アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

負けられません!

昨日の、一瞬でも目をつむると夢の世界へ連れて行かれそうな状況からは無事回復しました。今日から、毎日更新を目指していきますので、どうぞよろしくお願いします。

とは言え・・・・

うちのお嬢ちゃんたちも毎日話題を提供してくれるわけでもなく、若干ネタ切れ気味感が否めない・・・
さあ!どうする?
ということで・・・・ハタと思いつきましたよ!!

10月はうちのお嬢ちゃんたちの「資格取得月間」なのです。
長女は漢字検定の2級(準2級取得済み)英語検定の3級。
次女は漢字検定の準2級(姉ちゃんが合格したんだから私も・・・てな具合で一発合格を狙うそうです)

ここは母として負けられません!!
「母ちゃんも資格を取るぞ!」という無謀な決意をしたわけですよ・・・

さて、ここでモンダイとなるのは「何の資格を取るのか?」ですね。
漢字検定でもいいんですけど、もし、万が一(てか結構確率高いと思うの)落ちてしまったとき私のお嬢ちゃんたちへ立場っていうか威厳っていうかが地に落ちるわけですよ・・・ソレはいかん!

では、お嬢ちゃんたちが今は受験すら出来ないものから探そうかと・・・
で、会社に出勤し「なんかないかなぁ」と調べてみました。

私の勤める会社では「外部資格補助制度」というものがあります。
要は「合格したらちょっとだけお小遣いをあげるよ」という制度なんですが、せっかくだからこれを目指してみようと思ったわけです。

さて、この制度で認められている外部資格は全部で10個。
 ・社会保険労務士 ・公認内部監査人 ・ITパスポートなど情報系が8個というラインナップ。
・・・・・・・・・・・・無理じゃね?

でもでもでも・・・・・ネタのために頑張るって決めちゃったんだもん!
ということで、せっかくブログも始めたわけですし、試験は来年の8月末ごろなわけですし・・・
ここでお勉強の成果を知ったかぶってご披露し、間違いを指摘してもらおう企画

「ちぃちゃの資格取れるかな?
             〜社会保険労務士編〜」

をスタートしたいと思います。皆さんのツッコミで成立する企画ですので・・・よろしくお願いします!
(・・・・・・・どこまでも他力本願w)





人気ブログランキングへ

この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。