こんにちは!
ナビゲータのEVEです。
H3ってご存じでしょうか?あだち充先生の漫画ではありません。あれは、H2です・・・。H2Oでもありません。H2Oは水です。
[H3ロケットプロジェクト]
2023年3月7日、デスクに向かって普段通り活動していると、携帯のポップアップに、間もなくH3を打ち上げますという案内がきていました・・・・。そういえば、2023年2月17日に一度打ち上げを失敗して、3月7日に変更になったのを思い出しました。
2月17日に打ち上げを失敗したときには、報道陣が塩対応だったので、それからいろいろ調べ、NHKの特集まで見ました。そこで、分かったこと・・・。何回も失敗し、やっと、2月17日という日を迎えたのに、それでも失敗・・・。それで、あの塩対応になったようです。
私は、宇宙好きです。フロリダのケネディスペースセンターに行って、火星探査車キュリオシティの打ち上げを見てきました。まっ、好きと言ってもその1度だけなのですが、今回の打ち上げも注目している打ち上げでした。
注目している点としては、1994年以来H2ロケットを運用してきて、信頼を高めてきた中での、新規のロケット開発であり、技術的なものもさることながら、宇宙事業を見据えているため、信頼と低価格という矛盾するような課題を同時に達成しようとしてるプロジェクトとういう点です。
[ロケット打ち上げ]
最初、作業をしているパソコン上で見ていたのですが、ちょっと物足りなさを感じ、ビエラで見ることにしました。やっぱり、小さい画面で見るより、大きい画面で見たいと思ったのです。ビエラって、デフォルトでYouTubeを見る機能があります。
今回の打ち上げは楽観視していました。今回こそはうまくいくだろうって・・・。そんな気分が、その他の作業をすべてやめて、そういう行動を取らせたのだと思います。
打ち上げ3分前ぐらいになると、ドキドキしてきます。YouTubeのチャットには流れるように多くのコメントが寄せられ、読めるレベルではありません。
打ち上げ5秒前にロケットに火が入り、さぁ、打ち上げです!前回2月17日と違うのは、2月17日には、30秒前ぐらいから煙を上げ、それから、発射態勢に入ったのですが、今回は、いきなり、火が入りそして、打ち上げって言う感じです。
打ち上がった瞬間嬉しかったですね!
どんどんロケットは小さくなり、映像から見ることができなくなりました。そこからは、Jaxaで用意しているCGでどんな状況なのか見たのですが、5分過ぎたぐらいで、安心し、普段の作業に戻ろうとしていました。
[2段目ロケットに火が入らない]
そんなときに、「2段目ロケットの点火が確認されません」というアナウンスが入ってきます。データ上の問題だったらいいな〜!って思ったのですが、もう既に皆さんもご存じのとおり、2段目のロケットは点火されていませんでした。その確認が最終的にとれた段階で、H3ロケットに破壊命令が出され、今回の打ち上げは終了です。
うまくいくと思っていたのですけれどね・・・。残念です・・・・。
[H3の今後]
今後も開発を続けていくそうです。ただ、心配なのは、今回の開発の主体は、三菱重工です。三菱重工って、MRJを諦めた企業です。あんなに人も時間も金もかけたのにです・・・。実は、破壊命令が出されたとき、MRJ第二弾か????って思ってしまいました。
安く信頼性が高いモノを作るのは難しいのは分かるのですが、実現して欲しいですね・・・。ただ、失敗すればするほどコストが高くなります。H2でいいじゃんって言うことにならなければいいのですが???
そのH3の打ち上げ失敗を受けて、三菱重工の株が暴落したのは言うまでもありません。
[あとがき]
今回のブログ記事は、直近で印象に残ったニュースを取りあげさせて頂きました。
次回打ち上げ成功するといいですね!
では、また!
■H3ロケット試験機1号機/先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)打上げライブ中継(Jaxa)
https://www.youtube.com/live/y2V9ZSlNCPU?feature=share
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image