2014年12月13日
布ナプ自作
アクセスありがとうございます
よろしければ1ポチお願いいたします




昨日作った布ナプ
使ってみて、自分に合うようにまた少し違うタイプを作りました

夜用のつもりで作ったので
サイズは若干大きめ吸収体を多めに
出血量は少ないので、防水布は入れずに
ホルダータイプよりズレにくい一体型で
そして初めて肌面をワッフル地にしてみました~
たまたま薄ピンクが安くなっていたので、
中の吸収帯にはネルとパイル地を使っています
裏はセリアのWガーゼカットクロス

ちょっと可愛すぎたかしら。笑
スナップ付けたら完成だ~
でももうひとつ形の違う夜用タイプを制作途中です
まだ裁断してるとこ、、、、
洗濯もつけ置きしてるだけでも
セスキでかなり落ちるし楽なので
おりもの用みたいな感じのを
生理中じゃなくても使ってます~
2日くらいバケツに放置
軽く手で洗い流して、絞って
ネットに入れて洗濯機にぶち込む
という手抜きを覚えてしまいました。笑


よろしければ1ポチお願いいたします




昨日作った布ナプ
使ってみて、自分に合うようにまた少し違うタイプを作りました
夜用のつもりで作ったので
サイズは若干大きめ吸収体を多めに
出血量は少ないので、防水布は入れずに
ホルダータイプよりズレにくい一体型で
そして初めて肌面をワッフル地にしてみました~
たまたま薄ピンクが安くなっていたので、
中の吸収帯にはネルとパイル地を使っています
裏はセリアのWガーゼカットクロス
ちょっと可愛すぎたかしら。笑
スナップ付けたら完成だ~
でももうひとつ形の違う夜用タイプを制作途中です
まだ裁断してるとこ、、、、
洗濯もつけ置きしてるだけでも
セスキでかなり落ちるし楽なので
おりもの用みたいな感じのを
生理中じゃなくても使ってます~
2日くらいバケツに放置
軽く手で洗い流して、絞って
ネットに入れて洗濯機にぶち込む
という手抜きを覚えてしまいました。笑

【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3069679
この記事へのトラックバック