アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2018年02月28日

自転車通勤が無理な距離は途中まで自転車で。

 自転車通勤が可能な距離は20kmくらいまでが適当と書きましたが、家から会社までがそれ以上のひとは自転車通勤はできないのでしょうか?
⇒通勤距離は「とりあえず必要なもの」をご覧ください
 
 職場の同僚に栃木県の鹿沼から新幹線通勤をしている人と、神奈川県の相模原から通勤している人がいるのでその人でシミュレーションをしてみましょう。

 週5日勤務のうち、雨や飲み会を考慮して週3日は自転車、2日は電車を使い、期間3ヶ月で考えます。

【鹿沼の場合】
・現在の通勤ルート
 鹿沼⇒宇都宮(在来線)
 宇都宮⇒上野(新幹線)
 上野⇒人形町(地下鉄)

 定期代(3ヶ月) 315,760円

 片道108kmなのでとても自転車で通える距離ではありませんが、鹿沼-宇都宮間ですと片道約15km
 自転車だとちょうどいい距離です。
 なので、鹿沼-宇都宮間のみ自転車。その他は今までどおり新幹線と地下鉄でシミュレーションしてみます。

 宇都宮駅の駐輪場:5,830円
 定期代(宇都宮-人形町 3ヶ月) 296,390円
 週2回の電車賃(宇都宮-鹿沼:回数券) 48回(月8回×往復×3ヶ月) 回数券4.4冊 10,560円

 合計 312,780円
    2,980円お得


【相模原の場合】
・現在の通勤ルート
 相模原-橋本(JR横浜線)
 橋本-新宿(京王線)
 新宿-人形町(地下鉄)

 定期代(3ヶ月) 84,290円

 片道50kmなのでちょっと全工程自転車は困難です。
 相模原から大体20km圏内の駅を探してみると、京王線の途中駅の調布がちょうど20kmです
 なので、調布まで自転車、調布からは京王線と地下鉄でシミュレーションします。
 これも雨と飲み会を考慮して週3回自転車で考えます。

 調布駅の駐輪場(3ヶ月) 6,300円
 定期代(調布-人形町 3ヶ月) 51,310円
 週2回の電車賃(相模原-調布:回数券) 48回(月8回×往復×3ヶ月) 回数券4.4冊 20,240円

 合計 77,850円
 6,440円 お得


 色々シミュレーションしてみた結果、路線がかわる乗り換え駅まで自転車でショートカットするとコストパフォーマンスは良いようです。
 最寄駅までバスを使っている場合はさらに効率よくなります。

 ただし、会社によって交通費支給の条件が違いますのでルート選びは注意してください。
⇒通勤距離は「交通費を自転車通勤に再申請」をご覧ください

 20km圏内というとけっこうな範囲になるので、もっとも効率の良い通勤ルートを探してみては如何でしょうか?



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7356794
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
カテゴリーアーカイブ
写真ギャラリー
プロフィール
ちゃりじじいさんの画像
ちゃりじじい
 2004年から糖尿病対策で自転車通勤を始め、その楽しさにはまりました。 雨の日の電車賃、メンテナンス費用を、会社からの通勤費でまかなっていますが、収支はプラスにできています。
プロフィール
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。