2017年06月23日
無風 純米吟醸 涼や香(すずやか)
今年の二十七本目。
+++ 無風 純米吟醸 涼や香(すずやか) +++
岐阜県、玉泉堂酒造が醸す 無風(むかで)という地酒。
このブログのタイトルの通り、
我が地元の地酒についてレビュー。
玉泉堂 は 醴泉(れいせん)・美濃菊(みのぎく)で有名であり、
全国の酒屋や居酒屋、地元ではスーパーでも売ってます。
醴泉は淡麗辛口の昔からの日本酒好きが好きそうな
少々アルコールっぽい酒質ですが、
こちらの無風は、地元でも知っている人が少なく、
岐阜県でも4店舗しか販売していない限定酒です。
ちなみにお店の人曰く、ラベルが奇抜で女性には
敬遠されることも多いとか・・・。
無風 の特徴としては、濃厚な味わいと
旨味が特徴ですが、
この 涼や香 を呑むのは 実は初めてです。
呑んだ感想としては、
あれ?軽い・・
夏酒全般に言えることかもしれませんが、
スッキリ軽いのが多いですね。
無風 の濃厚さがあまり感じられず
個人的には通常の 別拵え(べつこしらえ)の方が
好みですね。
ただ、軽さの中に、微かな旨味の余韻と
苦味があり、酒としてのレベルは高いですね。
コストパフォーマンスは抜群ですので、
まずは 別拵え の方を呑んでから、
こちらを呑んでみてください。
〜スペック〜
原料米 : ひだほまれ
精米歩合 : 60%
日本酒度 : +2
酸度 : 1.2
アルコール度 : 14〜15度
+++ 無風 純米吟醸 涼や香(すずやか) +++
岐阜県、玉泉堂酒造が醸す 無風(むかで)という地酒。
このブログのタイトルの通り、
我が地元の地酒についてレビュー。
玉泉堂 は 醴泉(れいせん)・美濃菊(みのぎく)で有名であり、
全国の酒屋や居酒屋、地元ではスーパーでも売ってます。
醴泉は淡麗辛口の昔からの日本酒好きが好きそうな
少々アルコールっぽい酒質ですが、
こちらの無風は、地元でも知っている人が少なく、
岐阜県でも4店舗しか販売していない限定酒です。
ちなみにお店の人曰く、ラベルが奇抜で女性には
敬遠されることも多いとか・・・。
無風 の特徴としては、濃厚な味わいと
旨味が特徴ですが、
この 涼や香 を呑むのは 実は初めてです。
呑んだ感想としては、
あれ?軽い・・
夏酒全般に言えることかもしれませんが、
スッキリ軽いのが多いですね。
無風 の濃厚さがあまり感じられず
個人的には通常の 別拵え(べつこしらえ)の方が
好みですね。
ただ、軽さの中に、微かな旨味の余韻と
苦味があり、酒としてのレベルは高いですね。
コストパフォーマンスは抜群ですので、
まずは 別拵え の方を呑んでから、
こちらを呑んでみてください。
〜スペック〜
原料米 : ひだほまれ
精米歩合 : 60%
日本酒度 : +2
酸度 : 1.2
アルコール度 : 14〜15度
価格:2,570円 |
無風(むかで)純米酒 別拵(べつこしらえ)720ml<玉泉堂酒造(株)> 価格:1,134円 |
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6400045
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック