2023年09月18日
グラブル ジークフリートHL ほぼ全ガードでダメージ与えて武器ドロを狙う攻略!
どうも夜幻ですo(`・ω・´)o
![夜/流れ星](/_images_e/e/ECC5.gif)
今回はジークフリートHLのほぼ全ガードによる攻略ということで
主に自発して救援流すときに使える
シエテのときと同じような感じのアビダメ軸でやっていきます
![電球](/_images_e/e/EF4E.gif)
画像を挟みながら簡単にポイントを解説していきます
![きらきら](/_images_e/e/EC7E.gif)
初めて挑戦するときにはトライアルモードとかで一度試してみて
動き覚えてから本番いってみるのがよいかと
![メロディ](/_images_e/e/EFDE.gif)
ジョブはパラディン、武器、召喚石などに関しては以下のとおりです
私はメイン石ヤチマ&ルシフェルの変わった石つかってますが
別にマグナでも大丈夫です!
武器編成もシエテ剣いれてますが基本はHPを盛れたらいいので
なるべくHPが高くなるように編成するといいです
最低でも4、5万くらいはほしいところ!
![Screenshot_2023-09-19-13-51-10-114.jpeg](/8341yoru/file/Screenshot_2023-09-19-13-51-10-114-thumbnail2.jpeg)
![Screenshot_2023-09-19-13-57-58-691.jpeg](/8341yoru/file/Screenshot_2023-09-19-13-57-58-691-thumbnail2.jpeg)
![Screenshot_2023-09-19-13-57-45-027.jpeg](/8341yoru/file/Screenshot_2023-09-19-13-57-45-027-thumbnail2.jpeg)
![Screenshot_2023-09-19-13-58-09-578.jpeg](/8341yoru/file/Screenshot_2023-09-19-13-58-09-578-thumbnail2.jpeg)
そしたら早速流れに移っていきます〜
まず開幕はロゼッタさんのような全体かばう できるキャラで
ファングを受けて後ろからエスタリオラを出していきます!
![Screenshot_2023-09-19-13-34-09-580.jpeg](/8341yoru/file/Screenshot_2023-09-19-13-34-09-580-thumbnail2.jpeg)
次に一部の予兆技ウーヴェとCT技のファング以外は
基本的に全部ガードでOKです
ただ、主人公のみは攻撃にしたほうがいいです!
![電球](/_images_e/e/EF4E.gif)
これはジークに誰も攻撃しないと爪or鱗のレベルが上がっていき
攻撃などが痛くなってくるので主人公動かしても大丈夫なときは
殴っていき他はガードというのが堅実かなと( ˙꒳˙ )
あとはキャラのダメアビだけ使っていき
ガード系は残しておきます
![電球](/_images_e/e/EF4E.gif)
ガードしながらでもアビダメが発動する
ナミ&ロビンやエスタリオラで貢献稼ぐ感じになります
他のキャラでもダメアビアタッカーはよいですね〜
ウーヴェは予兆解除が弱体アビ3回なので
主人公のミスト、マイシェラの弱体アビ2つで解除します
マイシェラはニオでもいいです
夜幻はニオ持ってないので代用として使ってますw
ここも弱体アビ2つもってるキャラなら他でもOK!
![Screenshot_2023-09-19-13-25-32-539.jpeg](/8341yoru/file/Screenshot_2023-09-19-13-25-32-539-thumbnail2.jpeg)
そしてCTMAX時の技ファング
こちらはパラディンのダメカと召喚石の鞄のダメカを合わせて
ダメージを0にすることで
防いでいく感じです
主人公の代わりでナミ&ロビンのダメカでもいいです
鞄と合わせてダメカ100%以上をできるならなんでも!
ただ最初のターンや予兆技のマニガンスの召喚不可もあるので
召喚石が使えないと思うので
主人公のセイクリッドプロテクション&全員ガードで耐えていきます
最悪、HPを盛れていればダメカ70や80%とかでも
ガードしておけぱ耐えれることもあるので
HPは多いほど生存率が高まります!
![Screenshot_2023-09-19-13-34-15-222.jpeg](/8341yoru/file/Screenshot_2023-09-19-13-34-15-222-thumbnail2.jpeg)
![Screenshot_2023-09-19-13-26-38-761.jpeg](/8341yoru/file/Screenshot_2023-09-19-13-26-38-761-thumbnail2.jpeg)
![Screenshot_2023-09-19-13-26-31-366.jpeg](/8341yoru/file/Screenshot_2023-09-19-13-26-31-366-0e9be-thumbnail2.jpeg)
特に気をつけたいのはファングで
ダメカがはれなかった場合はこのように大ダメージを受けて
壊滅してしまうので
召喚石の鞄2つ以上編成しておくと事故がなくてよいかと
ちなみにブローディアなどの再召喚不可のものは使えなくなるので
再召喚できるものを編成するといいです
![Screenshot_2023-09-19-13-37-26-265.jpeg](/8341yoru/file/Screenshot_2023-09-19-13-37-26-265-thumbnail2.jpeg)
簡単に3つポイントだけをまとめると
![下矢印1](https://fanblogs.jp/_images_e/e/F05C.gif)
・基本は主人公以外は全ガードでアビダメでダメージ与える!
主人公HP少ないとかで動けないときは全員ガード
ただポーションなど使って動かすほうが爪&鱗のレベル対策になる
・CT技ファングは必ずダメカで防ぐ!
100%で厄介なデバフを受けずに済む
最悪、鞄と合わせられないときは主人公などのダメカ&ガード
・予兆技ウーヴェは弱体3回で解除!
仮に食らってもガードしておけば壊滅はしませんが
なるべく解除を狙う
この3点だけおさえておけばほとんど倒されることなく
アビダメで貢献を稼いでいけます
ただし青箱狙いとなると難しいので救援だとあまりオススメできませんが
自発消化のときは良いかなと!
補足をいれておくなら
ナミ&ロビンをいれておくとダメカと鞄で100%なっているときは
普通にガード無しで攻撃をいれてこともできるので
その場合は攻撃していくと多く貢献度稼ぎやすいです
とりあえず安全にいくならガードが1番!
HPが危なくなったらオールポーションもあるので
ファングだけ警戒しておけば結構なんとかなります
![力こぶ](/_images_e/e/EFC2.gif)
![力こぶ](/_images_e/e/EFC2.gif)
人気ブログランキング
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12224023
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック