アフィリエイト広告を利用しています
プロフィール
古い羅針盤の船長部屋さんの画像
古い羅針盤の船長部屋
佐伯一郎(ペンネーム)、京大卒、工学修士。書籍の紹介を中心に「古い羅針盤」執筆中。程よい田舎在住。JV企業経営。ブログ先は現在以下の通り。 ameblo.jp/saekiworld plaza.rakuten.co.jp
プロフィール
<< 2020年12月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
記事ランキング
カテゴリアーカイブ
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年12月09日

販売開始 新・迷走と格差の相似性 古い羅針盤49章 

新・迷走と格差の相似性

新品価格
¥600から
(2020/12/9 15:44時点)




販売開始 新・迷走と格差の相似性 古い羅針盤49章 
古い羅針盤49章 
筆者:佐伯一郎
CG:あや工房

新・迷走と格差の相似性
古い羅針盤49章
●目次
PC作業の心得
迷走する欧州という理想主義
クルマ脳からの離脱
ことわざにも文化あり
ニセモノと馬鹿にしてはいけない
消化機構の上手な利用
姑息なインターネット戦略
スマートスタデイアムという発想
自由と民主の放浪
がんと闘う知性がある
万博再認識
半世紀の教育を詠む
マラスと言う格差の証拠
ルーズ、ルーズの関係
ごみという貴重な資源を考える
経済学のイロハ
愛する者を失う機会
未来志向のEVとは
言論というプラットフォーム
猟師になった気分になるか?
難病に挑んだ歴史
美人に酔う天才たち
介護というケア困難に惑う
空き家サービスの風景
移民と難民に差はあるのか
●あとがき
本編は筆者ブログ「古い羅針盤」(2016.12月)掲載されたものを纏めたものです。
●引用文献
「誰も知らない世界のことわざ」:エラ・フランシス・サンダース、前田 まゆみ訳
「ニセモノ図鑑: 贋作と模倣からみた日本の文化史 (視点で変わるオモシロさ!)」:西谷大
「ビビビ・ビ・バップ」:奥泉光
「人は皆、土に還る」:曽野綾子
「がん治療革命 「副作用のない抗がん剤」の誕生」:奥野修司
「万博の歴史:大阪万博はなぜ最強たり得たのか」:平野暁臣
「みかづき」:森絵都
「マラス 暴力に支配される少年たち」:工藤律子
「ごみゼロへの挑戦 ゼロウェイスト最前線」:山谷修作
「経済用語図鑑」:花岡幸子&浜畠かのう
「私、山の猟師になりました。: 一人前になるワザをベテラン猟師が教えます!」:三好かやの
「難病にいどむ遺伝子治療」:小長谷正明
「危険ドラッグの基礎知識」:舩田正彦
「歌麿決定版」 (別冊太陽 日本のこころ 245):浅野秀剛
「介護殺人:追いつめられた家族の告白」:毎日新聞大阪社会部取材班
「シリア難民 人類に突きつけられた21世紀最悪の難問」:パトリック・キングズレー、藤原朝子訳
リンク集
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。