アフィリエイト広告を利用しています
<< 2024年03月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最新記事
記事ランキング
写真ギャラリー
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
最新記事
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ

2017年12月20日

年末年始大掃除しながら不労所得を作る練習しよう

こんにちは女子投資家TORINITYです。

不労所得というと「何もしないで」というイメージが強いですが実は違います。

一生懸命お金の勉強して、一生懸命市場調査して、一生懸命試して、やってみてやっと一つ一つ構築されていくものです。

息子たちにも彼らにも出来るマインドやビジネスを教えているところです。

小学生たちは現在このようなものが流行っているようです。

うちはゲームが無いので「クラスメイトが●●ゲームを買ってもらった」だとか毎日聞かされます。

それに対して私は「それで?」と相手にしないのですが、

モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.【中古】[☆3]

価格:4,680円
(2017/12/20 12:05時点)
感想(0件)




今朝もその話を子供がするので

「じゃあ、ゲーム作りなよ。もう出来たサービスをお金で買って受けるんじゃなくて自分が構築しなよ」

と話したらプログラミングが出来る主人も

「いいね、パパが教えてあげるよ」とのってきました。

子供には意外な話かもしれませんがどうせ買っても買ってもまた次、また次となってしまうからキリがありません。

それよりは仕掛ける側になっていってほしいです。

例えばゲームを作る、そしてそれを売る。りっぱな現代的なビジネスじゃないでしょうか。

1時間ゲームしても1円もつくれません。

それよりは1時間でどれだけお金を作れるか、そっちのほうがよっぽど面白いゲームじゃないでしょうか。

私は毎日どうしたら短時間、短期間で大きなお金を作れるか・・・それに神経を使いつつ自分の実績と価値を上げることをテーマに動いています。

それこそゲームです。

仕事ではなくて楽しくて楽しくて、それがゲームです。

kido.png


話がそれましたが年末年始、大掃除するときに買ったけど使わないもの、まだ使えるけど不要なものってありますよね。

それを1−2個でいいから売ってみませんか?

きっとお金を生むという行為が身近に感じると思います。

東岳証券|FX,商品デリバティブ,証券CFD,自動売買


2017年04月10日

投資と教育と経済を考えたとき。頑張れお父さん、お母さん。

投資に関する本を読んでいるが同時に教育に関する本も隙間を縫って読んでいる。

2020年、センター試験が終わるならば今後の学歴や教育費の使い方は考えなければならない。




こんにちは女子投資家のTORINITYです。

意外にもHYIP案件のD9CLUBや仕事の報酬でJPYの給料よりもBITCOINや米ドル、香港ドルが増えていろんなことを日々勉強しなくてはならない毎日です。


投資するのは誰のため?勉強するのは誰のため?

もちろん自分のためでもあります、家族や子供たちのためでもあります。


投資や資産形成、引退後の経済力も考えますがまずは子供の教育費に関していろいろ勉強中です。


・国からもらえる子供手当に手を出さないで貯蓄、もしくは運用

・日本でできる学資保険

・15年運用で本元が保全されるPAなどの海外積立

・子供にも出来るビジネス(家事手伝いをはじめとする)を今から教える・・・

など私がいつ天に召されても大丈夫なように学校の勉強以外でも教えていますが教育や学力を考えたときに手に取った本を一気に読み上げました。


将来賢くなる子は「遊び方」がちがう

将来賢くなる子は「遊び方」がちがう

新品価格
¥1,404から
(2017/4/10 16:40時点)




「これからの時代に必要とされる「賢さ」は机に向かうだけでは身に付きません。大切なのは親が子供にどう接するのかどう働きかけるべきかなのです」


2020年にセンター試験が廃止されて新体制で大学は入試を実施する。


それまでの、つまり私たちの世代まではなんとか塾や学校で知識量をアップして詰め込んで試験に向かえばよかった時代は終わり、もっと自主的な学びを普段からやってきた創造的な学生たちが大学を突破する。


学校や塾に入れておけば何とかなるなんて時代は終わりを告げるわけです。


そうなったら教育に対しても私たちは原点に戻らなくちゃならないです。


つまり家庭がしっかりしなくちゃならない。


お父さんやお母さんが子供とどう接していくか、家庭の中で親たちが「学ぶ」ということに対して模範を示しているかが重要になっていくことでしょう。


すべての教育は「洗脳」である 21世紀の脱・学校論 (光文社新書)

新品価格
¥542から
(2017/4/10 16:57時点)




すべての教育は「洗脳」である 21世紀の脱・学校論

こちらの本も同時に読んでいますが要は共通しています。

自ら学ぶ力、自ら夢中になって切り開いていく力が必要だと。


子供たちももちろんですが、私たち親も同じです。


いい成績を上げていい学校に入る、またいい成績を上げていい会社に入る。


こうすれば人生安泰だなんて考えは甘すぎる。


もちろん、私の友人知人たちは東大・早稲田・慶応・・・など出て立派に暮らしています。


でも一方で旧帝大出身でも受け身で、指示待ちで、屁理屈で生意気で礼儀知らずで仕事がどんどん減っているかたもいます。





私はもちろんいい大学に入ってほしいけど学歴だけじゃなくて幸せな人生を歩んでほしい。

国や会社に頼るんじゃなくて自分で切り開いていく人生になってほしい。

そう願ってやまないです。






ちなみに今、現在子供にやらせているものはこちら。Z会の通信講座がすらすらやれているとかなり助かるんですけどね。





学資保険を考えているかた、迷っている方は日本の学資保険は本当に手数料ばかり取られて劣化していますのでやめておいてください。日本国内では明治安田だとかソニー生命がましだそうですが

学資保険の代わりに使えるオフショア積立投資がいくつかあります。
こちらのLINE@でご相談ください。

友だち追加

2017年01月31日

地方私立大学の公立化

FB_IMG_1484703966570.jpg

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170127-00000183-sasahi-soci

都内にいると教育費のプレッシャーが半端ない。

まだ幼い子供を抱えてではあるが。

先日都内の私立高校の無償化(制限はあるが)のことがニュースになった。

日本の未来を考えるならば所得が少ない人にもどんな人にもchanceが増えてほしい。





2016年09月06日

Americaの【学び続ける】大学

朝早く起きて読書とネットで朝学していると良質な情報に出会えることが沢山ある。

子供達が起きる前の貴重な1時間〜2時間がとても大切だ。

今朝は歴史はまだ浅いが子供達の進路先としてちょっと今から気にしておきたい大学を見つけた。

こんな大学だと四年間がとても熱くなりそうだ。

まずは語学力も必要なんだけど。

http://xn--kdkg7b8bv645au2c.com/

20160905_203600.jpg

昨日は久しぶりに家族で海に出掛けた。

すぐ近くに様々なアミューズメントがある中で家族が選んだのは海辺。

美しい夜景が自慢のレストランに行くこともなく、ショッピングモールに寄ることもなく子供達が気がすむまで海辺で過ごした。

夫はお腹も空いて近くに素敵なレストランも沢山あるし何度も何度も『晩御飯食べに行こうよー』と話したが子供達は夢中になって砂山を作り、蟹と戯れ、砂浜に寝そべって海亀の真似をして遊び続けた。

Tシャツもズボンも脱いでパンツ一枚で全身で遊んで一生懸命過ごす子供達を見て私はほほえましかった。

逞しささえ感じた。

多くの家族がこのお台場を訪れてショッピング、レストラン、アミューズメントで終わるなか全くそこには寄らないで自然体で過ごす。

外遊びは学習の宝庫だ。

何か受け身では遊べない。

スマホ、パソコン、アミューズメント、何かのサービスを受けて楽しむことも充分楽しめるが自ら考えて楽しむのはずいぶん遊びの質が違うのではないだろうか?

今の日本の学校では教師達も悩み迷いながら【詰め込み】学習から抜けられないのではないだろうか。

最終的にはどんな大人になってほしいのか?

そのためにどんな大学に通ってほしいのか?

そのために今からどんなことを勉強するべきなのか?

どんな、能力をつけておくべきなのか?

逆算的だが朝はそんなことから考え始めた。

20160905_203630.jpg
プロフィール
torinityさんの画像
torinity
数年前ブラック企業の壮絶なパワーハラスメントに嫌気がさして独立。 幼子が複数いるので保険を検討するのをきっかけに「資産運用」を知り投資の世界に入りました。 現在 保険を使った積み立て、海外の長期積立て投資、海外不動産、暗号通貨、株式投資、トランクルーム投資、駐車場投資など運用中。失敗しながらまだまだ勉強中です。
プロフィール
検索
タグクラウド
QRコード