていた。


そんなアホなことを思っていたら、昨日は「108円」、今日も現時点で「38円」という状況。なんのことはない。「408円」は過去最高の収益になってしまった・・・。

AdSenseの管理サイトで確認すると、「408円」は「5クリック」で計上していた。なんだ、それだけしか押されてないのか。そりゃまあそうだよね。自分でもあんまり押さないと思うもん。ハハハ。

何がアカウント停止だ。ホント我ながら笑える。

ぬか喜びと杞憂だね。




--------------------------------------------------------------------------

↓ クリックしてくれたら喜びます!
がんばって記事を更新します。(^o^)/
                 まるてん
【株式】

2016年12月19日

はじめての収益!

先程Google AdSenseの管理画面を覗いてみたら、ナント初めての収益を計上しているではないか!

その額「68円」!

いやあ〜、素直に嬉しいな!

額はわずかではあるけれど、自分の作ったサイトから収益を生み出すなんて。感慨深いものがある。

後はこの数字を増やすように努力をするだけだ。

頑張ろう!


『ましたんワールド』



--------------------------------------------------------------------------

↓ クリックしてくれたら喜びます!
がんばって記事を更新します。(^o^)/
                 まるてん
【株式】

2016年12月18日

どうしたGoogle!? 〜不可思議なメール〜

昨日Google AdSenseの承認手続きが完了したので実際に『ましたんワールド』でGoogle AdSenseの広告の貼付を開始した。

すると1時間くらい経ってからGoogle AdSenseからメールが届いた。

Google AdSense広告開始.png


おっ、ちゃんと見てくれてるんだね!
やるじゃんGoogle!

実際に自分でも広告が表示されているのを確認していたけれど、やはりこういうメールが届くと安心できる。


タイトルにある「不可思議なメール」とはこのことではない。

実は今日の21時過ぎ、Googleからメールが届いていた。

今度は何かな? と思ってタイトルを見てみると、
『お客様のサイトが AdSense に接続されました』!?

これって・・・。昨日のメールと一緒じゃない!?

中を見るとやはり昨日と同じイラストだ。黒人らしき少年とポップコーンと手。


Googleさん、何ですかコレは?

何がやりたいのかよく分かりません。どうしてこんなことが起こるんでしょうか?

Googleさんらしくないような気がします。

特に問題はなさそうだから放っておきますが、ちょっと気になりますね。最近のGoogleさん。




--------------------------------------------------------------------------

↓ クリックしてくれたら喜びます!
がんばって記事を更新します。(^o^)/
                 まるてん
【株式】

2016年12月17日

Google AdSense キターっ! 〜情報はたくさん転がってはいるけれど・・・〜

先ほどメールを確認したら、ついにGoogle AdSense(グーグルアドセンス)からの承認完了メールが来ていた!

Google AdSense承認完了.png

最近「来ないのが当たり前」状態になっていたので、最初件名を見ただけでは気づかなかった。

中身を見てようやく承認されたことがわかった。いや〜良かった、良かった。

一応Google AdSenseのサイトにログインしてみたら、こちらも「おめでとう」と祝福してくれていた。
※札束がヒラヒラ飛んでいる。これってどうなんだろ!?(笑)

Google AdSenseホーム.png


先月の終わりに登録して今日ようやく手続き完了。18日ちょっと掛かったことになる。

しかし今回ほどネットの情報が役に立たなかったことはなかった。

まあ、Googleのやり方が常に変化しているのである意味仕方ない面もあるのだが、それにしても、だ。

今回実際筆者が承認されるまでの流れをまとめてみよう。

@11月29日

Google AdSenseに登録
→この時「登録しました」メールなどは来ていない

〜この間一次審査の合否メールは何も来ていない!

A12月12日

Google AdSenseのサイトで「サイトを AdSense にリンク」を発見
コードをテーマヘッダーに入れ込む
→この時サイト上では何も表示されない。「空白の広告」なども存在しない!

〜これに気づく前に「AdSense審査状況確認フォーム」というものの存在を知り、「一次審査の結果が来ない」旨問合せたものの、何の音沙汰もなし

B12月17日

承認完了メールが届く。
広告リンクを貼ってから5日掛かっている。ちなみにリンクを貼った後にGoogle AdSenseのサイトで表示されていたのがこれ ↓

Google AdSense2.png

「最大3日」となってるんだけど・・・。

まあそれはいい。

今回一番よくわからなかったのはAだ。

とりあえずサイトに広告リンクを貼るところまでは自力でたどりつけた。困ったのは、貼り付けたリンクが傍から見て全然わからないことにある。

ネット上に転がっていた情報は「空白の広告」とあり、空白なんだけどちゃんと広告スペースを確保しているものだが、筆者のサイトにはそんなもの表示されていない。

これではちゃんと貼れているのかどうかが自分で判断できないのだ。

一昨日だったか、ようやくその内容を書いていたサイトを発見して「そうそう、そうだよね!」と一人相づちを打ったのだが、この様子だと筆者のようにどうすればいいのか分からなくて困っている人がいっぱいいるんだろうなと想像される。

Googleに訊いても返事が無いんだからどうしようもない。

それとも他の人は何らかの返信メールをもらっているのだろうか?
これも所詮は筆者の経験に過ぎないので、普遍性はないかもしれない。しかし多少は参考になるだろう。


『ましたんワールド』



--------------------------------------------------------------------------

↓ クリックしてくれたら喜びます!
がんばって記事を更新します。(^o^)/
                 まるてん
【株式】

2016年12月14日

献血に行ってきた

昨日『ましたんワールド』のTwitterでもつぶやいたが献血に行ってきた。

名古屋駅で人と会うことになったのだが、ふと日本赤十字社からメールが届いていたのを思い出したのだ。

「【緊急】400mL献血にご協力をお願いします」という件名で送られてきていた。

※筆者は『複数回献血クラブ』の会員になっている。

内容は
「さて、あなた様と同じ血液型の血液が多く使用されているため、400mL献血から得られる赤血球製剤が大変不足しています。このまま推移すると医療機関からの要請に十分応えられないことも危惧されます。お忙しいところ誠に恐縮でございますが、本日12月7日(水)から12月18日(日)までに、400mL献血にご協力くださいますようお願いします。」


前回献血したのが、夏休み前に長男の学校の三者懇談があった7月だったので、先日献血可能日を過ぎて次の献血ができるようになっていた。

それならちょうど名古屋に出るのでついでに行ってこようか、という流れだ。


筆者が初めて献血したのは高校三年の時だった。学校の案内か何かで(詳細は忘れた)強制ではなかったけれど試しにやってみようと思い初体験をした。

大学に入ってからは、献血すると飲み物やお菓子がもらえることがわかり、血を提供する代わりに食料を提供してもらうという「Win-Win」の関係が出来上がった!(笑)

就職してからは自分の意志で「献血に行く」という感じではなかったが、新年に(最初の)会社の人と一緒に明治神宮へ参拝に行った時に献血バスが来ていてたまたま献血したり、その後こっちの会社では「協力会」という名のもとに元請け会社が手配した献血会場に足を運んだりと何かと縁があった。

昨日で31回なので1年に1回は献血していることになるようだ。一時期行ってなかったことがあったのでもっと少ないかと思ったけどけっこう行ってるね。

あれっ、待てよ。献血って「200mL」を1回でカウントするんだったかな。筆者はいつもは「400mL」なので、本当の意味での回数はもっと少ないのか。


本番の血を抜く前に検査で少しばかり血を抜くのだが、今回初めてお湯が入った袋を包んだようなもの(湯たんぽ?)を持たされた。

何かなと思ったら、気温が低いと血管が縮こまって血の出が悪くなるそうだ。それを緩和するためのものらしい。それに加えて筆者は末端冷え性気味で手足の先が異様に冷たい。

「冷たいですね〜」と手を握られたのでビックリした。もしや筆者に気があるのか!?

昔なら本気でそう思ったかもしれないが、さすがに今ではそんなことは考えない。(笑)


本番の血を抜く時になった。ナント、今度はさっきの湯たんぽが4つになった!

お腹、二の腕、手首、手の中。

まさかここまでとは。たぶんここまで使うのは筆者だけだろう。

またしても手を握られた。(笑)
※さっきとは違う人。

さっきの人もこっちに来て、「時間掛かってるね」などと話し掛けてくる。大学生の自分だったら絶対に勘違いしてるな。(笑)

たしかにいつもの倍くらい待っているような気がする。途中で針をもっと奥まで差し込んだ(!)ので前よりスピードがアップした。

筆者はこういう待ち時間がある時自分の知らないことをよく質問する。今回は成分献血の話を聞いた。必要な成分だけ抜き出して、残りはまた体内に戻すというけっこう手間が掛かる代物だ。成分献血は取る量のわりに時間が掛かるので筆者はまだ一度もやったことがない。

ようやく終わった。

あれっ、もうこんな時間。約束の時間は13時なのに、これじゃあ間に合わないぞ!

出る準備をしていて待っている間に、「SNSで拡散してね」という依頼のポスターを見たのでTwitterでつぶやいて、献血カードが戻ってくるのを待った。

待っている相手に「遅れるメール」を送っていたら、受付の人が記念品を持ってきてくれた。

なんやかんやでいろいろモノをもらえる。洗剤やらクリアファイルやら。

特にキティちゃん関係に力を入れているようなので(けんけつちゃんもいるのにね。(笑))、そういった方面が好きな人にはいいかも。

ちなみにお菓子や飲み物が目当ての場合は、街に繰り出している献血バスではなく、ちゃんとした設備の献血ルームに行ってください。そこではコーヒーやジュース、スープやココアなど飲み物は飲み放題。せんべいなどのお菓子が食べ放題。あとコインをくれて、そのコインでちょっとしたお菓子かアイスクリームが自販機でもらえます。
※名古屋駅にある「献血ルーム タワーズ20」。他の場所では違うかもしれません。


うちのカミさんのように血の薄い人には無理だろうが、筆者はそういう体質ではないのでできるだけ参加をしたいとは思っている。どうせ時間が経ったら元に戻るんだし。(笑)

自分の出せるもの(血)を提供して相手に喜んでもらい、相手から提供してもらったもの(お菓子や飲み物、景品)を受け取り自分も喜ぶ。まさに理想的な「Win-Win」の関係が成り立っている!

※よく考えたらお菓子はオマケでした。本当の目当ては「検査結果からわかる健康状態」です。(笑)〔2016/12/15:追記〕

今回は時間が無かったので何も食べずに出てきたけれど(飲み物は身体を温めるようにと言われてスープを飲んだ)、時間があればゆったりと過ごすことも可能だ。ここの献血ルームはビルの20階なので見晴らしもいい。

ちょっとした気分転換にもなるし、いつもとは違う世界を体験してみたいのならぜひオススメする。




--------------------------------------------------------------------------

↓ クリックしてくれたら喜びます!
がんばって記事を更新します。(^o^)/
                 まるてん
【株式】

2016年12月12日

あ〜勘違い!?Google AdSenseの審査 〜自分で確認することの大切さ〜

なかなかGoogle AdSense(グーグルアドセンス)の第一次審査の結果通知メールが来ない。

登録してからもうそろそろ二週間が経とうとしている。いい加減焦りを感じてきた頃合いである。


何か情報は無いかとネット上を検索しても目新しい情報は特にない。遅いとそれくらい掛かると書かれている。しかも何か対策できるでもなし。

しかしいい加減埒が明かないので、ふとGoogle AdSenseの画面にログインすることを思いついた。

とりあえず何か情報があるかもしれない。

いざGoogle AdSenseのページへ!


G-mailでログインしているので、改めてログインすることなくすぐに管理画面(ホーム)になった。

ん? 何だこれは!?

Google AdSense.png

「サイトを AdSense にリンク」

えっ、貼れるの?
これってもしかして二次審査用ってこと?

えっ、えっ、えっ!?


どういうことだ!?

もう一度ネットを検索。

こんな内容のものを見つけた。

A:「以前は一次審査と二次審査に分かれていたが、今は分かれてない」

筆者が参考にしていたブログは
B:「一次審査と二次審査に分かれて、一次審査後通知メールが来る」

どっちが正しい!?


こうなると本家本元に当たるしかない。それでなくてもGoogleはしょっちゅうルール変更があるらしいから。

というよりも今さらながら気がついた。ルールを確認するなら、作った大本の原典で確認すべきだということを。

なまじ途中までうまく行っていただけに、自分で検証するまでもなくそのまま信じ込んじゃっていた。

『Google AdSenseの考え方』でGoogleの理念やGoogle AdSenseのコンテンツポリシーを確認しているのに、当の手続きに関しては目を通してもいなかった。

甘い、甘すぎるなぁ〜。orz


今さらではあるが確認しました。

そこには「1. お申し込みの送信」「2. サイトと AdSense のリンク」と書いてある。

1.がいわゆる一次審査で、2.が二次審査に当たるみたいだが、結果通知はどうなっている?

「場合によっては、お申し込みの直後に追加の審査が行われます。この追加の審査が完了すると、メールで通知されます。この段階で AdSense アカウントにログインし、サイトをリンクすることができます。」


これを読み解くと、
・申込をしたら「通常は」次のサイトリンクのステップにすぐ進める。
「例外的に」申込の後に追加の審査が行われ、これをパスしないと次のステップに進めない。

そうか、そういうことか。
基本は「審査は1回」。でもあまりにも(機械的に判断できるほど)サイトの作りが悪いと前段階でふるいに掛けますよということらしい。

筆者のサイトはそういう意味では「箱」はちゃんとできてたっていうことね。

喜んでいいのやら。


けっこうガイド的なサイト(ブログ)は、記者の個人的経験によるウェイトが高いので、うまくできた人は失敗例の捕捉率からいくとあまりいいデータが得られない。(A)

逆に自身も失敗して周りも失敗例が多いと、それが基本だと思いこんで本当の基本を知らずにいることもある。失敗の対処法としては優れたものができそうだが、かえって本筋を見失いかねない。(B)

結果的にけっこうムダに時間を費やしてしまったか。


そんな時は発想の転換をしよう。

登録してから今日までの間に実は重要な出来事があった。

そうチャートの著作権の問題である。

もし登録してすぐに審査にのぞんでいたら、著作権違反の画像を貼付しているサイトとしておそらく審査に受からなかったであろうし、そのことに気づけなかったかもしれない。

そう、これはそのための大事な待ち時間だったのだ!

いい感じで締めることができた。(笑)


『ましたんワールド』



--------------------------------------------------------------------------

↓ クリックしてくれたら喜びます!
がんばって記事を更新します。(^o^)/
                 まるてん
【株式】

2016年12月11日

残高不足で引落不能! タイムリミット間近!?

金曜日にポストを覗いたら住んでいる市からの郵便物が届いていた。

何かイヤな予感がした。

ハガキタイプではなく封筒形式の場合、あまり良からぬ内容の方が多い気がする。


さて、なんだろう!?


あっ、やっぱり。

国民健康保険税が引落しできなかったので振り込んでくださいよ通知だ。

足りなかったか。まだ大丈夫だと思ってたが、先月末も引落だったのね・・・。


ここだけ切り取ってみると、もうメチャクチャ切羽詰まってるように見えるが、実はまだそこまでいってない。(笑)

一応説明しておくと、筆者の銀行口座が分散しすぎているのが問題なのだ。


今メインで使っているのが新生銀行。ネット銀行が出始めた頃から使い続けている。

振込手数料の面で筆者にとって一番使い勝手が良い。ただ昔に比べるとお得感は薄れている。そして一番面倒だと思うのはログインの時に暗証番号とパスワードの入力だけでなく、セキュリティカードによる認証まで求められることだ。

いくらセキュリティが大事だとはいっても3種類も必要なのだろうか? それだったら他の銀行みたいに振込時の時にセキュリティカードの認証を行えばいいと思うのだが。ログインまでに時間が手間が掛かりすぎるのがあまりオススメできない。

それでもメインで使っている筆者も筆者だが、もし新生銀行に口座を開設しようと考えている方がいれば、下記紹介番号を申込フォームの請求コード欄に入力すれば「500円」のプレゼントがあるそうなのでどうぞ。

紹介番号:N0200069
申込期限:2016年12月31日(土)
※預金残高が3万円以上必要

一応筆者にも「500円」入ります。Win-Winってやつですね。(笑)


サブが住信SBIネット銀行。定額自動振込サービスが便利なので愛用している。それとSBI証券との間で振替を自動的にしてくれるハイブリッド預金が重宝する。ただしここも振込手数料の無料回数をランクで分け始めて前ほどのお得感はない。

ネット銀行以外にもメガバンク(これはもう使ってない)や地元の信用金庫、ゆうちょ銀行など盛りだくさん。

他人から見て「なんじゃコレ!?」と思うのは、今は住んでいない家(!)の住宅ローン返済のための別のしんきん口座だろう。これは話せば長くなる話なので、いずれ機会があれば書くこともあるかな。いや、無いか。(笑)


ゆうちょ銀行なんて、長男の授業料は長男名義のゆうちょ銀行口座引落で、下二人は筆者名義のゆうちょ銀行引落という面倒くささ。学校側が引落口座を指定してくるんだよね。これって通常のサービス業ではあり得ない。いやたまにそんなことやってる会社もあるな。まあでも学校はサービス業じゃないから仕方ないか。


まあそういうわけで、銀行口座の管理がちゃんとできてなくて今回の引落不能の事態を招いてしまった。

ここで思い出したのが、昔富士銀行(現みずほ銀行)でやっていたサービスだ。公共料金の引落時に残高が不足していた場合に、自動で貸付をしてくれるというスグレモノ!

定期預金が必要だったかどうかは忘れたが、かなり利用者のことを考えてくれていたサービスだ。一度引落しができなかった場合、再度別の日に引落をしてくれるところもないことはないが、たいていは振込通知書が送られてくる。

わざわざ払いに行かなくてはいけないというのは、大きな負担感になる。それを解消してくれるというのだからありがたい限りだ。

しかも徴収する側のコストも軽減してくれるという双方にとってメリットのあるサービスだ。

もちろん銀行側は与信管理が必要なのだが、定期預金などの担保があるのなら取りっぱぐれは無いんじゃないのだろうか。

今そんなサービスやってるとこあるのかな?


まあそんなこと考えるより銀行口座まとめた方が早いんじゃない? と言われそうだ。

一つにするのは制約があって無理でももう少しスリムにはできそうなんだけど、ネット銀行は通帳無いんだよね。以前は通帳なんていらないと思っていたけど、案外便利なんだよね通帳って。

データだけだと過去の記録を自分で保存しておかないと見れなくなってしまう。新生銀行もこれまでは過去の記録すべてを見れたが、今度から一定期間に縮める方針だそうだ。

まあ銀行の負担を考えればそれも分かるんだけどね。利用者からしたら負担が増えるのは事実。

かと言ってデータ保存を定期的にするか、あるいは印刷するか。手軽さに慣れた人間はそれすらも面倒に感じてしまう。筆者もその一人だ。(笑)




『ましたんワールド』



--------------------------------------------------------------------------

↓ クリックしてくれたら喜びます!
がんばって記事を更新します。(^o^)/
                 まるてん
【株式】
リンク集
記事ランキング
<< 2022年05月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
プロフィール
『ましたんワールド』で会いましょう!さんの画像
『ましたんワールド』で会いましょう!
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。