2015年04月03日
バベルの塔とピラミッドとの考察
旧約聖書に書かれているバベルの塔。太古の昔、天まで届く塔を建てようとする人間の傲慢さに、神が怒った。当時全ての人間は同じ言葉を話していたが、神の罰で異なる言葉を話すようになった。
所詮聖書の話、嘘ではないか?という人もいるだろう。しかし、ノアの箱舟の話が本当の出来事であるという説があるように、バベルの塔も本当にあった出来事かもしれない。
日本の古事記の話に本当の出来事が含まれるように、旧約聖書にも本当の出来事が含まれているかもしれない。
このバベルの塔の塔は、エジプトのピラミッドではないか、という説がある。バベルは、古代都市バビロンからきているといわれ、バベルの塔のモデルは新バビロニア王国の王ネプカドネツァル2世が建設したジッグラトだと言われている。ピラミッドは、漢字で書くと金字塔。 後世に永く残るすぐれた業績や不滅の業績を成し遂げたときには「金字塔を打ち建てる」などと言う。この金字塔は、バベルの塔のこともさし得るのではないだろうか。
エジプトでのピラミッド建造は、大きな国家プロジェクトであった。当時の技術では20年、今の建築技術をもってしても5年はかかるという。
ここからは私の推測、考察なのだが、このピラミッドを建造している時、なんらかのアクシデント、つまり洪水や落雷があり、多くの労働者が死亡した。ピラミッドは、ご存知の通り、王の墓であり、王の権威を示すものである。このままではピラミッドを完成することができず、王の権威を示すことができないと考えた王は、異国と戦争をし、その捕虜をピラミッドの労働者に回したのだ。今までは同じ国内の労働者だけで、建築をしていたが、アクシデント後、急に異国の言葉を話すものが増えた。労働に勤しんでいた、労働者たちは、自国が戦争をしていたということなど知る由もない。これは神の罰ではないか…と学も無く、異国に行ったこともなかった労働者が考えるのは不思議ではない。
ピラミッドの謎を解きに、エジプトに行くなら!
所詮聖書の話、嘘ではないか?という人もいるだろう。しかし、ノアの箱舟の話が本当の出来事であるという説があるように、バベルの塔も本当にあった出来事かもしれない。
日本の古事記の話に本当の出来事が含まれるように、旧約聖書にも本当の出来事が含まれているかもしれない。
このバベルの塔の塔は、エジプトのピラミッドではないか、という説がある。バベルは、古代都市バビロンからきているといわれ、バベルの塔のモデルは新バビロニア王国の王ネプカドネツァル2世が建設したジッグラトだと言われている。ピラミッドは、漢字で書くと金字塔。 後世に永く残るすぐれた業績や不滅の業績を成し遂げたときには「金字塔を打ち建てる」などと言う。この金字塔は、バベルの塔のこともさし得るのではないだろうか。
エジプトでのピラミッド建造は、大きな国家プロジェクトであった。当時の技術では20年、今の建築技術をもってしても5年はかかるという。
ここからは私の推測、考察なのだが、このピラミッドを建造している時、なんらかのアクシデント、つまり洪水や落雷があり、多くの労働者が死亡した。ピラミッドは、ご存知の通り、王の墓であり、王の権威を示すものである。このままではピラミッドを完成することができず、王の権威を示すことができないと考えた王は、異国と戦争をし、その捕虜をピラミッドの労働者に回したのだ。今までは同じ国内の労働者だけで、建築をしていたが、アクシデント後、急に異国の言葉を話すものが増えた。労働に勤しんでいた、労働者たちは、自国が戦争をしていたということなど知る由もない。これは神の罰ではないか…と学も無く、異国に行ったこともなかった労働者が考えるのは不思議ではない。
ピラミッドの謎を解きに、エジプトに行くなら!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3499491
この記事へのトラックバック
労働者の言葉はそこまで考察していませんでした、すばらしいです、参考になりました。
スパルタに攻めこんで結果失敗してますから、時代背景どうなってるのか、気になりますね。