2012年06月22日
遠い昔、遥か彼方の銀河で……。歴史的テーマ曲の誕生、ジェダイの騎士ルークの前に立ちはだかる 大いなる運命と真実。
みなさん、こんばんは
初夏の暑さの中、如何お過ごしでしょうか??、ACEprojectのNO,Movie NO,Life!!でございます
本日ご紹介する作品は、以前紹介した
「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」の続編・・・
「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」でございます
この作品で僕自身が印象に残っていることと言えば、巨匠ジョン・ウイリアムズのあの
テーマ曲「帝国のマーチ」
が初めて使用された事ではないでしょうか??
ダン・ダン・ダン・ダン・ダダン!! ダン・ダダン!!
ダン・ダン・ダン・ダン・ダダン!! ダン・ダダン!!
皆さん、一度は聞いたことがある位のあのメロディー
シンプルなのに頭に残る・・・実に素晴らしいですね
僕の携帯の着メロもこのメロディーなんですよ(笑)
多分?というか絶対・・・上のメロディー分かりにくいと思いますので下記に「帝国のマーチ」のURLを載せておきますのでこちらも是非お聞き下され
帝国のマーチ
さて、今も世界の中で5本の指に入るくらい有名な作品なんですがここで、「スター・ウォーズ
エピソード5/帝国の逆襲」のストーリーをご紹介しましょう
ヤヴィンの戦い(エピソード4)から3年。デス・スターを反乱同盟軍に破壊された銀河帝国軍の
反撃は激烈を極めた。
反乱軍は帝国軍によりヤヴィン秘密基地から撤退を余儀なくされ、氷の惑星ホスにエコー基地
を設立したのである。
ホスではルークとハン・ソロが原住生物トーントーンに乗ってパトロールを行っていた。ルークは
落ちてきた隕石を発見し調査しようとしたが、
雪原の怪物ワンパに襲われ気を失ってしまう。
無事、ライトセーバーを使い、怪物ワンバから逃れる事がでいたが・・・・猛吹雪の中で
倒れてしまう
そこにエピソード4で、ダースベーダに敗れたベン・ケノービ(オビ=ワン・ケノービ)の霊体が現れ、ルークに惑星ダゴバへ行きジェダイ・マスターのヨーダからフォースに学ぶよう告げたのである。
幸運にもルークはその直後ソロに救出され、翌日にエコー基地に帰還した。
その後、ベイダー率いる帝国軍がホス近辺に到着し、激しい戦闘を開始。
ベイダーの驚異からかろうじて逃れられたソロとチューバッカは逃げ遅れたレイアと3POを乗せ
基地から脱出。
そして生き残ったルークは地上戦が終了した後Xウイングに乗り、R2-D2を伴って、オビ=ワンの言葉に従い惑星ダゴバへ向かう
ルークはダゴバに不時着するも、ダゴバは泥と沼だらけでとても人の住めるような星ではなかった
そして、ルークは偉大なるジェダイ・マスター、ヨーダと出会う。
ルークを試していたヨーダは年齢と短気な性格を理由にルークを教えることをためらうが、
オビ=ワンの説得により修行を始める。
だがルークはフォースを完全に信じきることが出来ずに訓練ははかどらず、ヨーダは失望に似た
感覚を抱く。
そんな、修行の最中に、ソロ達がいるクラウド・シティ彼らのの危機を予知したルークは、
ヨーダとオビ=ワンの制止を振り切ってベスピンへ飛ぶが、それを察知したベイダーはルークの
捕獲・護送の手段として彼をカーボンフリーズ(炭素冷凍)にかける事を考え、そしてソロがその
実験台とされてしまう
ベスピンに到着したルークは護送されるレイア達を発見し、その直後にベイダーと対決することになるが、その強大なフォースに翻弄される。
絶対的な驚異によって、打ちのめされたルークに、彼をダークサイドに誘う為、ベイダーはある
衝撃的な事実を告げる
この、帝国の逆襲で初登場のジェダイ・マスター、ヨーダ。
最初、旧三部作(W・X・Y)では、全く戦うシーンも無く、ルークに修行を教えたり、フォースのあり方などを説くシーンばかりなんですが
新三部作(T・U・V)ではシス相手にライトセーバーを振り回してめちゃくちゃカッコイイシーンがいくつも出てくるんですよね
また、機会があれば詳しく話したいんですが、特にエピソードVのダース・シディアス(シスの暗黒卿)と戦うヨーダは凄くカッコイイですね
やはり、この映画の見所と言えば、最後のダース・ベーダーとルークとライトセーバーでの戦いじゃないでしょうか
これ以上言ったら、ネタバレになっちゃうんですけど、ルークがダークサイドに誘い込むベーダーに惑わされないよう必死に自分のフォースを貫きながら戦うシーンが一番ですね。
そして、その後に訪れる過酷な運命・・・・
この、帝国の逆襲が、旧三部作の節目になる物語なので、是非チェックしてもらいたい作品で
ございますよ
スター・ウォーズシリーズの中でも代表的な音楽が誕生し、そして運命の歯車がイタズラにもルークを襲う「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」。
ルークが、ジェダイの騎士となり過酷な運命を背負う、壮大なサーガ、「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」に繋がるこの作品
是非、ご覧下され。
初夏の暑さの中、如何お過ごしでしょうか??、ACEprojectのNO,Movie NO,Life!!でございます
本日ご紹介する作品は、以前紹介した
「スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望」の続編・・・
「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」でございます
この作品で僕自身が印象に残っていることと言えば、巨匠ジョン・ウイリアムズのあの
テーマ曲「帝国のマーチ」
が初めて使用された事ではないでしょうか??
ダン・ダン・ダン・ダン・ダダン!! ダン・ダダン!!
ダン・ダン・ダン・ダン・ダダン!! ダン・ダダン!!
皆さん、一度は聞いたことがある位のあのメロディー
シンプルなのに頭に残る・・・実に素晴らしいですね
僕の携帯の着メロもこのメロディーなんですよ(笑)
多分?というか絶対・・・上のメロディー分かりにくいと思いますので下記に「帝国のマーチ」のURLを載せておきますのでこちらも是非お聞き下され
帝国のマーチ
さて、今も世界の中で5本の指に入るくらい有名な作品なんですがここで、「スター・ウォーズ
エピソード5/帝国の逆襲」のストーリーをご紹介しましょう
ヤヴィンの戦い(エピソード4)から3年。デス・スターを反乱同盟軍に破壊された銀河帝国軍の
反撃は激烈を極めた。
反乱軍は帝国軍によりヤヴィン秘密基地から撤退を余儀なくされ、氷の惑星ホスにエコー基地
を設立したのである。
ホスではルークとハン・ソロが原住生物トーントーンに乗ってパトロールを行っていた。ルークは
落ちてきた隕石を発見し調査しようとしたが、
雪原の怪物ワンパに襲われ気を失ってしまう。
無事、ライトセーバーを使い、怪物ワンバから逃れる事がでいたが・・・・猛吹雪の中で
倒れてしまう
そこにエピソード4で、ダースベーダに敗れたベン・ケノービ(オビ=ワン・ケノービ)の霊体が現れ、ルークに惑星ダゴバへ行きジェダイ・マスターのヨーダからフォースに学ぶよう告げたのである。
幸運にもルークはその直後ソロに救出され、翌日にエコー基地に帰還した。
その後、ベイダー率いる帝国軍がホス近辺に到着し、激しい戦闘を開始。
ベイダーの驚異からかろうじて逃れられたソロとチューバッカは逃げ遅れたレイアと3POを乗せ
基地から脱出。
そして生き残ったルークは地上戦が終了した後Xウイングに乗り、R2-D2を伴って、オビ=ワンの言葉に従い惑星ダゴバへ向かう
ルークはダゴバに不時着するも、ダゴバは泥と沼だらけでとても人の住めるような星ではなかった
そして、ルークは偉大なるジェダイ・マスター、ヨーダと出会う。
ルークを試していたヨーダは年齢と短気な性格を理由にルークを教えることをためらうが、
オビ=ワンの説得により修行を始める。
だがルークはフォースを完全に信じきることが出来ずに訓練ははかどらず、ヨーダは失望に似た
感覚を抱く。
そんな、修行の最中に、ソロ達がいるクラウド・シティ彼らのの危機を予知したルークは、
ヨーダとオビ=ワンの制止を振り切ってベスピンへ飛ぶが、それを察知したベイダーはルークの
捕獲・護送の手段として彼をカーボンフリーズ(炭素冷凍)にかける事を考え、そしてソロがその
実験台とされてしまう
ベスピンに到着したルークは護送されるレイア達を発見し、その直後にベイダーと対決することになるが、その強大なフォースに翻弄される。
絶対的な驚異によって、打ちのめされたルークに、彼をダークサイドに誘う為、ベイダーはある
衝撃的な事実を告げる
この、帝国の逆襲で初登場のジェダイ・マスター、ヨーダ。
最初、旧三部作(W・X・Y)では、全く戦うシーンも無く、ルークに修行を教えたり、フォースのあり方などを説くシーンばかりなんですが
新三部作(T・U・V)ではシス相手にライトセーバーを振り回してめちゃくちゃカッコイイシーンがいくつも出てくるんですよね
また、機会があれば詳しく話したいんですが、特にエピソードVのダース・シディアス(シスの暗黒卿)と戦うヨーダは凄くカッコイイですね
やはり、この映画の見所と言えば、最後のダース・ベーダーとルークとライトセーバーでの戦いじゃないでしょうか
これ以上言ったら、ネタバレになっちゃうんですけど、ルークがダークサイドに誘い込むベーダーに惑わされないよう必死に自分のフォースを貫きながら戦うシーンが一番ですね。
そして、その後に訪れる過酷な運命・・・・
この、帝国の逆襲が、旧三部作の節目になる物語なので、是非チェックしてもらいたい作品で
ございますよ
スター・ウォーズシリーズの中でも代表的な音楽が誕生し、そして運命の歯車がイタズラにもルークを襲う「スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲」。
ルークが、ジェダイの騎士となり過酷な運命を背負う、壮大なサーガ、「スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還」に繋がるこの作品
是非、ご覧下され。
スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲 リミテッド・エディション [DVD] 中古価格 |
中古価格 |
【SF映画の最新記事】
この記事へのコメント