2012年06月07日
遠い昔、遥か彼方の銀河系で…エピソードⅣ
皆さんこんばんわ
ACEprojectの、NO,movie NO,life!!のお時間でございます
今夜ご紹介する作品は、これも名作中の名作・・・
スターウォーズです
この、映画も凄いですね。
世界感が半端なくやばい(笑)
全6エピソードある中で、今回ご紹介するのが、エピソードⅣ スターウォーズ・新たなる希望。
主人公・ルーク・スカイウォーカーが、様々な冒険の果てに、宿敵ダースベーダーとの死闘。
それぞれの国家を巡っての戦争、個性豊かなキャラクターなどなど、その当時、最先端の
技術を駆使して制作されたジョージ・ルーカス監督の代表作
この、作品も是非ご覧いただきたいですね
正直、僕が最初に見たときは、話の内容が難しくて全然分からなかったのを覚えています。
・・・だって、小学校の時だもん(笑)
でも、高校生の時にエピソードⅠが、劇場公開されるのをキッカケに再度エピソードⅣに挑戦。
そしたら、かなり面白くて、そこからスターウォーズファンになっちゃいましたよ
その当時、理解できなかった人物関係や、個性豊かなキャラクターなど、もうゾッコンです。
全シリーズの中で、一番好きなキャラクターは、王道中の王道でダースベーダーです。
当たり前過ぎてすいません・・・
今は言えませんが、ダースベーダーに隠された物語が凄く感動するんです
なぜ、悪役になったのか・・・?
それは、また機会があればお話しましょう(笑)
さぁさぁ、エピソードⅣ スターウォーズ・新たなる希望で僕が選ぶオススメシーンは、
CGでは、再現していないラストのデススター攻略戦が一番です。
実は、あのシーン全部手作りなんですよね
その他にも、ルーカス監督は日本が凄く好きな人で、映画の冒頭に出てくるC-3POとR2-D2が
黒澤明監督の『隠し砦の三悪人』に登場する2人の百姓をモチーフにしてたりだとか・・・
劇中の、騎士・ジェダイも、日本のジダイ(時代)からとったとか・・・・
そんな、日本の文化が生きる伝説と言われているこの映画に使われているなんて、
日本人ファンからしたら嬉しい話です・・・(僕だけかな??)
忘れてはいけないのが、やはりこの映画で外せないのが、音楽でしょう!!
そう、世界的に有名なあのメインテーマがあったからこそ、成功したとも言われているこの映画。
作曲者は、ジョン・ウイリアムズ
この、代表的な音楽以外にも、各場面場面で使用される音楽によって、劇中を大いに
盛り上げてくれます。
やはり、凄いですね。この人は・・・・
全てを含めて見所満載
時代が過ぎても、色褪せる事のない伝説的な第一作
是非、徹夜覚悟でご覧くだされ



ACEprojectの、NO,movie NO,life!!のお時間でございます

今夜ご紹介する作品は、これも名作中の名作・・・

スターウォーズです

この、映画も凄いですね。
世界感が半端なくやばい(笑)

全6エピソードある中で、今回ご紹介するのが、エピソードⅣ スターウォーズ・新たなる希望。
主人公・ルーク・スカイウォーカーが、様々な冒険の果てに、宿敵ダースベーダーとの死闘。
それぞれの国家を巡っての戦争、個性豊かなキャラクターなどなど、その当時、最先端の
技術を駆使して制作されたジョージ・ルーカス監督の代表作

この、作品も是非ご覧いただきたいですね

正直、僕が最初に見たときは、話の内容が難しくて全然分からなかったのを覚えています。
・・・だって、小学校の時だもん(笑)

でも、高校生の時にエピソードⅠが、劇場公開されるのをキッカケに再度エピソードⅣに挑戦。
そしたら、かなり面白くて、そこからスターウォーズファンになっちゃいましたよ

その当時、理解できなかった人物関係や、個性豊かなキャラクターなど、もうゾッコンです。
全シリーズの中で、一番好きなキャラクターは、王道中の王道でダースベーダーです。
当たり前過ぎてすいません・・・

今は言えませんが、ダースベーダーに隠された物語が凄く感動するんです

なぜ、悪役になったのか・・・?
それは、また機会があればお話しましょう(笑)

さぁさぁ、エピソードⅣ スターウォーズ・新たなる希望で僕が選ぶオススメシーンは、
CGでは、再現していないラストのデススター攻略戦が一番です。
実は、あのシーン全部手作りなんですよね

その他にも、ルーカス監督は日本が凄く好きな人で、映画の冒頭に出てくるC-3POとR2-D2が
黒澤明監督の『隠し砦の三悪人』に登場する2人の百姓をモチーフにしてたりだとか・・・

劇中の、騎士・ジェダイも、日本のジダイ(時代)からとったとか・・・・

そんな、日本の文化が生きる伝説と言われているこの映画に使われているなんて、
日本人ファンからしたら嬉しい話です・・・(僕だけかな??)

忘れてはいけないのが、やはりこの映画で外せないのが、音楽でしょう!!

そう、世界的に有名なあのメインテーマがあったからこそ、成功したとも言われているこの映画。
作曲者は、ジョン・ウイリアムズ

この、代表的な音楽以外にも、各場面場面で使用される音楽によって、劇中を大いに
盛り上げてくれます。
やはり、凄いですね。この人は・・・・

全てを含めて見所満載

時代が過ぎても、色褪せる事のない伝説的な第一作

是非、徹夜覚悟でご覧くだされ

![]() | スター・ウォーズ 新たなる希望(エピソードIV) (リミテッド・エディション2枚組) [DVD] 中古価格 |

![]() | ベスト・オブ・スター・ウォーズ~ミュージック・アンソロジー~ 新品価格 |

【SF映画の最新記事】
この記事へのコメント