2016年05月27日
春ツアー!永ちゃんありがとう ♫ 【 Z's TOUR 2016 】/前篇
「Z'sTOUR2016-3rd CHALLENGE-」に行って来ました。
矢沢永吉率いるバンド「Z's」のライブは初めて参戦します。
秋ツアーではなくて、春ツアーですね。
2016年5月14日(土)神戸ワールド記念ホール1日目・・・
まず、「Z’s」とは、
矢沢永吉さんが若いミュージシャンを集めて
キャロル解散後、約40年ぶりに結成したロックバンドです。
地方に住むファンに焦点を当て、間近で本物のROCK’N ROLLを魅せることをコンセプトに2014年から
全国でライブを開始しました。
” 永ちゃんもお爺さんになり、大御所気分で「ヨロシク!」なんて言ってちゃいけない。
って、もう居ても立ってもいられなくってね!”
大都市までライブを観に来ることが出来ないファンの人達を大切にする思いから出来たグループです。
そして、”若い奴らと本気で遊ぼう”って始まったライブツアーなんですね。
永ちゃん、そこ!
Z'sの曲のコンセプトは
「シンプルでディープなロック。名付けるなら“Very ROCKS”だ」
(引用:スポニチ・アネックス)
また、「Z’s」のツアーにはこんなルールがあります。
公演開催地(県内・道内)に在住の方を対象とした先行受付になっており
今年の例で言うと、
幕張メッセ 国際展示場ホール(千葉)・神戸ワールド記念ホール(兵庫)公演に関して
他の公演とは異なり、公演開催地(県内)に在住の方に限定した先行受付はなく、どの地域の方も申し込めるというものです。
出典:ZからYAZAWAがはじまる“VERY ROCKS
”今年は春も参加したいと思ってYAZAWACLUBへ申し込みました。
淡路島に住んでいる私は、神戸ワールド記念ホールへ申し込み。
抽選結果、当たり〜
![ぴかぴか(新しい)](/_images_e/150.gif)
嬉しいですね
![黒ハート](/_images_e/136.gif)
初めてのZ's、初めての神戸ワールド記念ホール。楽しみです。
永ちゃんのファンクラブに入っていて、今までは秋のツアーだけ。
春にも「Z's TOUR 」をすることになると、会員も楽しみが2倍ですよ!
永ちゃんありがとう!
さて、4月13日からツアーが始まり、追ってインターネット上ではセットリストの情報がUPされて来ます。
私の主人は、セットリストはわからない方が楽しみらしいのですが
私は知りたい方なんです。
と、いうのも、会場で知らない曲が演奏されると、いまいち盛り上がれないんですよね。
なので、せっせとyoutubeで曲を集めてリスト作り。。。
幕張あたりで曲が変わると思っていたので、それもチェック!
私は、古くからのファンではないので、案の定知らない曲が沢山ありました。
当日までにyoutube聞いてると、結構曲の題名も覚えますね
![るんるん](/_images_e/146.gif)
そして、当日。。。
ワールド記念ホールの周りは緑が豊かで、住宅街と商業地区の境になっています。
近くのお店で軽食を取り、時間前にトランボ撮影・・・・・
と、トランボが見当たらない!
探している暇はないので、警備の方?ホール施設の方かな?聞いてみました。
裏の駐車場にあるとのことで、建物をぐるりと半周すると2台のトランボがありました。
秋ツアーだと6-7台あるかな(数えたことない・・・)
舞台装置やメンバーも少ないからかな?
いや、どうやら化粧していない同じ型のトラックが端の方に3台ありましたよ。
その2台のトラックに、2人の警備員の方がそれぞれ立ってらっしゃいました。
私は、スマホのアプリのスタンプチケットで入場。
入場後にアプリを見ると座席の確認ができます。
座席はアリーナの後ろの方の一番端の席。少しガッカリでした(´・ω・`)
背の高い方が前にいると一切前が見えないからです。
これなら、スタンドの一番後ろの方が観えるんだけどな〜
![たらーっ(汗)](/_images_e/163.gif)
神戸ワールドホール会場は収容人数8000人〜10000人ということですが、
神戸国際会館より大きくて、
大阪城ホールだと15000人収容可能だとしたら、半分くらいの感じです。
出典:矢沢永吉への旅
さーて、「さまよい」から始まりましたよ〜♫
では、神戸1日目のセットリストです。
1.さまよい
2.闇を抜けて
3.気ままなロックンローラー
4.ゴールドラッシュ
5.雨のハイウェイ
6.真赤なフィアット
7.グッドタイムチャーリー
8.天使たちの場所
9.NO NO NO
10.傘
11.居場所
12.SORRY・・・
13.ひとりぼっちのハイウェイ
14.レディーセブンティーン
15.0時5分の最終列車
16.二人だけ
17.Oh!ラヴシック
18.M3/4
19.I LOVE YOU,OK
20.What Do You Want?
−ENCORE−
21.カモンベイビー
22.古いラヴレター
23.サイコーなROCK YOU!!
24.止まらないHa〜Ha
2曲目「闇を抜けて」
あんまりメジャーではない曲が多い気がしますし、
キャロルのころの曲も沢山ありますよね。
古くからのファンの方には嬉しいですね。
とは言え、私もずっと聞いてるとこんなにいい曲だったんだ、と思ってきました。
1,2,3曲目・・・いいですね♡
私、今回思ったのが「傘」って曲、こんなに盛り上がる曲だったんですね。
すんごい渋くて大好きになりました(*^^)v
えー、突然ですが今日のところはここで一旦終わります。
明日急用等、なにもなければ、続きをまだまだ書きたいと思いますのでヨロシク!
「矢沢永吉」関連記事
ブログお引越ししました。新しいブログでもお待ちしています。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5102900
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック