アフィリエイト広告を利用しています
ファン
<< 2018年09月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
カテゴリーアーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年09月05日

首都圏の近郊型電車は将来E235系で統一か?

先日JR東日本が、再来年を目処に横須賀線・総武快速線で運転されている、E217系電車を、山手線で運転されている、E235系の近郊型仕様に、順次置き換えを実施するニュースが、発表されました。

更に上野東京ライン・湘南新宿ラインを経由し、東海道本線や横須賀線、宇都宮線や高崎線で運転されている、E231系・E233系もE235系の近郊型仕様に、置き換える計画も出ている様です。

もしこれからの線区で全て、E235系に置き換えとなると、取手以北の土浦・水戸方面からの、常磐線E531系の交直流電車を除き、車両の統一化が達成いたします。

この感じですと、中央快速線のE233系に2階建てグリーン車を連結するよりも、E235系の中央快速線仕様で、新製されるのでは無いでしょうかね。

E217系は初期車を中心に、廃車になるかと思いますが、後期型は他線区に編成短縮の上、運転されるのでは無いでしょうかね。

まあE231系やE233系の近郊仕様も、同様に地方線区への転属と、なりそうな予感がいたします。

これらの車両が置き換えとなると、JR東日本に現在残っている、国鉄型車両の直流電車は、全て全廃となりそうですね。

あとE235系の2階建てグリーンには、普通列車のグリーン車では初めての、モバイル&パソコン用の、コンセントも設置される様なので、Wi-Hiを装備される事も、決定しております。

常磐線のE531系は前述の通り、交直流電車ですので、こちらは従来通り今後も運転されますが、コンセント設置改造工事は、実施されるのでは無いでしょうかね。

果たして計画通り、置き換えられるか否かは、変化の激しい時代とは言え、疑問点も残りますが、普通列車のグリーン車にもコンセントが設置されるのは、有難いかなと思います。

E235系の近郊仕様のデビューにより、いよいよ国鉄型直流電車も、これで全廃のカウントダウンが、近付いて来ましたね。

現在JR東日本の国鉄型直流電車は、115系・205系・211系が残っておりますが、JR東日本が引き継いで増備された、205系と211系も含め終焉の時が、迫っている感じですね。

JR東日本の交直流電車や交流電車は、既に国鉄型車両は全廃し、JR型車両になっておりますので、直流型電車も遅ればせながら、JR型車両に統一される様です。

今後の動きに関しては、アンテナを張って情報を得たいですね。乗り修めや撮影は早めに対応すれば、あとで慌てなくて済みますからね。

※写真は山手線の恵比寿〜目黒間を走るE235系電車。
E235系もいよいよ、近郊型仕様の製造が現実味を帯びて来たので、置き換えとなるE217系・E231系・E233系の今後についても、気になる処で有る。

撮影日2018年6月25日


_20180905_162543.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村














posted by soloonly at 20:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道

今年のJR西日本は自然災害に苦慮しております

こんにちは。昨日の東京は台風21号の影響で、大雨と強風の1日でしたが、今日は朝から晴れて、気温も高い1日になりそうです。

昨日の台風21号は、大きな被害をもたらし各交通機関も終日、乱れた1日になりました。

東海道新幹線も突風による架線の切断や、飛来物の散乱で東京〜新大阪間で運転見合せになり、車内で何時間も缶詰めになられた乗客も、多くいらっしゃった様で、疲労も大きかったと思います。

更に大阪の関西空港では、滑走路が水浸しになり、関西空港で給油の為に停泊していた燃料船舶が、泉大津と関西空港を結ぶ連絡橋と衝突し、連絡橋の道路や線路を、大破させる事故が発生した為、関西空港に居た5000人近くの乗客・空港関係者の方々が、一夜を過ごす事態となってしまいました。

関西空港で一夜を過ごした乗客は、普段は神戸空港を結ぶ船舶、ベイ・シャトルで救助し神戸空港方面に、乗客を輸送しております。なお今回の関西空港の被害により、本日5日運航のベイ・シャトルの定期便は、欠航となっております。

さて今回の関西空港の被害により、飛行機の発着の他、連絡橋を通る道路や鉄道も、橋脚の大破により暫くは通行止めと、運転見合せになると思いますが、鉄道路線はJR西日本と南海電車の共用線路ですので、関西空港のアクセス特急は、何れも長期運休が予想されます。

写真のJR西日本281系電車の、特急はるか号や南海電鉄の30000系鉄仮面の、特急ラピート号が運休となりますので、両者の運賃・料金減収は、かなり痛手だと思います。

特にJR西日本は、今年6月の大阪北部地震の他に、翌月7月は西日本豪雨で岡山・広島・山口の、鉄道路線が被害を受けてしまいましたので、昨日の台風21号で更に損失が、増えてしまった感じです。

台風もこれから更に増えて来ますし、秋雨前線の停滞で、大雨が発生しやすくなりますので、10月から11月に掛けて被害が新たに、発生しそうな感じがいたします。

日本も少子高齢化により今後、人口の減少や産業の衰退も加速して行くと思われますし、地震や台風、大雨や大雪による被害も、増えて行くと思われますので、私たちも今までの価値観を、180度見直す時代に、来ていると思います。

開港24年目で台風21号の被害を受けた関西空港も、関西圏の国際線は同空港のみですので、今後は神戸空港の国際線発着と規制緩和、伊丹空港の7時〜21時の運用を、6時〜22時への規制緩和も、関西圏の産業界が国や政府、行政に働き掛け実現する事も、有り得るかと思います。

一刻も早い関西空港の復旧と、自然災害が発生した時のバックアップとして、神戸空港の滑走路延伸工事と、国際線乗り入れ実現化に向け、災害が発生してもダメージを最小限にする事が、日本での希望や可能性を向上させると思います。

今回、台風21号の影響で、お亡くなりになられた方や負傷された方々の、お悔やみとお見舞いを申し上げます。

※写真な島本〜山崎の通称、サントリーカーブの撮影地を通過する、特急はるか号の京都行き。
281系も来年でデビュー25年になるが、今後はリニューアル工事を施工し、長期に渡って運転されるので有ろうか。

撮影日2001年1月14日

_20180905_085824.JPG



にほんブログ村



にほんブログ村








wpXクラウド

posted by soloonly at 10:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道
検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。