2014年05月23日
売買手法ー株価の動きとうねり取り
いよいよ今日からは、少しづつ具体的な売買方法について、述べていきたいと
思います。まずは株価の値動きについてですが、これは幾つかのパターンが
決まっています。基本的に株価は一直線に上がって行ったり、下がって行ったり
する事は、まずありません。上げトレンドにしても、下げトレンドにしても、必ず
小さな上げ下げを繰り返しながら、トレンドを形成して行きます。
<上げ下げ>
その小さな上げ下げの結果が、大きなトレンド(上げ、下げ、保ち合い)に繋がって
行くわけです。そして株価の値動きには、一定の周期があるといわれています。
それは一つは3ヶ月上げて3ヶ月下げるというパターンと、6ヶ月上げて6ヶ月
下げるというパターンです。
これは厳密に言いますと、ぴったり3ヶ月、6ヶ月という事ではなくて、上げ始めて
3ヶ月目、あるいは6ヶ月目に入るとそろそろ方向転換しますので、注意して見て
いて下さいよという昔からのシグナルです。試しに日経平均の日足チャート等で
確認してみると良いかと思います。
相場のプロはこのような上げ下げの値動きを使って、利益を取って行きます。
つまり、上げは買いで取り、下げは売り(空売り)で取っていくわけです。
このように一つの銘柄の値動きを追いかけて、その銘柄の癖を見抜いて(変動
感覚)買いと売りを仕掛けていく手法を、「うねり取り」と呼んでいます。
当然銘柄の条件として、信用銘柄である事やある程度の出来高のある事が
必要となります。と言いますのは、下げを取る時には空売りが必要となりますし
又、現物株のヘッジをする際にも、空売りが必要となるからです。
売買の仕方には順張りと逆張りの2つの方法がありますが、うねり取りにおき
ましては逆張りが基本です。買いで言いますと、順張りは上げトレンドを確認
してからの売買となりますので、買いやすい一方で、買いの平均値が上がり
不利になります。逆張りは下げトレンドの状況の中で買い下がって行きますの
で勇気が要りますが、その分買いの平均値が下がり有利になります。
うねり取りを上手になる事は簡単ではありませんし、初心者の皆さんにいき
なりこれをやって下さいと言っているわけではありませんが、理想とする手法
としてこういう方向を狙っているという事を、漠然とでも理解していただけると
良いかと思います。
皆さんにはこれから、簡単なうねり取りの初級編をいろいろな要素と共に、
紹介していく予定ですので、お楽しみに。
うねり取りを学ぶなら ↓
【相場師朗】 7step株式投資メソッド
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
株式投資ランキング
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2427822
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック