アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年11月12日

【タバコ・禁煙知識 1】 タバコの害 煙


今更ながらですが、タバコにはどんな害があるのでしょうか。

まずタバコの煙ですが、タバコの煙はくさいですよね、吸うとゲホゲホとむせますよね、いかにも体に悪そうですが、実際何が入っているのでしょうか。

タバコの煙は大きく分けると、次の2種類の煙と、3種類の有害物質です


主流煙
副流煙

主流煙は、喫煙時にフィルターを通して吸いこむ煙で主にタバコを吸う方、副流煙はタバコの点火している先から立ちのぼる煙で、主にタバコを吸う方の周りの方が、あびるものです。


タール
一酸化炭素
ニコチン


タールとは煙に含まれる化学物質の粒子のことで、約4000種類以上あり、発がん物質も約60種類あるとのことで、例としてはアセトン(ペンキ除去剤に含まれる)、ブタン(ライター用燃料に含まれる)、ヒ素(アリ殺虫剤等に含まれる)、カドミウム(車のバッテリーに含まれる)、トルエン(工業用の溶剤)等が含まれています。

一酸化炭素は、言わずと知れた、血中でヘモグロビンと結合すると、酸素を運ぶ能力を低減させ、中毒になる気体ですが、タバコに含まれる量は循環器にダメージは与えるが、中毒になるほどではない量です。

最後のニコチンですが、依存性を持つ猛毒の薬物です。ニコチンは依存症になると、ヘロインと同じくらいにやめるのが難しいといわれています。

これだけ見ても体に悪いという印象しか与えないですが、この有害な物質を、毎日、毎日、せっせっと、せっせっと吸っていたとは、よくよく考えると恐ろしい行為です。


本日も読んで頂きありがとうございます
ランキングクリックお願い致します、励みにさせて頂きます
にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村


禁煙 ブログランキングへ

2014年11月13日

【タバコ・禁煙知識 2】 タバコの害 健康と美容

タバコを吸っていると、次のような病気のリスクが高まると言われています。

肺ガン、咽頭ガンなどのガン、動脈硬化、高血圧、血管収縮、心筋梗塞、狭心症など循環器系の疾患、脳卒中、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、うつ病、ストレス、ビタミンCの破壊、免疫機能の低下 善玉コレステロールの低下、知的能力の低下、寿命の短縮など、ありとあらゆる影響があります。

また美容にもよくありません、タバコは皮膚のハリをなくし、目じりや口周りのしわが増え、老け顔となり、歯、歯茎の着色や、口臭、頭髪の脱毛等、影響があります。よく喫煙者特有の顔をスモーカーズフェイスと言われるゆえんです。

これらの健康、美容への影響は、煙に含まれる有害物質がもたらしており、それを吸っているがゆえに引き起こすものです。

また吸っていいる本人だけではなく、喫煙者の周囲での受動喫煙となる人たちの健康にも影響を及ぼします。タバコの煙の副流煙を吸いこむことによって発生し、喫煙者が直接吸いこむ主流煙よりも有害物質の含有量が多いのも特徴です。

このように、タバコを吸っている本人はもちろんのこと、タバコを吸う人のまわりにいて迷惑を被る方もおられます。

健康被害に関しては、タバコのパッケージにも記載されていますが、日本は言葉だけですが、海外のタバコのパッケージは目をそむけたくなるような強烈な写真、強烈な言葉が記載されており、いかにも買いたいとは思わないパッケージになっています。
それほどリスクを紹介しているのに、なぜタバコをやめないのでしょうか、それでもまだ吸うのは、ニコチン依存症という病気になっているからではないでしょうか。


本日も読んで頂きありがとうございます
ランキングクリックお願い致します、励みにさせて頂きます
にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村


禁煙 ブログランキングへ

2014年11月14日

【タバコ・禁煙知識 3】 禁煙の効果とメリット・デメリット

これだけ、害が多いタバコですが、実際に禁煙することにより、どんな効果が現れるのでしょうか。またメリットはどんなことで、デメリットはあるのでしょうか。

まず禁煙することによる効果は、以下のように

咳やたんがなくなり、呼吸が楽になります 
階段の上り下り、運動が楽にできるようになります
味覚や嗅覚が改善され、食べ物・飲み物がおいしく感じられます
タバコを吸う時間をとらなくても良くなります
衣服や口臭のタバコの臭いがなくなります
肌や胃の調子が良くなります


日常で効果を実感できるようになります。

禁煙することにより、効果を実感できると思いますが、禁煙によるメリットは何でしょうか。
禁煙をすることにより様々なメリットがありますが、大きく分けますと


健康
金銭
ストレス
時間


それぞれにメリットがあります。

言わずと知れた健康面でのメリットは、一酸化炭素濃度が減りだるさがなくなる、肌がきれいになる、がん、脳卒中などのリスクが下がる、血流が良くなり循環器系の機能が回復する等、多種・多様なことが挙げられます。またタバコを吸う本人だけではなく、そのまわりの家族、友人、同僚に受動喫煙させないことになりますので、まわりの方の健康を害するリスクも少なくなります。

また金銭面でのメリットはタバコを買わなくなるので、タバコ自体の購入金額、喫煙のためのライターや携帯灰皿等の喫煙具の購入費が、禁煙することにより100%削減できます。
以下ニコレットガムのサイトですが、タバコのコスト計算してくれるサイトですので、試して頂ければと思います。
http://www.nicorette-j.com/tabacco/calculator.html

タバコを吸っていることによるストレス、喫煙場所を探す、外食や宿泊での喫煙席、喫煙可能部屋の確保、禁煙となる公共機関でのがまん等、タバコを吸っているがゆえのストレスに関して削減できるメリットがあります。

最後に時間です。タバコを吸うのは昼も夜も吸いますので、タバコを吸う時間が節約できます。特に会社では喫煙所に行く時間、自宅ではベランダ、換気扇の下、外等へ移動する時間、更にタバコ吸う時間がそのまま他のことに使えます。
1日20本吸う方であれば、1本吸うのに早くて3分として、60分です。3分では済まない場合もあるでしょうから、1日で1時間以上タバコに費やしていることになりますが、その時間がまるまる節約できます。

以上が禁煙によるメリットの概要となります。

また禁煙によるデメリットですが、禁煙のデメリットは無いと言いたいところですが、
強いてあげるとすれば、全員では無いとは思いますが、禁煙の離脱症状・禁断症状による禁煙うつ、禁煙ブルー等の気分の落ち込みではないでしょうか。これは離脱症状・禁断症状の一部なので、デメリットと言って良いかは分かりませんが、離脱症状・禁断症状の中で一番生活に支障が出てくるものでではないでしょうか。


是非、タバコはやめて、タバコに依存する生活から抜け出したいものです。


本日も読んで頂きありがとうございます
ランキングクリックお願い致します、励みにさせて頂きます
にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村


禁煙 ブログランキングへ

【タバコ・禁煙知識 4】 Taspo(タスポ)

Taspo(タスポ)のHPからの抜粋です

一般社団法人日本たばこ協会が成人のみに発行する「taspo(タスポ)」を持っている方のみが、ICカード方式成人識別自動販売機を利用することができます。

このTaspo(タスポ)ですが、2008年から導入されていましたが、なぜか私は持っていませんでした。
ちょうど導入される年で、作りそびれて、禁煙したのが2014年の7月からなので、まる6年間Taspo(タスポ)無しで過ごしていました。

禁煙した、今となってはもう不要ですが、その期間は自動販売機では買いませんでした。それでも不便と感じなかったのが、コンビニに行けば様々な銘柄がいつでも買えたからだと思います。

タバコの残り本数はいつも気にしていたので、ほぼタバコは切らすようなことはないように、購入していましたので、特に不便もなく過ごせていたと思います。

今思えば、そこでもタバコだけ買うことが少なく、ついついガムやコーヒー、お菓子類を一緒に買ってしまっていたと記憶していますので、無駄使いしていたなと反省しています。

タスポの普及率が2010年ぐらいで喫煙者の3割超えたぐらいと言っていましたが、今はどれくらいかさっぱり分かりませんね。私のような人間が多かったら、全然普及していないかと思います。

いずれにしても、タバコを吸っている時は、自動販売機で買える買えないだけでしたが、禁煙した今となってはタスポは
全く不要の1枚です。


本日も読んで頂きありがとうございます
ランキングクリックお願い致します、励みにさせて頂きます
にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村


禁煙 ブログランキングへ


2014年11月17日

【タバコ・禁煙知識 5】 軽いタバコにすれば良い?

よく健康、禁煙のために、軽いタバコ、ニコチン、タールが低いタバコにするということを聞く時があると思いますが、私の例ですが、最低のニコチン1mmの銘柄にしたことがありますが、

まず本数が増える

よくよく考えてみると、深く吸いこんでいる



の悪循環となり、健康のため、お金のため、何につけてもメリットはなかったです。

そこからまた、5mmの銘柄に戻しても、本数が増えたまま変わらず、さらに深く吸い込み、ニコチン、タール量は多くなっているという、全く最悪の状況になっていました。

結局は低ニコチン、低タールのタバコは健康、禁煙に向けての効果は無いと考えた方が良いと思います。
逆にデメリットも多く、かえって吸い過ぎてしまうリスクが高いのではないでしょうか。

私はさらに、メンソールにしていましたので、いかにも喉にやさしいような感覚になっていましたが、全くそうではなかったですね。

禁煙する時は、きっぱりと吸うのをやめないと駄目ですね。


本日も読んで頂きありがとうございます
ランキングクリックお願い致します、励みにさせて頂きます
にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村


禁煙 ブログランキングへ

2014年11月18日

【タバコ・禁煙知識 6】 ニコチンガムの種類

ニコチンガムには、現在日本での販売している主なものは、ジョンソン・エンド・ジョンソン社のニコレットガムと、NOVARTIS社のニコチネルガムの2種類があります。

まず、ニコレットガムには以下の4種類があります。
(説明はニコレットのホームページより引用しました)

ニコレット
  甘みがなく、ニコチンのピリピリ感をより感じるタイプ

ニコレットクールミント
  甘みのあるミント味、キシリトール配合

ニコレットアイスミント
  冷涼感のあるミント味、キシリトール配合

ニコレットフルーティミント
  甘みのあるフルーティなミント味、キシリトール配合


次に、ニコチネルガムには以下の3種類があります
(説明はニコチネルガムのホームページより引用しました)

ニコチネルマンゴー
  豊かな甘みのあるフルーティな、
  糖衣タイプのマンゴー風味

ニコチネルスペアミント
  マイルドな甘みのある、
   糖衣タイプのスペアミント風味

ニコチネルミント
甘みをおさえてすっきりした、糖衣タイプのペパーミント風味


ちなみに私は、ニコレットクールミントを使っていました、味はそれほど甘くもなく、辛かったり、不味かったりもなく、普通に噛めました。金額換算すると、値段的にはニコチンガム1つ、70〜100円というところでしょうか。(購入する1箱に梱包されている個数が多いほど安いのと、購入するドラッグソトアによっても金額の差異があります)

一番最初に噛んだ時は、噛みすぎたり、どうしても頬にとどめることができなく、また噛んでしまったりとありましたが、後からはだいぶ慣れてきていました。私がなぜニコレットにしたかと言うと、良く名前を聞いて知っていたことと、たまたま購入したドラッグストアにニコレットしかなかったことが理由で、後は味は少し甘みがあった方が噛みやすいと思ったので選びました。

説明書にはダメと書いてありましたが、私はガム一粒を半分にして噛んだりもしました。なので、1日の個数2.5個などの時もあり、禁煙二ヶ月から噛み始めたこともあり、最高でも1日3個〜4個でした。ニコレットガムをやめる直前では0.5個、1個でしたので、噛んだ数は少ないほうかなと思います。

以下のように楽天などでも購入可能であり、非常に手軽に始められると思います。

【指定第2類医薬品】 ニコレットガム:ニコレット・クールミント 24個入

価格:2,451円
(2014/11/18 12:35時点)
感想(0件)




【第(2)類医薬品】ニコチネル マンゴー 20個

価格:1,880円
(2014/11/18 12:33時点)
感想(0件)






本日も読んで頂きありがとうございます
ランキングクリックお願い致します、励みにさせて頂きます
にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村


禁煙 ブログランキングへ

2014年11月21日

【タバコ・禁煙知識 7】 初めてタバコを吸うきっかけ

もともと子供のころはタバコを吸ってなかったのに、なぜタバコを吸うようになったのでしょうか、不思議です。

初めて、タバコを吸う時はどんな場面でしょうか。
私の場合は、大学生になってからでした、それも1年の時は特にタバコは吸っていなかったのですが、2年生になり、学校にも慣れたところで、友達が吸っていたので、もらいタバコをして吸ったのが最初だったと思います。

それからなぜ、自分でタバコを買うようになって、継続的に吸い始めたのはいつ頃で、という記憶が曖昧です。

それが、好奇心であったのか、かっこいいと思っていたのか、なんとなく吸ってみたのか、特にタバコが猛烈に吸いたいという理由ではなかったと思います。

そうです、タバコを吸うきっかけは、特に大した理由がないのです。気軽に何となく吸いはじめいるので、いつでも止めればいいやという気持ちもあるかもしれませんが、それ以降は毎日毎日、吸い続けることになって、やめるという概念は無くなってきます。

ニコチン依存症のできあがりで、後は一日中、あらゆるタイミングで吸い続けることになります。
タバコを吸い始めた理由はほとんどありません、またタバコを吸い続ける理由も、習慣であったり、タバコがおいしい、ストレス解消等、出るかもしれませんが、たんなる依存症で、がまんできないので吸っているだけです。

もし子供の頃に戻り、同じように人生歩んだら、もうタバコは吸わないでしょう。
これだけ止めるのが大変なタバコを吸うなんてことは、分かっていたら、きっと吸わないと思います。

もし今タバコを吸ってらっしゃる人がいれば、最初は何で吸い始めたんだろう、なんで今も吸っているんだろうと考えてみてはいかがでしょうか


本日も読んで頂きありがとうございます
ランキングクリックお願い致します、励みにさせて頂きます
にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村


禁煙 ブログランキングへ

2014年11月27日

【タバコ・禁煙知識 8】 禁煙セラピー

禁煙セラピー、タバコを吸っている方以外でも、よく耳にしたことはあると思いますが、どんな内容なんでしょうか。
似たようなタイトルの本が出ていますが、以下がちまたで読まれている禁煙セラピーです。

禁煙セラピー [ アレン・カー ]

価格:972円
(2014/11/27 14:24時点)
感想(497件)




禁煙セラピーの著者はアレン・カーで、読むだけで絶対やめられるの紹介にある通り、禁煙をするための気持ち、心の在り方を教えてくれる書籍となります。

実は、私自身、本の名前はもちろん知っていましたが、読んだことがありませんでした。

内容としては、タバコを吸う無意味さや、タバコを吸わないようにするための考え方、行動を悟し、示してくれる一冊とのことです。どちらかというと、なぜタバコを吸っているんだろう、なぜこんなものを吸っているんだろうと自分自身が思うようになるように、考え方を変えていくように感じます。

本の冒頭の、読み終わるまでタバコをやめないでくださいという言葉は有名ですが、それ以降どのようなことが書かれているのか、禁煙している今読むとどんなことを感じるか興味があるので、読んでみたいと思います。


本日も読んで頂きありがとうございます
ランキングクリックお願い致します、励みにさせて頂きます
にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村


禁煙 ブログランキングへ


2014年12月02日

【タバコ・禁煙知識 9】 禁煙による禁断症状 離脱症状  

禁煙をすると、どのような禁断症状、離脱症状があらわれるのでしょうか。

人によってさまざまですが、以下のような症状があらわれます。

通常、禁煙直後から、1〜2週間、長くても1ヶ月といわれていますが


イライラする、落ち着かない
タバコが吸いたい気持ちが強烈にある
集中力がなくなる
昼間に眠い
頭痛がする
体がだるい
便秘


夜眠れない
夜途中で目が覚める
朝早く目が覚める

憂鬱になる
不安になる


このような、離脱症状、禁断症状が出ます。
そもそもこの離脱症状、禁断症状という言葉自体が、依存性物質を摂取しない状態の時に出現する症状で、ニコチンが依存性薬物だと最も感じさせることです。

私の場合は、頭痛がする、便秘以外はありました。

これらの症状は、規則正しい生活、または他に気を紛らわせることをする等で対処していくしかありません。

また、これらの離脱症状、禁断症状を緩和するために禁煙補助剤、ニコチンガム、ニコチンバッチ、チャンピックス等を使用します。

ニコチンガム、ニコチンバッチは急激に、ニコチンを抜かずに、徐々に、ゆっくりと減らしていくイメージで、チャンピックスはニコチンのかわりに、脳内に作用する効果があります。

これらの離脱症状、禁断症状の強さ、期間は人によって、さまざまで、どのように対処していくのが一番適しているかは、ご自身で調整するしかないと思います。

禁煙をこれから始める方は、離脱症状・禁断症状の特徴を事前に理解しておき、前提知識をつけておき、どのような状態になっても、「あ〜、これか」ぐらいに思えるような、心に余裕をもった状態での禁煙をお勧めします。

もし離脱症状が出ても、長年の喫煙のつけで、さんざん体をいじめてきたのだから、これぐらいは仕方がないと、割り切れることも大事です。

本日も読んで頂きありがとうございます
ランキングクリックお願い致します、励みにさせて頂きます
にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村

2014年12月03日

【タバコ・禁煙知識10】 ファーストフード 禁煙

マクドナルドが全国、全店舗で禁煙になったのは記憶に新しいですが、タバコをやめた現在の私にはあまり影響がありませんが、喫煙される方にとって影響があったのではないでしょうか。

私も禁煙する前は、仕事中の外出先で、タバコを吸いたくなった時に、コンビニの灰皿、ビル内の喫煙所が無ければ、必ずファーストフード店に入って、もちろん喫煙席に座り吸っていました。

お店に入る時は、何も買わないわけにもいかず、それほど飲みたくなくても、コーヒーや紅茶、ジュースを買って飲んでました。

もしかしたら、ファーストフード店を利用する理由は、何か飲みたい、食べたいからよりも、タバコを吸うための方が平日は多かったと思います。
私も、喫煙していたら、マクドナルドの全面禁煙によって、ほぼ100%平日昼間にマクドナルドは行くことはないと自信を持って言えます。
現在喫煙されている方で、同じように、仕事で外回っていて、昼間に入ることはないのではないでしょうか。

路上喫煙が禁止されている現状では、外でタバコを吸うのは、灰皿があるコンビニ、数は少ないですが、路上にある喫煙所、タバコ販売店の前の灰皿、ファーストフード店や喫茶店などの喫煙席がある飲食店。

私の場合は、灰皿があるところを知っている場所ではいいですが、手っとり早く、ファーストフード店が多かったです。
今思うと何と不経済だったのでしょうか、タバコを吸ってお金を使って、付帯して飲み物買ってお金を使って、さらに健康にも良くない、タバコそのもののお金だけではなく、タバコを吸うための付帯コストでしたね。

こんなところにも、タバコを止める理由があるのではないでしょうか。

本日も読んで頂きありがとうございます
ランキングクリックお願い致します、励みにさせて頂きます
にほんブログ村 健康ブログ 禁煙へ
にほんブログ村


◆スポンサーリンク


カテゴリアーカイブ
プロフィール
禁煙徒然日記さんの画像
禁煙徒然日記
はじめまして もうすぐ50歳にさしかかる中年男性です。
プロフィール
ファン
リンク集
◆スポンサーリンク


最新記事
最新コメント


◆楽天広告

送料無料の情報が満載!
ネットで買うなら楽天市場




◆ブログランキング





◆スポンサーリンク

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。