2024年10月11日
まさに中華そばの真髄!厚切りチャーシューのあっさりラーメンを堪能。
ザ・中華そばだな。
しな㐂 江南店に来ました。
場所はこちらです⇩
今回のラーメンセットは
お馴染みAラーメンのおにぎりセットです。
毎回説明してますが
AラーメンとOラーメンがあります。
Aラーメンは分厚いチャーシューが3枚
Oラーメンは5枚の違いです。
5枚は食べれないので
3枚のAラーメンにしてます。
普通の薄いチャーシュー麺もありますが
やっぱり分厚いチャーシューが食べたいよね。
まぁ値段はそれなりにしますけど⋯
分厚いチャーシューがウマイ!!
ホロホロで凄く柔らかいです。
脂身もそんなにありません。
さっぱりしてます。
脂身がギトギトのチャーシューだと
僕はおじさんなので胃にもたれちゃうからね。
若い時はギトギトチャーシューが
好きだったのになぁ〜。
遠い過去です。
そしておにぎりセットのおにぎりです。
中身は梅梅にしてます。
これも毎回この中身にしてます。
鮭が嫌いという訳ではないんです。
鮭フレーク、食べますからね。
仕事中なので
塩分高めの梅干しが美味しいんです。
熱中症対策でも梅干しはいいですよ。
でも最近は涼しくなってきたんだよね。
暑い時より食欲が増しちゃうな。
おにぎりはご飯も美味しくて
もっと食べたくなっちゃう。
また行きます。
それではまた⋯
前回の記事はこちらです。
ここをクリックしてね。
2024年10月10日
久々に味わった喫茶店のカツカレー!感動的な味に出会う。
カツカレーだな!!
つくる亭に来ました。
場所はこちらです⇩
今回のランチメニューは
ビーフカレーライス定食です。
!!
定食の定理ってなんだろう?
文句を言ってる訳ではないよ。
チキンカツにカレーライスがあって
サラダが付いてる。
チキンカツカレーでも
いいんじゃないのかなぁ?
カツカレーの方がしっくりきます。
ここに来たら大体カレーです。
それにしてもカレーライス美味いなぁ。
ライスも大盛にしました。
沢山食べれて嬉しい限りだね。
大盛無料だから特に嬉しいです。
そして普段あるものが無いんです。
それはソースです。
必ずソースが付いてきたけど
僕のだけ無いんです。
仕事仲間の人が
「ソースのサービス無くなったんじゃない」って
言って僕は
「いや、ソースも付けて前のお客さんに
運んでいたのを見たけど」って言いました。
仕事仲間の人が「忘れたんじゃない」って言って
僕は「それならそうでまぁいいや」と言ってから
カレーにチキンカツを付けて食べました。
すると⋯
「めちゃくちゃウマイやん!!」
思わず口に出して言ってしまったら
仕事仲間の人が
「前に僕が食べた時美味いって言ったやん」と
言われて笑いながら食べました。
確かにカツカレーだと
カツをカレーに付けて食べるなぁ〜。
ソース無くても美味かったわぁ〜。
今度もカツカレーにして食べようと思います。
また行きます。
それではまた⋯
前回の記事はこちらです。
ここをクリックしてね。
2024年10月09日
五味八珍の餃子を食べて体験した!浜松の味がここにある。
これが噂のソウルフード!?
五味八珍江南店に来ました。
場所はこちらです⇩
多分、5年前くらいに
来た以来だと思うんだけど⋯
このブログでは紹介してないと思います。
違ってたらごめんね。
さて久しぶりに来たから勝手が分からず
取り敢えずランチメニューから選びました。
餃子セットを注文して
ラーメンは担々麺にしました。
他には
醤油と味噌と豚骨のラーメンがあります。
担々麺だけはプラス150円かかります。
値段よりも食べたいものを食べることが
大事だからね。
担々麺は醤油味のスープでしたが
白っぽいのでもしかしたら
豚骨醤油味かも知れません。
ゴマが入っているらしいんだけど
よく分からなかったんだよね。
ちなみに仕事仲間の人の食べてたラーメンは
豚骨ラーメンでしたが「醤油の味がする」って
言ってさらに「これ豚骨醤油かも」って
言いました。
だから僕のも多分豚骨醤油ラーメンに
ゴマと肉味噌が乗ってた担々麺だと
思うんだけどね。
でも美味しかったですよ。
そして餃子です。
五味八珍は静岡県の浜松市のソウルフード
浜松餃子を提供しているお店です。
本店も静岡県だからね。
愛知県の尾張地方だと
ここが唯一1軒だけのお店になるのかな?
三河地方だと4軒あるみたいです。
静岡県、近いからね。
実は僕の住んでる所にも一時
五味八珍あったんだよね。
その時は外食はしない生活だったので
行く機会がありませんでした。
確か1〜2年くらいで
閉店したんじゃないかなぁ?
その後ちゃんこ屋さんになってたけどね。
餃子だったね。
ここの餃子⋯
めちゃくちゃウマイ!!
持ち帰りのお客さんも代わる代わる来て
餃子だけ沢山持って帰ってます。
餃子だけいうなら
1番ウマイんじゃないかなぁ。
お持ち帰り、僕もしたかったけど
仕事中だったからね。
また食べたいと思います。
それではまた⋯
前回の記事はこちらです。
ここをクリックしてね。
2024年10月08日
日曜日の味噌カツ定食が絶品。唐揚げを早めに楽しんだ結果!
え〜!!
論エクセルに来ました。
場所はこちらです⇩
今回の日替わりランチは唐揚げです。
といってもこの話は先週土曜日の話になります。
毎週日曜日に唐揚げ定食を食べている僕は
その日を楽しみにしている訳です。
まさか土曜日の日替わりランチに唐揚げとは⋯
得をしたのか損をしたのか分かりません。
でっかい唐揚げが4個もあります。
サービスいいなぁ〜。
幻のチキンカツでも良かったのにぃ〜。
そういうわけにはいかないか?
マスターの都合もあるからね。
1日早く唐揚げ食べたからおばちゃんが
「明日(日曜日)は味噌カツにしときゃぁ〜」って
言ってたね。
約束通り味噌カツを日曜日に食べました。
その事は下の
「前回の記事はこちらです」で見てください。
さて今度食べれる日は何時かな?
また行きます。
それではまた⋯
前回の記事はこちらです。
ここをクリックしてね。
2024年10月07日
喫茶店の味噌カツ後に広がる笑いの輪!思わず聞きたくなるエピソード。
ちょっと早いよ〜!!
論エクセルに来ました。
場所はこちらです⇩
今回の日替わりランチは日曜日なので
お休みで味噌カツ定食を食べました。
味噌カツ定食だけどちょっと訳があります。
次回、紹介しようと思ってますが
この前の日の日替わりランチが
なんと唐揚げだったんです。
おばちゃんに「日曜日は唐揚げなのにぃ」って
言ったら「味噌カツにしときゃ〜」って
言われました。
なので約束の味噌カツ定食です。
お店に入った瞬間、「味噌カツ定食だね」と
言われて笑いながら注文しました。
約束だからね。
お客さんと言えば僕の他には
2人の職人さんらしき人達がいました。
日曜日でも仕事って大変だね。
そんなこんなで食べ終わってから
聞きたいことが⋯
いつも絡んでくる輩みたいな
ニセ大工のような人が
出入り禁止になってました。
話をしていても
横から割り込んで話してきます。
なんだこいつ!?
そんなニセ大工はここのお店でやりたい放題で
携帯の充電を勝手にしたり
挙げ句の果てには扇風機を持ち込んで
勝手にコンセントにさして使ってました。
見かねたおばちゃんは
「そういうのはお止めになって下さい」と
丁寧に断りました。
しかし怒りもさながら普段からご飯を半分
サランラップにくるんで持ち帰ったりしている輩
なので多分常連のお客さんに
注意を受けたんじゃないかと思うんだよね。
それから1ヶ月ほど経ってますが見ていません。
まぁ来づらいだろうけどね。
事実上の出入り禁止になった次第です。
平和なお店になったな。
また行きます。
それではまた⋯
前回の記事はこちらです。
ここをクリックしてね。
2024年10月06日
【マンガ飯・料理】漫画『パパと親父のウチ呑み』の「明太マヨピザ』がパリパリで激ウマです。
【引用】 パパと親父のウチ呑み 第2巻 第10話
この料理が出てくる話は晴海くんの実家から
日向夏という大きい柑橘類をもらいます。
それをジュースにして子供達に飲ませますが
この夜にこの日向夏を使って
お酒を割って呑みます。
おつまみに明太マヨを作るのですが
千石くんが餃子の皮を使って
「明太マヨピザ」を作ってお酒を呑みます。
さてその後、千石くんがスーパーで
衝撃を受けますがそれは⋯
この続きは是非
漫画『パパと親父のウチ呑み』
をご覧ください。
パリパリでめちゃくちゃウマイ!!
というか実は僕⋯
明太子が苦手で食べないんです。
魚卵が特に苦手で
イクラやカズノコなど全く食べません。
しかし今回、漫画飯ということで
チャレンジしてみようと思いました。
結果は⋯
意外とウマイ!!
そこそこ食べれるよ。
食わず嫌いではないんですが子供の頃から
魚卵が苦手は嘘ではないんです。
お正月にカズノコ出てきたり
回転寿司でイクラを挑戦してみたり
食べようとはしてるんです。
でも生臭くてダメなんだよなぁ〜。
今回のはマヨネーズが混ざっていて
尚且つ焼いているから
よかったかも知れません。
明太マヨパスタを今度は
チャレンジしてみようと思います。
そして毎度お馴染みYouTubeで
動画にして出してます。
shorts動画です。
よかったら観てやってください。
応援よろしくお願いします。
YouTubeこちらです⇩
https://youtube.com/shorts/t1cIiLyl8lU
次回は未定です。
漫画飯、なかなかいい料理が
見つからないんだよね。
手間のかかる料理だと観てくれないしね。
難しいです。
それまでお楽しみに!!
それではまた⋯
前回の記事はこちらです。
ここをクリックしてね。