アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年10月31日

数年ぶりの旅、遠征キャンプ その7 〜聖地巡礼〜(セルバみのぶ店-笛吹川フルーツ公園-ほったらかし温泉)

武州屋さんでステッカーをGETした後は、こちらも当然外せない場所、
作中ではゼブラという名前のスーパー、セルバみのぶ店へ。
IMG_9457.jpg

こちらも店内には「ゆるキャン△」コーナーがあり、魅力的なグッズ満載です。
聖地を案内していただいた現地幹事さんたちとはここでお別れし、大宮へ帰るのですが、
帰る途中にも聖地はある、せっかくなので見に行こうということになります。w
で、着いたのは「笛吹川フルーツ公園」。
IMG_9465.JPG

IMG_9472.JPG

IMG_9477.JPG

景色よく雲がなければ富士山も見えるようです。
この日はあいにくでしたが、眼下に広がる街並みと遠くの山並み、なぜかわかりませんが歴史を感じます。
多分、ここまで来る最中の道路や町並みなんかで、そう感じたのでしょう。

で、ここまできたら、もう一つの聖地もすぐそこです。
ほったらかし温泉」。
IMG_9486.JPG

IMG_9491.JPG

日も落ちて夜になっちゃいましたが、それはそれで、夜景を楽しめましたよ。^^
ほったらかし温泉ときたら、「温玉あげ」ですよねー。
美味しかった♪
お腹空いてたので、素うどんに温玉あげを入れて食べました。

そのあとは、まぁ定番でしょうけど途中でお土産に「桔梗信玄餅」を買おうと思いましたが、
桔梗信玄棒」なる商品が!
お土産を渡す相手は「ゆるキャン△」を知らない方々だし、食べやすい方が喜ばれるだろうと思い、
こちらを購入しました。

今回初めての聖地巡礼でしたが、実際その場所へ行くことの意味を理解できた気がします。
聖地巡礼とはただ作中に出てきた場所へ行くだけではなく、もっと深く作品を理解でき楽しめる旅。
自分のお気に入りの場所に多くの時間を割いたり、自分好みに旅の行程を組んで作品とともに楽しむ。
どこか行きたいなぁとか、何か面白いことないかなぁなんて思った時、旅行のきっかけにもなりますよね。
若い方たちに人気なのもわかります。
「旅は人を成長させる」と言います。
ネットが普及し誰もが簡単に情報を得られる世の中ですが、
旅の経験は実際に行かなければ得られないものです。
聖地巡礼という流行りものでしょうけど、若い方にはどんどん旅していただきたいものです。

あ、そうそう今回の旅で、頂いたり買ったりした戦利品は以下。
(荷物30kgを背負った旅でしたのであまり買えませんでした)
IMG_E9516.JPG

これから寒い冬ですが、山梨、静岡は北海道よりは暖かいでしょうし、
雪のない冬キャンプってやってみたいなぁ.....と思ってます。w

今回の旅でお会いできました皆様に感謝いたします。
ありがとうございました^^ノ 是非またお会いしましょう!


おわり。


ゆるキャン△を読んでみよう!

ゆるキャン△グッズその他

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/9368344
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

↑このBLOGを気に入って頂けましたらポチッとお願いします。

検索
最新記事
最新コメント
写真ギャラリー
タグクラウド
ファン
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
中瀬りあの(110Laboratory)さんの画像
中瀬りあの(110Laboratory)
何にでも興味があり、挑戦するが上手くはない。 基本ヘタレ。
プロフィール
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。