新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年09月23日
フェイトグランドオーダー ネロ祭2017 第2演技 攻略まとめ
ネロ祭での超高難度クエストの攻略まとめになります(゚∀゚)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/f15.png)
ボックスガチャで入手できる二神三脚を運用すれば攻略がグッと楽になるので、
まずは1枚ないし2枚以上は準備しておくといいかと思います(`・ω・´)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/c2.png)
【超高難易度】第二演技 大獄丸呪い行(狂・剣[槍・騎・術])
1wave 小鬼(狂)×3 HP:10,000〜25,000
2wave 鈴鹿御前(剣)
ゲージ2:272,916
ゲージ1:311,904
ゲージ0:361,888
ギミック
・与ダメージ時NP発生量ダウン
・ターゲット集中(毎ターン1体にタゲ集中を付与)
【ゲージ2】
・弱点変化(QABの内二つに対する耐性を得る)
※毎ターン変化(Q⇒A⇒Bの順にダメが通るカードが変化)
【ゲージ1】
・クラス相性変化(クラス相性を変更する)
※毎ターン変化(槍⇒騎⇒術)
【ゲージ0】
・特殊耐性アップ(全ての攻撃に対する耐性を得る)
・特殊耐性ダウン
⇒特定の属性の鯖から攻撃を受けると、
全ての攻撃に対する耐性をダウン(3ターン)を付与【デメリット】
※毎ターン変化(中庸⇒善⇒中庸⇒悪)
鈴鹿御前の耐性がゲージを削るごとに様々に変化する仕様のギミックですね〜
夜幻はあまり何も考えず初見でいったところ倒せましたがw
しっかりと構成を考えていった方がいいですね(;´∀`)
あまり参考にならないかもですが攻略時の構成がこちらです↓(; ・`д・´)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h1.png)
![Screenshot_2017-09-09-10-21-45.jpg](/8341yoru/file/Screenshot_2017-09-09-10-21-45-7d019-thumbnail2.jpg)
この構成は前回ネロ祭のフィナーレで使った時のをそのまま使った感じですw
攻略のコツとしてはやはりクラスに影響しないバーサーカーやエクストラクラスなどが
有利かと思います(`・ω・´)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h11.png)
ラストだけはクラスではなくサーヴァントの属性なので該当するものを連れて行っておけば
そこまで苦労する相手ではないかと思います(・ω・)ノ
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h8.png)
夜幻の構成のようにスタートメンバーはバーサーカーなどを主体にして
控えをアーチャーにしておけば最後のゲージまでいったときかなり楽になりますね〜
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h14.png)
ラストの鈴鹿御前はセイバーのままなのでダメージも半減しつつ、
攻撃に専念できます(*´ω`*)
![](https://fanblogs.jp/_images_g/h3.png)
![Screenshot_2017-09-11-00-41-37.jpg](/8341yoru/file/Screenshot_2017-09-11-00-41-37-thumbnail2.jpg)
![Screenshot_2017-09-11-00-41-41.jpg](/8341yoru/file/Screenshot_2017-09-11-00-41-41-thumbnail2.jpg)
人気ブログランキング