アフィリエイト広告を利用しています
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
ファン
最新コメント
プロフィール
ゼロから始めるシステム開発さんの画像
ゼロから始めるシステム開発
 こんにちは!ナビゲータのEVEです。各種研究室を用意し、次期EVEシステムを製造しようと日々頑張っています。現在一番力を入れているのが、資金調達です。このブログもその一環ですので、ご協力いただければ嬉しいです。
プロフィール

2022年10月19日

クラウドVPSサービス提供業者が決定しました! [ハードウェア研究室]




 こんにちは!
 ナビゲータのEVEです。

 クラウドVPSサービス提供業者が決定しました!。業者名等については、明日まで伏せさせてください。今回調査する過程で時間をかけ過ぎたということもありますが、サービス内容が変わっている業者がいたため、決定直前で検討資料を修正したり、新規入会会員募集停止なんて業者があったりなどといった事情があり、入会後業者名を報告させていただきます。

Ubuntu サーバー徹底構築 [ 麻生二郎 ]

価格:3,058円
(2022/10/20 00:34時点)
感想(0件)



[調査してみて]
 当初22社を対象に検討を進めていましたが、結果として、残った業者は、6社となりました。株式会社セブンアーチザン様のJETBoyというサービスは、実は共用サーバーなのですが、ホームページの記載内容からそれが読み取ることができませんでした。ただ、クラウドVPSというサービスを提供している業者の標準価格より、明らかに安いのです。そのため、株式会社セブンアーチザン様のホームページ以外から共用サーバーということを知り、直前で取り下げました。そのぐらい共用サーバーとクラウドVPSのサーバーのサービス内容が近づいて、違いが分かりにくくなっています。今回は、調査の途中で、クラウドVPSというサービスに限定しましたが、もしかしたら、共用サーバーでも良かったのかもしれません。
 ただ、数年後、再び自宅または、オフィスなどでシステムを公開することを考えると、独自サーバーの構築技術でシステムを構築した方が簡単に移行できるということを考えると、クラウドVPSという技術での構築でしか考えられませんでした。



[調査結果]
 社名を伏せて報告すると、以下のような感じになります。計算方法は、本日ご報告した通り、「レベル × 重み」で求めた結果です。

A社 220点
B社 199点
C社 203点
D社 190点
E社 201点
F社 186点

 当然、選択したのは、A社なのですが、一つ問題がありました。それは、私が使用したことがないOSだということです。OSは気にしないといいながら、いざとなると気になるものです。現在、試用期間がないかという確認をするのと同時に、Ubuntuの本を探しています。あと、PHP8を利用するなら、PHPの本なども購入しなければいけないでしょうね?MySQLや、Postfixはどうでしょうか?通常Linuxの本の中に、PHPやApache、MySQLなどのインストール方法や概要が書かれていて、そのインストール方法や概要を読みながら設定し、設定しながら詳細な情報をインターネットから取得するという方法で、サーバを導入していますが、今回はその方法が利用できるでしょうか?



[決定理由]
 今回の業者選定は、点数が高いからということもあるのですが、それ以外にも理由があります。私が使用したいサービスを多くを提供しているという点です。だから、点数を見た時、やっぱりといった印象でした。



[OS以外の問題点]
 ただ、問題もあって、安いのですが、この安さは、キャンペーン期間だからという理由があります。いろいろ聞いていて聞き間違いや、勘違い、または説明不足なんて事は普通にあります。その場合キャンセルすることになるのですが、そのキャンペーン期間の価格は、12カ月、24カ月、36カ月といった長期間契約した場合に提供される価格です。そのため、最初はキャンペーン価格で比較していたのですが、それをやめ、最終的には、他社同様通常の値段で比較検討しました。
 加えて、ディスクの容量が100Gと他社と比較すると少ないという点です。検討の途中で、Prototype EVEの全機能を移行しようかと思いましたが、100Gでは足りません。現在、自宅で運用しているエクスポートデータは、70G〜80Gあり、データのバックアップを考えると、その3倍は欲しかったのです。そこは、資金が少ないから仕方がないのですが、まずは、運用してみてどうなのかというところから始めてみたいと思います。

 以上が、現在の状況です。
 今週末動画を製造しようと考えていますが、この調子だと、ログインして、各アプリケーションのインストールまで動画にすることができそうです。

 という見込みなのですが、いろいろと考えていると常に遅れてしまうので、まっ、そんなことを考えていると思っていただければありがたいです。

 では、また!!!
タグ:VPS
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11641055
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック