アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2018年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
loadmariaさんの画像
loadmaria
プロフィール

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年07月22日

短期は損気は本当だった!

ちゃん、ちゃらん、ちゃららららららららん♪

みなさんこんばんは、LOADMARIAです。

日本でもとどまるところを知らない流行のオモチャ[ハンドスピナー]は
ついに光るモノも販売されました。

次は光らせるのかな〜と思っていたら商品化されていました。

第一弾で普通に回すだけ・形が様々で商品化して、第2弾で光らせる。

次はどんなハンドスピナーが発売されるのか気になります。




あなたは相手の言動に反応し、
短気を起こしてしまった経験はないだろうか?

怒りの感情を周囲にぶつけ、
その結果、自分が浮いてしまったのではないだろうか?

短気を起こす原因は、
自分の中にある「べき思考」と「損得勘定」が、相手の言動によって引き起こされた強い感情なのです。

短気を起こしてしまう自分の心のありようを知り、
自分の感情をうまくコントロールすることが、短気を治すためには必要です。

短気を治す方法を取り入れて、自分が損をしない生きた方を選択してみてはいかがだろうか?


短気を治す5つの方法



すぐに反応せずに時間を置く

相手の言葉や態度に反応し、カッとなってしまうから損をします。

まずは、
相手の言動にイライラしてきたら、すぐに反応せず時間を稼いでください。

・深呼吸をする
・息を吐き切る
・指で「の」の字を5回書く
・自分で考えたおまじないをつぶやく



など、自分が冷静を取り戻せる時間を数秒間作ります。

アンガーマネジメント(怒りの管理)では、「6秒数える」と有効だとされています。

6秒数えると、その間に怒りを感じた場面や言動が他の局面に変化していることが多くなるため、
短気を起こす理由がなくなってしまうというのがその理由です。

自分の怒りのパワーの爆発を、あえて時間を置くことで沸点を下げる。

これが、短気を治す方法のひとつです。



その場から逃れる

怒りは、自分の価値観と相手の態度や言動とが衝突したタイミングで沸き上がるものです。

そのため、
怒りを感じる場所から逃げることも、短気を起こさないで済む方法のひとつです。

時と場合によっては、その場から逃げられないと感じるときがあります。

ですが、
短気を起こして怒鳴ったり、コントロールできない怒りの感情を出してしまっては、
あなたにとって最大の損失になります。

「ちょっと・・・、お腹が・・・」

「緊急で対応が必要な案件を思い出して・・・」

など、
なにかしらの理由をつけ、その場から離れて自分自身を守りましょう。

自分を客観的に見る習慣をつける

短気を起こしやすい人は、自分の感情をコントロールするのが苦手な人です。

イライラやムカムカした感情を感じた時に

何に対して怒っているのか
何がこんなに腹立たしいのか


を自分に問いかけて、自分を客観的に見る習慣をつけてください。

自分の感情に注意を向けて、その原因を見つめてみると、短気を起こさなくなります。



いろいろな考え方を知る

短気を起こす原因は、あなたの中にある「べき思考」や「価値観」が、相手を認めず、反発するからです。

ただ、
相手にも同じように価値観があり、
環境や立場によっても「あるべき姿・考え方」が違うのは当然なのです。

短気を起こしやすい人は、
小説や映画・漫画などを通して、いろいろな価値観をもつ人物像に触れることで、
その人の立場になってものを考える習慣をつけることを意識すると、短気が改善しやすくなります。



生活習慣を整える

睡眠不足や食生活の乱れなどは、ホルモンバランスを崩し、精神的に不安定になる原因となります。

心が不安定な状態では、相手の言動に対するストレス耐性が低くなっている状態です。

ちょっとしたことに対して、簡単に怒りを感じます。

短気を治すには、規則正しく、疲れをためない生活を起こることを心掛けることです。



ストレス解消の方法を数多く見つける

短気を起こしやすい人は、ストレスをためている人ともいえます。

ストレスが少なければ、相手に対しても「まっ、いいか」と寛容になれるばかりか、
怒りよりも気持ちいい感覚を優先して選択するため、怒りの感情に自分をとどめることをしなくなります。

短気を治す方法は、ストレスに対する対処法をより多くもつことです。

その方法は必ず、
あなたに合ったもので、できるだけ簡単でいつでも実施できるものがいいでしょう。

怒りを感じても、その怒りを他に転換することができれば、
あなたの心のベクトルは怒りを感じさせる相手に向かわず、
自分を幸せに開放してくれるものにしてくれます。



短気を起こす原因は何か?

そもそも、なぜ人は短気を起こすのか?

短気を起こす原因は、自分の怒りの感情をコントロールできないことです。

相手からの何気ない言動に、
自分が否定された・拒否されたといった否定的な感情を抱き、
とっさに「自分を正当化したい」「自分を理解してくれない相手を攻撃したい」
といった気持ちが火山のマグマのように沸き上がって吹き出されるのです。

その原因として、
自分の「べき志向」や「決めつけ」「思い込み」があります。

自分の考えが常識、相手が悪い、相手が非常識だという審判を下しています。

同時に、
短気を起こしやすい人というのは、不安や劣等感などのマイナスの感情を抱えていることも多いのです。

その感情が、怒りを感じた瞬間に表面に躍り出てしまい、
怒りのパワーにプラスされやすいため、短気を起こしてしまうものです。

だからこそ、短気を治すには、自分を知ることが必要になります。


短気な人の特徴はどのようなものか?

では、どんなタイプの人が短気を起こしやすいのか?

それは以下の通りです。

・神経質そうな人
・精神的に不安定な人
・プライドが高く、自意識が強い人
・自分に対する損得勘定が強い人
・見た目で相手を威圧する癖に、上の立場の人には頭が上がらない人
・何かが起こると誰かのせいにしやすい人
・自分に甘いのに、人の行動には厳しい傾向がある人



常に、自分を否定されたくない、自分は正しい・間違っていないという思いが強い人ほど、
短気を起こしやすく、結果的に対人関係の面などでは損をしています。



短期は損気、この言葉を私は誰に聞いたのかはわかりませんが
その通りだと思います。

[東日本で〇〇〇〇。]発言で辞任した元復興相にも
短期の特徴のどれかに当てはまっていたのかもしれません。

「この〇〇ーっ!]とパワハラの現場を録音され離党届けを出す羽目になり
精神に異常をきたした入院中の豊田議員。
(週刊誌には彼女の夫が騒動後の家庭について話していました。)

彼女にも短期の特徴のどれかがあったのかもしれません。

これは彼等に限ったことではなく
このようなシーンがドラマやマンガ・小説にも
文字と絵で表現されています。

[短気な人の最後はこうなりますよ」と言わんばかりです。

もし、
あなたに短気な人の特徴のどれかが当てはまっていたのなら・・・。

すぐにでも治すことをおすすめします。


次回:中立のコミュニケーション



閉店ガラガラ、ウワァオッ!出たっ!(ますだおかだ 岡田ボイス)


本日はどうもありがとうございました

バァ〜イ!(ヒカキンボイス)






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♪♪パイナップル豆乳ローションで毎日カンタン素肌ケア♪♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素肌の悩み『ムダ毛』処理後の肌を整える。
肌に優しい天然成分でできているので
赤ちゃんから妊婦さんでもお使いいただけます。

▼▼詳しくはこちらまで▼▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TC21F+7VECQA+19WS+1NJZN7


 



敏感肌にお悩みで、原料をすべて天然由来にこだわったオーガニックシャンプー Raburoシャンプー&コンディショナー






TVや雑誌で話題の健康はちみつマヌカハニー





2017年07月21日

目立ちたい!注目浴びたい!その2 SNS編

ちゃん、ちゃらん、ちゃららららららららん♪

みなさんこんばんは、LOADMARIAです。

スマートフォンの中で唯一キーボードが付いている機種を販売するブラックベリー社。

キーボードの配列はパソコンのモノと共通するところがあり、
独自性を持ったスマートフォンではあります。

でも・・・、
大ヒット商品というわけでも無くヘタをするとスマートフォン事業から撤退という
事態に見舞われています。

今時のスマートフォンの文字入力はタッチパネルのフリック入力なので
ブラックベリー社のスマートフォンを見ても
「おおっ!」と
ならないのでしょう。

どうして物理キーボードありきにこだわるのか私にもわかりません。



昨日は[目立ちたい!注目浴びたい!その1 対人編]をお話ししました。

自己顕示欲が強い人の心理はどうなっているのか、
あなたの目の前にいる人が自己顕示欲が強い人だったらどうしたら良いのか、
あなたが自己顕示欲が強い人だったらどうしたら良いのか。

今回は[その2 SNS編]をお話しします。

ブログ、ツイッター、フェイスブック、LINE、インスタグラムといったSNS。

みなさんもLINEやインスタグラム、ツイッターは利用されているはずです。

もちろん、
SNSにも自己顕示欲が強い人が現れます。




SNSにもあらわれる、自己顕示欲が強い人の特徴とは

自己顕示欲の強い人は、普段の様子を見ていれば簡単にわかります。

自己顕示欲が強い人は普段から目立つ行動しているので、どうしたってわかってしまうものです。

しかし最近では、
普段はおとなしくて目立たないくせに、
SNS上ではとんでもない自己顕示欲をあらわす「隠れ自己顕示欲タイプ」の人がいます。

自己顕示欲の強い人には、どのような特徴があるのか見ていきましょう。



特徴その1.具合が悪くても「がんばってますっ!」アピールがスゴイ

風邪をひいていて体調が悪そうなのに
「忙しいから休めないんだよ」と言いながら仕事をする人。

「昨日・・・、1時間しか寝てないんだよね〜」と寝不足をアピールしつつ、仕事をする人。

これらの行動をする人は、自己顕示欲が強いと思って間違いありません。

「具合が悪いなら帰ったら? 」
「大丈夫?」などといった声をあなたにかけて構ってもらうことで承認欲求を満たそうとします。



ドMか!

Mなんだろうね〜。



特徴その2.他人が注目されることが気に入らない

職場で誰かの功績が認められて表彰された時、
クラスメイトがコンクールやテストでいい成績を残してほめられている時に

「まぁ・・・この程度ならね、私だって・・・」
「〇〇さんなんて、全然大したことないわ。私だったらもっとこう・・・」
と相手に難癖をつけ、自分の方がもっとスゴイと自分の功績や成績をアピールします。


ドラマにマンガに一人は出てくるよね。



特徴その3.SNSにおいてキメ顔の自撮りが多い、私ってかわいいでしょ?といった投稿が多い
SNSの使い方は人それぞれですが、
フェイスブック、インスタグラムなどに、
いつも自分のキメ顔自撮り写真だけ投稿する人は自己顕示欲が強いと思って間違いありません。

そういう人は背景が映ってなくても、
文章とマッチしていなくてもおかまいなしで、キメ顔を投稿します。

自分の顔をきれいに写し、
「みんなからの好感触を得たい! 」という気持ちが前面に出てしまっているタイプなのです。



特徴その4.両親との確執がある

幼いころに両親が共働き、あまり一緒に過ごしたり構ってもらえなかった、
または両親から虐待を受けていた人は、両親から構ってもらいたい、
自分にもっと関心を持ってもらいたいという気持ちを持っています。

そのため、
大人になってからも周りから構って欲しい、自分に注目してもらいたいという強い願望から、
人の注意を引くような突拍子もないことをしたり、派手な格好をしたり、
他人を批判して自分の方が勝っているというアピールをします。


以上がSNSに現れる自己顕示欲強い人の特徴でした。


対人編と違いは
「コイツなんだかなぁ〜」といった相手の気持ちが見えないことです。

これが原因で自己顕示欲を見たそうと頑張るのでしょう。

なんにしても自己顕示夜の強い人は相手から[ウザイ]と思われてしまうのも
時間の問題かもしれません。


これによって人間関係がこじれるのを避けなければいけません。

昨日の記事[目立ちたい!注目浴びたい!その1 対人編]を合わせてお読みいただけると
理解が深まりますのでよろしくお願いしまします。



次回:短期は損気は本当だった!




閉店ガラガラ、ウワァオッ!出たっ!(ますだおかだ 岡田ボイス)


本日はどうもありがとうございました

バァ〜イ!(ヒカキンボイス)






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♪♪パイナップル豆乳ローションで毎日カンタン素肌ケア♪♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素肌の悩み『ムダ毛』処理後の肌を整える。
肌に優しい天然成分でできているので
赤ちゃんから妊婦さんでもお使いいただけます。

▼▼詳しくはこちらまで▼▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TC21F+7VECQA+19WS+1NJZN7


 



敏感肌にお悩みで、原料をすべて天然由来にこだわったオーガニックシャンプー Raburoシャンプー&コンディショナー






TVや雑誌で話題の健康はちみつマヌカハニー





2017年07月20日

目立ちたい!注目浴びたい! 対人編

ちゃん、ちゃらん、ちゃららららららららん♪

みなさんこんばんは、LOADMARIAです。

最近になってアマゾンで注文した商品がだいたい5日ぐらい遅く届くようになりました。

ヤマト運輸がアマゾンから撤退したことにより
今後、別の運輸会社がアマゾンから撤退しない・・・なんてことはまだ先のこと・・・かも。

いろいろ黒い噂がたつアマゾンは次の一手を考えているのかもしれません。



パーティーやお祭りといった集まりに参加すると、
必ずといって、出しゃばってくる人ってみなさんの周り(知り合いを含め)にいないだろうか?

自分の存在をアピールして、人よりも目立とうとする「自己顕示欲」が強い人というのは、
時にその場の雰囲気を壊したり、人間関係を悪くすることがあります。


もしかしたらあなたも、そんな自己顕示欲が強い人になっていだろうか?

自己顕示欲が強い人の特徴と心理を知って、セルフチェックしてみましょう。


今回は自己顕示欲の強い人の心理と対処法、抑え方についてお話しします。


1:自己顕示欲の強い人の心理とは?


「自己顕示欲」とは、自分の存在を周りにアピールしたい・目立ちたいという欲求をいいます。

例えば、
職場で雰囲気にそぐわない派手な格好をする、会議中に大きな声で目立つ発言を連発、
周りが少し「う〜〜〜ん」「と困ってしまうようなタイプの人は、自己顕示欲が強いといえます。

また、
自分でも他人がほめられているのを見ると必要以上に嫉妬し、
自分の方が上だと思ってしまうようなら、それも自己顕示欲が強い証拠です。

自己顕示欲には「自分を認めてほしい」という願望があらわれています。

その人が幼いころ、
両親に自分のしたことを認めてもらえなかったり、
両親が共働きで忙しく過ごしていて構ってもらえなかったといった背景がある人は、
物心がつくと「誰かに認めてもらいたい!」「構って欲しい!」という心理から、
自己顕示欲が強くなることがあります。

また、自分に自信がない人が、
心のどこかに「自分だって人に認められたい」「自分に自信を持ちたい」という心理を抱えていると、
それが自己顕示欲となってあらわれることもあります。

自分に自信がなく、周りから認められたこともないが故に、どうやって自分をアピールしていいかわからない、
それが過剰な自己アピール・目立とうとする行動としてあらわれます。


自己顕示欲が強い人への対処法って?

自己顕示欲があまりに強いと、その場の空気を悪くすると同時にまわりをウンザリさせるため、
次第にコミュニケーションが減っていきます。

周りがどんなに「またかよ・・・」というあきれた空気を出していても、
自己顕示欲が強い人はそれに気づこうとすらしません。

そんな自己顕示欲が強い人には、どのような対処をしたらいいのか?



1.とにかく聞き役に徹してほめちぎる

自己顕示欲が強い人は、他人から認められたい、
自分にもっと注目して欲しいという気持ちをアピールします。

そこで、
あなたは聞き役に徹して相手の話を聞き、
相手の「構って欲しい、注目されたい」という欲求を満たしてあげてください。


「へー、すごいですね」、「それは素晴らしい」などと言ってほめてあげると、
次第に欲求が満たされて満足し、気が済んだら去っていってくれます。



2.頼りにして、力になってもらう

自己顕示欲が強い人の中には、
自己アピールがすごいだけあって、なかなかの実力を持っている人もいます。

そんな人の場合は、素直にそのアピールに乗じるのも手です。

「ここがよくわからなくて。教えていただけますか? 」

と頼りにして、力になってもらいましょう。

相手も実力をアピールできるチャンスは嬉しいし、
自分にとっても作業がうまくいって一石二鳥です。



3.さりげなく迷惑していることを伝える

聞き役になったり、力になってもらうには、
ある程度、自己顕示欲が強い人の態度に我慢が必要です。

相手のアピールがあまりにもキツくて、聞き続けることも頼ることも難しい場合、
さりげなく我慢できないくらい迷惑していることを伝えても問題ありません。


相手のアピールが長すぎる場合

「すみませんが・・・、今はお話ししている時間はないんです。
と伝えて話を終わらせても構いません。

自分が忙しいときに、辛い思いをしてまでその人のアピール話を聞く必要はありません。

それでもまだ話をしてくるようなら、
多少「うんざりしている」雰囲気を出して、相手にわかってもらうのもいいと思います。



最後に自己顕示欲の抑え方はどうすれば良いのか?

ここまで読んでみて、
自分にも自己顕示欲が強い人の心理や特徴が当てはまっている・・・
と心配になった方はいらっしゃいますか?

もしそうなら、下記の自己顕示欲をコントロールする方法を試してみてください。



1.自分に自信をつける

「弱い犬ほどすぐ吠える」という言葉があるように、
自分に自信のない人ほど自分を大きく見せて
自分で自分を過大評価してしまいます。

いざ頼られるとガッカリな結果が・・・なんて、ちょっとカッコ悪いですよね?

そんなタイプの人は、自分に自信がつきそうなことをがんばって取り組んでみてください。

スポーツ・資格の勉強でも、なんでもいいです。

自分の得意分野を活かして、その長所を伸ばしてください。

自分を無理に大きく見せなくても、身についたことが自分を大きく見せてくれます。



2.自分で自分を認めてあげる

幼いころに両親との確執があり構ってもらえなかったり、
がんばったことを認めてもらえなかったりして、
その不満から自己顕示欲が強くなってしまったタイプなら、
自分のことを自分で認めてあげることが必要です。

自分ががんばったかどうかは、自分が一番よく知っているはずなのです。

他人の意見は関係ありません。

人がどう思おうと、自分ががんばったと思うなら、
そんな自分を100%認めてあげればいいだけです。


今回自己顕示欲のお話は人に対してどういった心理が働いているのか、
そういう人に対してどういったアクションをするのか、
自分が自己顕示欲が強い人だったらどういったアクションをとればいいのかについてでした。

次回はその続き、[目立ちたい!注目浴びたい!その2 SNS編]をお送りします。


次回:目立ちたい!注目浴びたい!その2 SNS編

閉店ガラガラ、ウワァオッ!出たっ!(ますだおかだ 岡田ボイス)


本日はどうもありがとうございました

バァ〜イ!(ヒカキンボイス)






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♪♪パイナップル豆乳ローションで毎日カンタン素肌ケア♪♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素肌の悩み『ムダ毛』処理後の肌を整える。
肌に優しい天然成分でできているので
赤ちゃんから妊婦さんでもお使いいただけます。

▼▼詳しくはこちらまで▼▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TC21F+7VECQA+19WS+1NJZN7


 



敏感肌にお悩みで、原料をすべて天然由来にこだわったオーガニックシャンプー Raburoシャンプー&コンディショナー






TVや雑誌で話題の健康はちみつマヌカハニー





2017年07月19日

微表情のテクニックに待った!!

ちゃん、ちゃらん、ちゃららららららららん♪

みなさんこんばんは、LOADMARIAです。

今日は天気が急に崩れること無く晴れていました。

本当に梅雨って終わったの?と誰もが思うでしょう。

気象予報士ですら振り回すまでの天気の変わりようです。

それでもやっぱり、折りたたみ傘は必需品かもしれません。

これからゲリラ豪雨がないという確証がないのですから。


みなさんは[微表情]というものをご存じでしょうか?

微表情とは、人間の顔に0.2秒ぐらいのわずかな時間だけ浮かぶ表情のことです。

このテクニックは相手が嘘をついているかいないか、喜んでいるかいないかといったことがわかります。

海外ドラマ「ライ・トゥ・ミー 嘘の瞬間」では精神分析学者の主人公が
微表情を使って様々な犯罪者のウソを暴いていく姿が描かれています。

このテクニックをマスターすると
対人関係やビジネス・プライベートで他の人よりも優位に立てるとされています。


しかし、この微表情に異議あり!!の研究結果がでてきました。

結論より先に、
微表情が心理学で扱われているかどうかについてお話します。

残念なことに
心理学で[微表情]はあまり取り扱われていないことです。

大学で教える心理学の教科書には[微表情]を説明している部分がなく
疑似科学として扱われています。

この文章から見て取れることは、
微表情というテクニックが信憑性がなく全くのデタラメだというように思います。


2000年代から[微表情]の研究は行われていました。

しかしながら、コレは!という結果には至っていません。

デンバー大学が2008年に行った研究では
697パターンの表情を細かく分析する調査が行われましたが、
0.2の短い表情はほとんど確認されなかったと結論づけました。



666パターンでいいじゃん。

オーメンか!



さらに、[微表情]が偽科学?だというトドメの発表があります。

2010年ジャーナリストのシャロン・ワインバーガーが発表したモノです。

アメリカの一部の空港のセキュリティに表情分析のトレーニングが取り入れられています。

そこでワインバーガーはセキュリティに聞きました。


微表情のトレーニングを受けて防犯の効果があったかと。


その結果はどうだったか?

「防犯の効果があったかといえば・・・、
正しい犯人を捕まえる確率は1%以下しか上がらなかった。」


専門家からのトドメの意見はこうです。

結局のところ、表情分析のトレーニングを受けた人々は、
コイン投げと同じ精度でしかウソを見抜けない。」




えー、そんなー!

微表情をテーマにした著書の著者は大恥かかされてるってことになるじゃん!

このテクニックが通用するのはドラマ・映画・漫画・アニメ限定!?


もしあなたが・・・、
微表情のテクニックを使って返ってくるのは
「あ?」と言った逆ギレ
「そんな・・・、ヒドイ!」という女の涙かもしれません。

なんにしても、
コインの表か裏かの確率でしか当たらないテクニックはさっさと忘れるに限ります。



次回:目立ちたい!注目浴びたい! 対人編




閉店ガラガラ、ウワァオッ!出たっ!(ますだおかだ 岡田ボイス)


本日はどうもありがとうございました

バァ〜イ!(ヒカキンボイス)






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♪♪パイナップル豆乳ローションで毎日カンタン素肌ケア♪♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素肌の悩み『ムダ毛』処理後の肌を整える。
肌に優しい天然成分でできているので
赤ちゃんから妊婦さんでもお使いいただけます。

▼▼詳しくはこちらまで▼▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TC21F+7VECQA+19WS+1NJZN7


 



敏感肌にお悩みで、原料をすべて天然由来にこだわったオーガニックシャンプー Raburoシャンプー&コンディショナー






TVや雑誌で話題の健康はちみつマヌカハニー





2017年07月18日

恋愛対象になりやすい男性には特徴があった!それは!

ちゃん、ちゃらん、ちゃららららららららん♪

みなさんこんばんは、LOADMARIAです。

今日の滋賀県の天気は昨日同様不安定でした。

大粒の雨がとどまることなく降り注ぎ、何事も無かったかのように晴れるのですから。

当分の間、カバンに折りたたみ傘は入れっぱなしでもいいかもしれません。

と、小学生の時ずぶ濡れで家に帰ったことが2回ある私はいいます。



みなさんの中に、心ひそかに悩んでいる男性は、非常に多いです。

しかし、
恋愛対象になるか否かの境界線は、ちょっとした差しかないのです。

あなたは、このちょっとした『差』を理解できていないだけなのです。

恋愛対象になるための『秘訣』である、このちょっとした『差』を知ることで、
まるでエスカレーターに乗ったかのようにで恋愛対象のステージまで昇る事ができます。

それでは、その『差』をお伝えします。

あなたのウィークポイントとその攻略法がきっと見つかります。



適度な距離感と積極性が大事


女性は多かれ少なかれ
『男性からさりげなく、それでいて積極的にアプローチをかけてほしい!』
という願望を持っています。

「もしかして気にかけてくれているのかな?
というドキドキ感をうまく煽ってくれる男性は、恋愛対象になりやすい傾向にあります。

同時に、適度な距離感は大切です。

積極性と強引さは、似ているようで、ニュアンスが全然違います。

女性が感じている心の距離感や温度差を無視して、ただ単にゴリ押ししても
良い印象が持たれる事はありません。

自分のパーソナルスペースを不当に侵しに来ている恐怖や嫌悪感しか残りません。

「下心からではなく、自分という人間性を認めてくれた上で仲良くなろうと接してくれているんだ。

とあなたの言動や態度から感じ取っていく内に、女性もまた自然に惹かれていくのものです。



女性の本音:上手に『特別扱い』してほしい。


基本的に女性は性格が良くて、優しい人に惹かれます。

しかし、
『誰にでも優しい』となると、ちょっと物足りなさを感じてしまい、
最終的に「良い人」で終わってしまうという結果になります。

大切なのは『特別感』です。

「自分だけ」に女性は弱いものです。

お目当ての人に恋愛対象として見てもらいたいと思うのならば、
接し方を『良い方向』に差をつけるようにしてください。

ところで、
ここで1つ気をつけてほしいのが『女性は贔屓(ひいき)に敏感だ。』ということです。

自分に向けられたら嬉しい『特別』は、他の女性に向けられると嫉妬に変わってしまいます。

あからさまに態度に差があれば、周囲の妬みを買いうことになり、
かえって喜んでほしいはずの相手を困惑させてしまうことになりかねません。

例えば、
2人きりのときにこっそりコーヒーでも差し入れする、仕事をちょっと手伝ってあげる、などです。

周囲にバレずに差をつける方法はいくらでもあるので心に留めておきましょう。



一本筋の通った男性は、魅力的


女性というのは、自分のスタイルや特異性を持っている男性に強く惹かれます。

これは、より生命力や環境適応能力に優れた子孫を残すべく、
自分とは対極に位置する男性を選ぼうとする女性特有の本能だからです。

当たり障りのない平々凡々な男性よりは、多少短所があるとしても、
それより長所が目立つようなパワーのある男性の方がモテる傾向にあります。

自分の意志が明確で意見をハッキリ言える決断力は、女性が憧れる男らしさ、かっこよさの1つです。

そこに「自分だけには甘えたり頼ったりしてくれる。」という『特別感』が加われば、
恋愛対象としてかなりポイントが高くなります。



清潔感は、人間関係の基礎の基礎


恋愛対象として見られたいなら、というよりも人として嫌われたくなかったら、
とにかく『清潔感』は大切にしてください。

服のセンスなども見られていますが、
身なりがみずぼらしかったり、不潔だったりすると、それだけで恋愛対象からは外されます。

最も注意しなければいけないのは『匂い』です。

状況によっては仕方ないとはいえ、汗臭いのをそのまま放置しているとやはり距離を置かれてしまいます。

ただでさえ、匂いは嗅覚を通して記憶に直結します。

「不快だ」と思われたら、
それは匂いと共に相手の記憶に『自分に不快さを与える人間』としてインプットされてしまいます。

コレを逆手に取ってきちんと対策を行えば、「あれ、最近香りが変わった?」
と意識させるきっかけとして使えないわけではありません。

体質改善は大変な面がありますが、
汗を多くかいたら着替える・髪はしっかり洗い生乾きのままにしておかないなど、
できることはいくらでもあるはずです。



コミュニケーション上手は、恋愛上手に直結


男女問わず『話す』『聞く』は、コミュニケーションにおいて重要なポイントです。



・一緒にいても、無言の時間が長くて関係が発展しない
・話題がなくて面白くない
・どちらかが一方的に話しすぎて自分の話を聞いてくれない(その結果、疲れる)



などなど、うまく会話を繋げられなくて失敗してしまうケースは多々あります。

しかし、
面白いことを話そう・うまく話そうとすると、かえって焦ってしまいます。

会話が苦手だと感じている人は



『話すときは明るい声ではっきりと』
『聞くときは相手の話にしっかり興味を向け、適度に相槌を打つ』




この2点をまず意識するようにしてみてください。

口下手は人柄でカバーできますし、
理解が深まればソレも個性として認めてもらえます。

会話に自信がなくても「あの人は私の話を聞いてくれる」と思ってもらえれば、
それは十分恋愛対象候補へと結びついていくのです。

うまく話をするよりも、
1つ1つのきっかけを活かして次につなげるほうが大事なのです。



周囲の人間に対する態度、見られてますよ


女性というのは男性を信頼に足る人間であるかどうかを、
自分自身に対する態度だけで判断しているわけではありません。

人間の本質は、周囲に対する態度や感情的になった時に表れます。

いくら取り繕っても



・店員や部下・後輩に、横柄な態度をぶつける
・上司や先輩には、媚びへつらっている



といった姿は、必ず見られています。

その他にも



・高齢者や子供、動物のような『弱者』に対する態度やマナー
・トラブル発生時の様子



なども、恋愛対象となるかどうかを見極められる点でもあります。

逆に、
女性に対しても『このような点を見ましょう』とアドバイスすべきポイントでもあります。

だからといって、これらをうわべだけで行っても簡単に見抜かれてしまいます。

それに、相手にもネットワークがあります。

お目当ての女性の周囲から悪い噂が入らないよう注意してください。

常にあなたの言動は、誰かに見られているのだと肝に銘じてください。



女性は『知らない世界を開いてくれる』男性に弱いもの


知識や経験が豊富だったり、1つの分野に精通していたり、
こういった『知的な面』も恋愛対象として高いポイントを得られる項目でもあります。

学生のうちは、それほど意識しなくとも、
刺激や新しい知識や経験を得やすい環境にありますが、社会人となり、仕事に追われるようになると、
自ら積極的に動かなければ新しいことは頭に入りづらくなります。

とはいっても、あれもこれもと吸収しようとしても大変です。

なにか得意分野を掘り下げるだけでも十分なのです。

日々向上心を忘れずに、気負わず楽しく読書や習い事に取り組んでみるのもいいでしょう。

せっかく学ぶのならば、実力試しや目標設定で資格や新しい技術を身につけてみるのもいいでしょう。

知識を取り入れることができて資格も得ることができる上、
恋愛対象云々を抜いても、自分自身の強みになるのでオススメです。



いかがでしたでしょうか?

『恋愛対象になる男性の特徴』というと、みなさんはちょっと気後れしてしまいそうですが、
実際にはほんの少しの心がけと努力で実践できるものも多かったのではないでしょうか?

お伝えした内容は、一般的にもよく言われている事なのでがっかりしたかもしれませんが、
あなた自身が本来持っている魅力を『手っ取り早く』外に伝えるにはこの方法がベストです。

いきなり全てを変えようとすることはありません。

あなた個人の性格や性質、長所や魅力によっては、
あえて行わなくてもよい項目も中にはあるはずです。

まずは、自分を良く知りましょう。

そして、あなた自身の輝きを強く信じるところから始めてください。

女性が最も惹かれる男性像は『自分に自信をもち、しっかり前を見据えて生きている人』なのです。



次回:微表情のテクニックに待った!!


閉店ガラガラ、ウワァオッ!出たっ!(ますだおかだ 岡田ボイス)


本日はどうもありがとうございました

バァ〜イ!(ヒカキンボイス)






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♪♪パイナップル豆乳ローションで毎日カンタン素肌ケア♪♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素肌の悩み『ムダ毛』処理後の肌を整える。
肌に優しい天然成分でできているので
赤ちゃんから妊婦さんでもお使いいただけます。

▼▼詳しくはこちらまで▼▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TC21F+7VECQA+19WS+1NJZN7


 



敏感肌にお悩みで、原料をすべて天然由来にこだわったオーガニックシャンプー Raburoシャンプー&コンディショナー






TVや雑誌で話題の健康はちみつマヌカハニー





2017年07月17日

マイペースに生きる

ちゃん、ちゃらん、ちゃららららららららん♪

みなさんこんばんは、LOADMARIAです。

昨日はお昼頃から大粒の雨と雷が鳴りました。

このタイプの雨は本当に厄介です。

降るだけ降って通り過ぎるだけなんですから。

どこのダムかは忘れてしまいましたが、水不足とのことです。

滋賀県はびわ湖があるため水不足?の心配は耳にしない代わりに
昭和52年に赤潮が発生と農業濁水の流入による水質汚染が起きました。

今では赤潮が出てくることはありませんが、以前水質汚染は解決できていません。

水がなくなることを取るか、汚染された水を無理矢理キレイした水を取るのかどちらかです。



マイペースに生きる

マイペースとは、その名の通り「自分の速度やテンポ」のことです。

時に早く、時に立ち止まり、寄り道しながら進むことだってアリです。

また、
マイペースに生きていく上で、絶対に忘れてはいけないことがあります。

それは「自分が決める」ことです。

自分という名の船を操縦するのが他人であれば、思い通りに進みません。

舵を取るのは自分なのです。


そのマイペースに生きるための5つの方法をご紹介します。

方法その1:ひとりの時間を大切にする

マイペースの主役は「自分」です。

ただでさえ、
仕事は自分のペース通りに進まないものなのに、自由な時間までも人に合わせていると、
「ゆっくりしたい」と思うことが増えます。

マイペースに生きるためには、
誰からの制約を受けない「ひとりの時間」を大切にしなければいけません。

はじめは、「ひとりぼっち」である自分を不安に思うかもしれません。

しかし、
ひとりでいるからこそ、見えなかった人や自然の流れに気づくことができますし、
自分だけの贅沢な時間や空間に身を置くことができるのです。



方法その2:人と比較しない自分になる

今の流行を追い求めることや、周囲の人と同じになろうとすることは、
相手のペースで生きることと同じです。


「周りの芝生は青く見える」とはよく言ったものですが、
そういった考えを捨てること、それがマイペースで生きるための最低条件です。


方法その3:それでOKと言う

どんな生き方や考え方も、他人に迷惑をかけていなければOKとすることも、
マイペースに生きるためには必要な考え方です。


人の中には、次々と新しいことを考え、見切り発車で突き進み続けている人がいます。

それこそ、
「もっとゆっくり生きた方が・・・」とアドバイスをしたくなるのですが、
彼にとっては「進み続ける」ことがマイペースなのです。

誰かの生き方を否定することは、否定する側の価値観の押しつけでしかありません。

どんなペースであっても、
本人が「これが自分は生きやすい」と感じているのであれば、それでOKなんです。



方法その4:人生を楽しむ視点をもつ

マイペースで生きることは、自分が幸せだと感じるペースで進むことです。

そうするには、自分が人生を楽しんでいると感じている必要があります。

いつも元気で飛び回り、ハイペースと思える生き方をしていても、
笑顔でとても楽しそうに活動されている方は多いのです。

その理由が、自分で決めて、自分で進んでいるからです。

今のペースで進み続けることに「何か、違う」「損している気がする」など疑問に感じているのであれば、
今すぐ自分の生きるペースを見なおしてみましょう。


マイペースに生きるということは、とてもシンプルで、
「自分が心地いい」「人生が楽しい」と感じてられているのかいないかなのです。



方法その5:マイペース神話に惑わされない

「マイペース」=「スローライフ」と解釈されがちです。

これはマイペース神話であるからに他なりませんが、
だからこそ「どう生きればよいのか」わからなくなる原因です。

大切なことは、他人のペースに合わすことを止め、ムリしすぎることのない速度で生きることです。

忙しく動き続けていた方が落ち着くのであれば、それもマイペースです。

周囲の方と比較してせかせかしていても、それが「自分」なのです。

「急ぎすぎて疲れたな」と思えばペースダウンができ、
「元気になったから急ごう」と思えばペースアップができる、
その調節を自分ですることができるかがマイペースで生きるカギなのです。


マイペースとは、自分で決めることです。

自分の人生を自分でペース配分しながら生きていきましょう。



マイペースに生きるということは、自分が楽にいられる、自分の心に嘘がない生き方をすることなのです。

誰かと比較しない、相手に依存しないこと。

マイペースは、
ひとりで過ごす寂しさも、気楽さも、自分で受け止めて初めてできる生き方です。


次回:恋愛対象になりやすい男性には特徴があった!それは!

閉店ガラガラ、ウワァオッ!出たっ!(ますだおかだ 岡田ボイス)


本日はどうもありがとうございました

バァ〜イ!(ヒカキンボイス)






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♪♪パイナップル豆乳ローションで毎日カンタン素肌ケア♪♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素肌の悩み『ムダ毛』処理後の肌を整える。
肌に優しい天然成分でできているので
赤ちゃんから妊婦さんでもお使いいただけます。

▼▼詳しくはこちらまで▼▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TC21F+7VECQA+19WS+1NJZN7


 



敏感肌にお悩みで、原料をすべて天然由来にこだわったオーガニックシャンプー Raburoシャンプー&コンディショナー






TVや雑誌で話題の健康はちみつマヌカハニー





2017年07月15日

どうしてその答えを書いた・・・。

ちゃん、ちゃらん、ちゃららららららららん♪

みなさんこんばんは、LOADMARIAです。

今日の滋賀県の気温、何度がご存じでしたか?

35度です。

ブルゾンちえみのネタ:35億じゃありません、35度です。

・・・正直外出したくないです。

今日に限って熱中症で搬送される人が出るのではと心配です。

京都では祇園祭が行われるためなおさらです。



みなさんの中には読んだことがある約500円ぐらいの爆笑を誘う本が
書店やコンビニで販売されています。

バカ解答シリーズです。

バカ解答とは小・中・高で行われるテスト(中間・期末)の解答で笑いを誘う答え・惜しい!答えといった
テスト用紙に記入された解答があまりにもバカげている・笑えるものからきています。

ネタでもなんでもなく、
実際のテスト用紙に記入されたバカ解答ばかりを集めて一冊にまとめた
この[バカ解答]シリーズはこれからも続くでしょう。

で、実際にどんなバカ解答があったのかがこちら。


次の英文を過去の文にしなさい。

I live in Tokyo. 私は東京に住んでいます。   正解:I lived in Tokyo. 私は東京に住んでいた。

                       バカ解答:I live in Edo. 私は江戸に住んでいます。

あながち間違ってはいませんが・・・、そうじゃない


-の字はのばして読みます。
□にひらがなを書き込みましょう。

おか□さん  おば□さん  おに□さん おじ□さん 

この□の部分にーを入れるだけ、なのに・・・。

おかまさん  おばまさん  他2つ記入なし

このテスト用紙を採点していた先生はビックリしたことでしょう。

おばまさんは・・・、間違ってはいない(実在する人物なので)のですが問題の意図が違うので☓。

おかまさん・・・、おばまさんのまで繋げたのかどうなのかは解りません。


理科の問題で
有機物をできるだけたくさん書きなさい。

記入さていた解答がこちら。

有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物有機物

ジョジョの奇妙な冒険のオラオラに無駄無駄じゃないんだから・・・。


といったバカ解答ばかりを集めた本が[バカ解答シリーズ]です。

こういったモノを集めた本ですら売れるのですから驚きです。


このバカ解答シリーズを全部読んで見ての感想が
この解答を記入した人に対してバカにするという見方は見られません。

[こういういう風に思っちゃったんだね〜]や[解るよそれ]
[これ(図やイラスト)じゃこう書いても仕方ないよね]
といったように
そのバカ解答に対してやさしいツッコミを入れるといった具合です。

こんな本売れるわけないだろうと出版社は思っていたでしょうが
シリーズ化されるまでになったことに誰が想像したでしょう。



次回:マイペースに生きる


閉店ガラガラ、ウワァオッ!出たっ!(ますだおかだ 岡田ボイス)


本日はどうもありがとうございました

バァ〜イ!(ヒカキンボイス)






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♪♪パイナップル豆乳ローションで毎日カンタン素肌ケア♪♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素肌の悩み『ムダ毛』処理後の肌を整える。
肌に優しい天然成分でできているので
赤ちゃんから妊婦さんでもお使いいただけます。

▼▼詳しくはこちらまで▼▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TC21F+7VECQA+19WS+1NJZN7


 



敏感肌にお悩みで、原料をすべて天然由来にこだわったオーガニックシャンプー Raburoシャンプー&コンディショナー






TVや雑誌で話題の健康はちみつマヌカハニー





2017年07月14日

shut up!(黙れ!)

ちゃん、ちゃらん、ちゃららららららららん♪

みなさんこんばんは、LOADMARIAです。

明日から3連休ですがみなさんは何処かお出かけの予定がありますか?

3連休共に気温が30度越えなので私は家にいて本を読むなり、
文章作成の勉強、マーケティング、セールスといったビジネスの勉強をしています。

なんでかって?

熱いから。

他にどんな理由がありますか?



タイトルからみて大変無礼な言葉で始まっています。

海外ドラマや映画でこの[shut up!(黙れ!)]を使う人が出てきますが、
実社会でこの言葉を使うのはあまりよろしくありません。

[Mother Fucker(くそったれ)]と同様汚い言葉なのです。

なのであまり使わないようお願いします。

しかし、そう言いたくなるシーンが実社会で起きてしまいます。

どんなときかと言えば、
会議・計画を立てるときといった人とのやり取りの時です。

こういったシーンでは必ず一人や二人、あなたの提案・意見にケチを付けたり難癖をつけたりします。

1時間の間にこれが続くと周りも疲れてしまうと同時に何も決められず時間が過ぎてしまいます。


私の時間を返せ〜!


難癖やケチを付ける人に対してどう切り返すのかと言えば
「解った。なら、お前やれ。

「コレ、君に任せる。


一見すると無責任とみられますが、厄介者を黙らせる効果的な方法がコレなのです。

難癖・ケチを付ける人は、それ以上の素晴らしい答えを持っているはずです。

この切り返しをしたときに、
黙り込んで何も返して来ないのなら何一ついい答えを持っていないからです。

「解った。なら、お前やれ。」と言われた側が
何も返せないシーンを見た他の人達は彼等に対して一種の軽蔑をします。

「なんだよアイツ、あれだけデカイこと言っておいて何もないのかよ。

「言うだけ言ってコレ!?

「なーにアレ?カッコ悪っ。


恥ずかしい状況に立たされた厄介者は次から難癖もケチも付けなくなります。


ヘタに[黙れ]や[命令]するよりもあえて恥を掻かせて人を動かすと言った心理でしょうか。

そんな風に私は思います。

ただ、
このテクニックはやり過ぎるとその人の人間性を疑われることに繋がりかねないので
時と場所を考えて使いましょう。


次回:どうしてその答えを書いた・・・。



閉店ガラガラ、ウワァオッ!出たっ!(ますだおかだ 岡田ボイス)


本日はどうもありがとうございました

バァ〜イ!(ヒカキンボイス)






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♪♪パイナップル豆乳ローションで毎日カンタン素肌ケア♪♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素肌の悩み『ムダ毛』処理後の肌を整える。
肌に優しい天然成分でできているので
赤ちゃんから妊婦さんでもお使いいただけます。

▼▼詳しくはこちらまで▼▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TC21F+7VECQA+19WS+1NJZN7


 



敏感肌にお悩みで、原料をすべて天然由来にこだわったオーガニックシャンプー Raburoシャンプー&コンディショナー






TVや雑誌で話題の健康はちみつマヌカハニー





2017年07月13日

いい人・・・

ちゃん、ちゃらん、ちゃららららららららん♪

みなさんこんばんは、LOADMARIAです。

九州北部豪雨による被害が今でも報道されています。

自衛隊による救助活動に捜索活動が懸命に行われていますが
雨が降ったり流れてきた土木がそれを邪魔します。

テクノロジーや技術の進歩で自然の猛威を抑えることができても
最後に勝つのは自然なのかもしれません。


みなさんにこのような酷なことを言うのは私自身どうなんだろうと思います。

ですが、あえて言います。

他の誰もが言う[いい人]というは[どうでもいい人][使い勝手のいい人]なのです。


えーそんなー!と言う方のためにあなたがいい人かどうかがわかるチェックリストを紹介します。

・自分の意見をいえない、わからない
・自分の気持ちがわからない
・自分よりも誰かを優先させてしまう、自分を粗末にしてしまう
・頑張りすぎてしまう
・自分を認めてあげられない
・自己評価が低い
・「うん。いいよ」が口癖
・自分に自信が持てない
・人間関係の中で自分が我慢していることが多い
・思春期に反抗期がなかった


この項目に当てはまるモノが多ければ多いほどあなたが[いい人]である証拠です。

上の項目はメリットとなる項目はなく、どれもデメリットなモノばかりです。

そのデメリットとなる1つが人間関係のストレスです

では、[いい人]が人間関係でどうストレスを抱えるのかをお教えします。


その1.自分に自信が持てない

例えば
いい人は他人にモノを頼むことに「自分なんかが人の手を煩わせるのは申し訳ない。」
と感じてしまうことがあります。

その結果が
誰にも頼ることができず気が付くと自分の手に負えないような仕事でさえも
自分でなんとかしようとするあまりストレスを溜め込んでしまいやすいのです。


しかし
そんないい人とは真逆のずうずうしいくらいに他人にモノを頼める人が
職場で仕事ができると言われたり出世したり、チームのリーダーになっていたりします。


人間関係で素直に弱さを見せることができる人や自分が困ったとき
素直に「助けて」とお願いしたり、相手の優れた部分を認めて
赤ちゃんのように相手を信じて託してしまえる人たらしの方がいい人よりも
ずっと目立つし何かと助けてもらえます。

自分に自信が持てない人は相手を信じることもできません。


一見自分を低く見せて謙虚に振舞っていても、周りには「コイツ自分も人も信じられないんだな。」
とかえって影でバカにされてしまうことを忘れないで下さい。




その2.沈黙に耐えられない

「いい人」は会話の沈黙に耐えられません。

会話で沈黙したとき「場をつながなければ、」という気持ちは
きっと「いい人」独特のおもてなしの精神です。

個人的にこのおもてなしの精神は尊敬に値します。

しかし、
「なにか話さないと」みたいな動揺が伝わってしまうと
むしろ気まずい空気になります。

沈黙の時間というのは、

相手が何かを「思考」している可能性があります。

すくなくとも

相手が話終わってから5秒は待ってください。

人によっては10秒以上必要になることもあります

なので会話がとまったとしても反射的に「なにか返さないと」とあたふたするのではなく
自分もいつもより深く思考してみることが必要なのです。


その3.いい人は絶えず全力で頑張ってしまう。

いい人は100%頑張ればもうそれで十分魅力的なのに、
150%、200%でいい人をやろうとしてしまいます。

ということは
絶えず200%で頑張る「使い勝手のいい人」が
100%分いい人をやめることができたら
いい人をやめた100%分ストレスが解消される上に
魅力的な部分を残すことができるのです。

もともといい人は誰かの為に全力を尽くせる素質があるので

人からの信頼を得ることは実はそう難しいことではないはずです。

しかし
200%でいい人を頑張ってしまう人に100%分いい人をやめろといっても
「いや、僕は残りの50%や100%分も
いい人でいないと逆にストレスが溜まってしまいます」
というこ答えが返ってきます。



[いい人]は人間関係でのストレスをため込みやすい上に
他の誰が[いい人]であることを理由に利用されかねません。

そうなってしまっては、その人の人生そのものが他人のモノになってしまいます。

[いい人]というのは人生に何の恩恵も与えません。

邪魔なものでしかありません。

それを警鐘するかのように[いい人をやめる]といった部類の著書が本屋さんにて販売されています。

[いい人をやめる]といった部類の著書の文章のほとんどに
[いい人って良いことないよ。あなたの人生を破綻させてしまう悪いモノだよ。]
「早いうちにやめないと大変なことになるよ.]といった
心に釘を打ち付けられた・頭にトンカチで殴られたかのような衝撃的な言葉が書かれています。

著者自身がこの手の本を書く前は[いい人]だったのかはわかりませんが、
本の題名に堂々と[いい人をやめなさい」といったモノにしたのは
その傾向があり、それによって損をしたことがあったのかもしれません。

[いい人]をやめるやめないはアナタ次第です。(関暁夫ボイス)


次回:shut up!(黙れ!)


閉店ガラガラ、ウワァオッ!出たっ!(ますだおかだ 岡田ボイス)


本日はどうもありがとうございました

バァ〜イ!(ヒカキンボイス)






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♪♪パイナップル豆乳ローションで毎日カンタン素肌ケア♪♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素肌の悩み『ムダ毛』処理後の肌を整える。
肌に優しい天然成分でできているので
赤ちゃんから妊婦さんでもお使いいただけます。

▼▼詳しくはこちらまで▼▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TC21F+7VECQA+19WS+1NJZN7


 



敏感肌にお悩みで、原料をすべて天然由来にこだわったオーガニックシャンプー Raburoシャンプー&コンディショナー






TVや雑誌で話題の健康はちみつマヌカハニー





2017年07月12日

こんな人は要注意!

ちゃん、ちゃらん、ちゃららららららららん♪

みなさんこんばんは、LOADMARIAです。


今日は・・・、蒸し暑かったです。

昨晩は寝苦しかったのであくびがたまにでます。

寝苦しさから来る睡眠不足も熱中症を引き起こすきっかけの1つです。

なるべく快適な部屋にして寝ましょうと言われていますが
エアコン付けて寝るのは返ってダメと聞きます。

どっちなんですか!


「学歴や表面的な態度は魅力的なんだけど、人間味を感じないし、人として信用できない・・・」
なんて人が上司や同僚、友達にいませんか?

その人は[サイコパス]かもしれません。

サイコパスは平気で嘘をつき、嘘がばれても「私の方が被害者だ! 」と周囲の人が思わず信じてしまうような裏工作まで行います。

彼らは自分が一番であり、相手の痛みを共感する能力が低いので、
人が窮地に追い込まれても悪いことだと感じることがありません。


そんなサイコパスが日本に200〜300人に一人いると解っています。

あなたの友人や同僚・上司の中に一人や二人いても不思議ではありません。


では始めにサイコパスの特徴とは何なのか?

サイコパスの特徴は?
サイコパスとなる背景には、遺伝的要素、幼少期の虐待や家庭環境、そして、感情や恐怖を感じる前頭葉の活動の低下などがあると言われています。

そのため、サイコパスの特徴は

人の気持ちに共感することができず、表面的な対応しか取れない
平気でうそをつき、他人を利用する
自己愛が強く、根拠のない自信がある
相手の痛みに鈍感
人に非難されても、痛みを感じないし落ち込まない
道徳的価値観がなく、ばれなければよいと考えている
自分のルールで判断するため、言っていることがコロコロ変わる
知能指数が高く、打算的
自分の話しに巻き込み、人の話は聞いてない
良心がなく、人に謝ることができない
衝動的で、自分の行動に責任をとれない
外見や話に人を惹きつける魅力がある
長い付き合いを形成しにくく、親しかった相手を攻撃する


などなど、
自分の欲望に正直で、人を引きつける力があると同時に、
同じ人間である他人の痛みや感情を理解することができません。

実は・・・、サイコパスは犯罪を犯す率も高いのですが、
CEOや弁護士、マスコミやジャーナリスト、
外科医や警察、聖職者などの職業についている人
の中にも、
サイコパスに近い傾向があることが判っています。


次にサイコパスの見分け方についてです。

1.話術が巧みで、嘘も本当に聞こえる

サイコパスは、根拠の有無に関係なく、自分に自信があります。

そのため、
プレゼンテーション能力が高いので、周囲の人はその自信満々の表情と言動に自然に洗脳されていきます。

話の内容を分析すると矛盾点が多いのですが、
それに気づかれないぐらい、話術が巧みで魅力があります。



2.周囲の人が躊躇してしまう行動をとる
痛みや恐怖に対する反応が弱いので、相手を傷つけたり、だましたり、
リスクが伴う行動も率先して行います。

その行動力を見て周囲の人は一目置くようになります。



3.他人の痛みやつらさに冷淡

サイコパスは他人の痛みや気持ちに共感性が低くため、
何か相手に不快な行動をしたとしても、謝罪はしても反省の念を抱くことはありません。

頭がよいので、
その場を収めるために謝罪の言葉を言ったとしても、次の瞬間は忘れています。


4.付き合いが続かない、トラブルメーカー

サイコパスは、長期的で安定した人間関係を築くことが苦手です。

そのため、平気で仲の良い相手の悪口を言ったり、
悪い噂を流したりして、グループの仲間との関係を壊します。

攻撃するときは徹底的で、自分を被害者に見立てることも得意としているため、
本当はサイコパスが原因であるのに、いつの間にか違う人が悪者にされている場合があります。



5.常に新しい刺激を求め、夢を語る

サイコパスは、常に新しい欲求を求めています。

サイコパスの欲求はブラックホールとも比喩され、
次々と刺激がないとイライラします。

やりかけの仕事や企画があっても、
新しいプロジェクトに名乗りを上げるタイプの人もいるので注意が必要です。


最後にサイコパスと付き合う時に注意することです。

1.嘘を嘘と思わない人には近づかない

嘘をつく、軽い法律違反などの反社会的行為を平気で行う人の中には、サイコパスが隠れています。

そんな人に利用されないためには、近づかないことです。

嘘をついたことを責めたり、間違いを正そうと対峙してしまうと、
あなたは敵とみなされ、いじめを受けたり、執拗に攻撃されたり、逆に犯人にされることもあります。

サイコパスの嘘は、冷静に判断すると矛盾が多いです。

「なんだか、この人・・・」と感じたら、近づかないことが大切です。



2.肩書・経歴・勝ち組だけで判断しない

サイコパスの中には、肩書や経歴がキレイな人がいます。

サイコパスは知能指数が高い人も多いので、
自分を魅力的に見せる資格や肩書を手に入れることには抜け目がありません。

また、
サイコパスが多い職業を見ただけでも、肩書で信用してしまうものばかりです。

サイコパスは犯罪者ではなく、尊敬されるべき職業の中にも存在しています。

肩書や経歴、周囲の評価をあてにして、その人の話すことを全面的に信用しないこと
それも隠れたサイコパスと付き合うための注意点です。


映画やドラマで犯罪者といった悪人として描かれることが多いサイコパスですが、
そのサイコパスがもし、貴方の隣にいるとしたら厄介です。

もしくは、あなた自身もサイコパスなのかもしれません。

自分がサイコパスかどうかが調べることができるホームページもありますので
一度やってみてください。


次回:いい人・・・


閉店ガラガラ、ウワァオッ!出たっ!(ますだおかだ 岡田ボイス)


本日はどうもありがとうございました

バァ〜イ!(ヒカキンボイス)






■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
♪♪パイナップル豆乳ローションで毎日カンタン素肌ケア♪♪
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
素肌の悩み『ムダ毛』処理後の肌を整える。
肌に優しい天然成分でできているので
赤ちゃんから妊婦さんでもお使いいただけます。

▼▼詳しくはこちらまで▼▼
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TC21F+7VECQA+19WS+1NJZN7


 



敏感肌にお悩みで、原料をすべて天然由来にこだわったオーガニックシャンプー Raburoシャンプー&コンディショナー






TVや雑誌で話題の健康はちみつマヌカハニー





×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。