アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年01月19日

外壁工事

ここ最近3日間ほど外壁工事のお手伝いに行ってました手(パー)




現場は車で30分くらいのところ。
以前は4階建のビルが建っていたらしいが、老朽化その他諸々の事情で取り壊して今回事務所兼自宅を建てるみたいです。

image-685d7.jpg


今回使用する外壁は


デラクリート


image-91a6c.jpg


素材的には目の荒い網戸にセメントが塗りつけてある感じ?



これに左官屋さんが塗って仕上げるらしい。



仕上がりのイメージはこんな風


image.jpg
※あくまでイメージです





このボード。一見ツルツルの方が表のような気がするが実はザラザラのメッシュが浮き出た方が表。こちらの面の方が仕上げが乗りやすいんだってさ。


ちなみにこのボードは『タイガーボード』でお馴染みの吉野石膏が販売してるけど、ボードをよく見ると

image-a04da.jpg



MADE IN MEXICO

メキシコか…


凄いトコからきてるんだねぴかぴか(新しい)




コイツをインパクトドライバーを使って専用のビスで留めていくんだけど、これがまぁ大変あせあせ(飛び散る汗)


1本ビスを打つ(職人さんはビスをもむ≠ニ表現する)のに約10秒。ボード1枚張るにはこのビスを25本くらい打たなきゃならないし、とにかく力をギンギンに入れてやらないとビスが入っていかないバッド(下向き矢印)



image-19e44.jpg


3日間工事を手伝ったら手にアザが出来てましたもうやだ〜(悲しい顔)




工事現場の職人さんは、大変なのでありますたらーっ(汗)




それでは…わーい(嬉しい顔)手(パー)
posted by matto33 at 08:06 | TrackBack(0) | 日記

2015年01月11日

レイクグリーンゴルフ倶楽部

今日は2015年の初打ちゴルフ



コースはここ
レイクグリーンゴルフ倶楽部


image.jpg

image-0db3a.jpg


ここにはレイクコースとみさのコースの合計54ホールある。
レイクコースは名前の通り、池が毎ホール効いていて特にティーショットはプレッシャーがかかる。みさのコースは通常の林間コースって感じかな。


今回はレイクコース。このコースはみさのコースと違って基本キャディーさん付きのラウンドとなる。
まあ、普段はセルフでラウンドしてる俺はキャディーは必要無いんだけどねあせあせ(飛び散る汗)




この日は劇寒でコース内のお池には氷が張っていわゆる『ナイスリンク』状態雪

image-63ab6.jpg



俺の体調が良ければ軽くダブルルッツからのトリプルサルコウでもしてやるところだったが、前日に深爪してしまったのでやめておいた手(チョキ)




わたくし、今回40歳にして初めて革パンデビューしましたm(__)m

image-57095.jpg


今回のゴルフウエアのテーマは

アナと雪の女王(メンズバージョン)ぴかぴか(新しい)


最初はちょいと恥ずかしかったけど、慣れればどうって事無いね。風を通さないから暖かいし晴れ





さて、ゴルフの方はどうかというと


最近はマメに練習場に通っていたので調子は悪くない。しかし、機能下着(インナー)を三重に重ね着したのが裏目ったのか、身体を捻ろうとすると物凄い抵抗感。いつもより上半身の可動域が狭くなってしまい、トップが浅くなって切り返しからクラブが外から下りてくるので引っ掛け気味あせあせ(飛び散る汗)


特にドライバーが顕著で引っ掛けからの池ポチャもあったバッド(下向き矢印)



あと、気温が低かったのでグリーンがカッチカチふらふら



グリーン面に落とせばもれなく弾かれてグリーンオーバーって場面が何回もあってスコアがまとまらなかったバッド(下向き矢印)






結局

50/45でトータル95


まぁ、今回はバックティからのラウンドだったし、グリーンが凍ってたりっていう状況での95ならとりあえずヨシとしよう手(パー)


次回からは80台を連発して、今年度のアベレージスコアを88くらいにしたい今日この頃です手(チョキ)





それでは




ブログランキングに参加してます。
ポチッとお願いしますぴかぴか(新しい)


ゴルフ ブログランキングへ













posted by matto33 at 17:03 | TrackBack(0) | ゴルフ

2015年01月08日

事務所探し

今日は宅建業を開業した時に事務所として使用する店舗を物色してきた目



事務所の場所選びはとても重要。だって営業地域が決まる訳だからね手(グー)


まず、その街の雰囲気やアパート・マンション・一戸建てなどの構成、団地等の規模などを見て、自分がやりたい業務内容に合っているかを判断し、その近くに事務所を置くのがベストである。


で、今回はパソコンで検索してピックアップした物件4件を巡る旅に出た車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



最初に訪れた場所は愛知県春日井市高蔵寺町。自宅(岐阜の田舎)からクルマで約1時間ほどにある住宅街。
実は高蔵寺は今回が人生初上陸。名前だけはずっと前から知ってるんだけどわざわざ来ること無いからねあせあせ(飛び散る汗)



高蔵寺の街をクルマと徒歩で散策してみたんだけど



ここ、なんか良いね…るんるん




なんて表現すればいいんだろう…



高蔵寺というひとつの街の中に、色んな表情があるって言うんかな…ぴかぴか(新しい)


マジで住むのもアリだなと思ったぴかぴか(新しい)


まぁ、たった1時間半ほど滞在しただけなんだけどねあせあせ(飛び散る汗)




1件目は場所、間取り、家賃の全てにおいて合格点。ここは今の時点でナンバーワン候補となったわーい(嬉しい顔)手(チョキ)


image.jpg
image.jpg



2件目は雑居ビルの1階で駐車場の場所もよく分からないし、店舗への入り方さえも判りづらいところだったのでイマイチ。




そこからクルマで移動し、坂下町ってところで本日3件目の物件をみた。


外見だけチラッと見たけど

image.jpg



即却下あせあせ(飛び散る汗)






そして4件目を見る為に勝川へ移動車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



ちょうどお昼時になったので、腹ごしらえレストラン



今日のお昼ごはんはここ


ありがた屋


image.jpg


ちょうど開店5分後だけあって駐車場は満杯。仕方なくハザードランプを付けて暫し車内待機。15分ほど経過してやっと駐車場が空いたのでクルマを移動して入店。


お腹がぺこりんこだったのでガッツリ『まぜそば』を攻めようとも思ったのだが、久しぶりの来店だったのでここはあえて定番の『しょうゆラーメン』を攻めた

image.jpg
image.jpg



間違いないねおやゆびサイン



でも今の所、俺のラーメン(つけ麺を含む)ランキングは


第一位 愛知県小牧市 『えじまん』 えび辛つけ麺
第二位 愛知県名古屋市 『如水』 香そば (塩)
第三位 愛知県春日井市 『ありがた屋』 しょうゆラーメン
同三位 岐阜県可児市 『和』 しお麺

※店名のリンクをクリックすると食べログに飛びます




お腹がいっぱいになったところで4件目を見た。国道19号沿いだったのだが、なんかピンとこなかったあせあせ(飛び散る汗)



で、本日の物件探しは終了end



帰り際に前から気になっていた河川敷のゴルフ練習場で軽く汗を流し(朝から決めていた計画的犯行ゴルフ)帰路につきました。


image.jpg





明日は守山区近辺を散策したいと思ってます。


だって、仕事がないんだもん…もうやだ〜(悲しい顔)





それでは…わーい(嬉しい顔)手(パー)




資格・スキルアップランキングへ












posted by matto33 at 17:39 | TrackBack(0) | 宅建

不動産王への道 〜スキルアップ〜

ヤフオクでこんなん買っちゃいました〜ぴかぴか(新しい)


image.jpg


合計14冊で3000円(セット売り)




この本の出品者も自分と同じ境遇で、宅建業開業の為に10年程前に買い漁った本を一括で売りに出した模様


ほとんどが10年くらい前に執筆された本っぽいから、書いてある事すべてを鵜呑みにするのは時代遅れになる可能性が大。でも、そこは10年前の本と割り切って読めばいいやと思って購入。




購入して9日経過したけど4冊を読破。只今、5冊目を読んでる最中目



何もかもが新鮮で読み出しだら止まんねぇ〜(>_<)



それでは…わーい(嬉しい顔)手(パー)



資格・スキルアップランキングへ







posted by matto33 at 06:00 | TrackBack(0) | 宅建

2015年01月07日

不動産王への道 〜登録実務講習〜

今回から『宅建合格への道』を改め、実務経験の全くない『元和菓子職人』が宅地建物取引主任者を取得して不動産業界へ飛び込み、悪戦苦闘しながら成り上がっていく(予定あせあせ(飛び散る汗))の



その名も


不動産王への道



をお送りしていきたいと思います(笑)






宅建取引主任者試験に合格して、今は家でゴロゴロして過ごしている…訳ではありませんexclamation×2
宅建合格はあくまでスタートラインに立つ為のライセンス。宅建業免許を申請して開業するところがスタートライン。




今はスタートラインに立つ為に行動しております。


宅建取引主任者証を取得するには、2年以上の実務経験が必要。しかし自分は今まで20年以上に渡り『饅頭と子供』しか作ったことしかないので当然の如く宅建業には従事した事がない。
これから2年かけてどこかの不動産会社に就職して2年間の実務を必ず行わないといけないかというとそういう訳でもない。



2年以上の実務経験のない人はこちらを受講する




登録実務講習




これを受講することによって、2年以上の実務経験と同等の資格を有することが出来る




登録実務講習は色んな専門学校的な所で開催しているのだが、自分が選んだのは



LEC 東京リーガルマインド







費用は2万円ジャストふくろ



この会社を選んだ理由は…何となく直感で(笑)ひらめき





申し込みをすると約2週間後にテキスト2冊とDVDが送られてきた


image.jpg






説明書によると、テキストをざっと読み付属のDVDを見る。そして2日間は学校へ行ってみっちりスクーリングを受けて最後に終了試験に合格すればよいとのこと。


テキストをざっくり読んでみると、さすが実務講習だけあって実際の業務の進め方や注意点が満載。とても役に立ちそう。



で、1週間程かけてテキスト2冊を読み終わったら次はDVDを見る。収録時間が3時間ってことで相当身構えたのだが、いざ見始めるとこれが面白い。途中10分休憩を入れただけであっと言う間に見終わった。
そもそも自分が興味を持ってこの業界に入ろうと思ってるくらいだから、色んなことを学ぶ事が楽しくて仕方がない。


もっともっと知りたいんだ。



君のどこをどうしてあげたらもっと気持ち良くしてあげれるのか…ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)







はい、突然下ネタ入りました〜m(_ _)m








1月20日、21日に学校で実務講習を受講してくる。両日とも、朝9時〜夕方4時ごろまでとみっちりあるけど今から楽しみぴかぴか(新しい)



とりあえず無難に終了試験に合格して次のステップ『宅建業開業申請』に移っていきたいと思います。



それでは…わーい(嬉しい顔)手(パー)



資格・スキルアップランキングへ








posted by matto33 at 05:00 | TrackBack(0) | 宅建

2015年01月06日

マスタング改造計画〜ポニー編〜

久しぶりにマスタング改造計画編をお送りいたします手(チョキ)




今回はポニー編。



ポニーってなに?



と思った方もいると思いますが、2013年マスタングの何とかパッケージ(忘れた)にはリモコンキー操作時とドアオープン時に運転席、助手席の横にこんなのが出現します。


image-c39a8.jpg


マスタングのロゴにも使われている馬。通称ポニーって呼ばれてるらしい。




これはサイドミラーの下の部分からスポットライトみたいな感じで地面に照らし出される仕組みになっている。



まぁ、当然な事だが夜とか地下駐車場とか暗い状態でしか出現しないんだけどね。でしばらくするとポニーちゃんは幽霊のように静かに姿を消す。


自分はもう慣れたけど、夜の駐車場でキーレスでピコって開けたりすると、隣りに駐車してた人や通り掛かった人は大抵立ち止まってガン見するねわーい(嬉しい顔)



オーナーとしてはそれが快感だったりして(笑)



で、以前から思ってた事。それはドアオープンやキーレスエントリー操作時だけではなんか勿体ないなぁ…と。



て事で今回は


ポニーちゃんをスモールライトと連動させて、夜に常時点灯させるの巻
です。




先ずはミラー室内側をバラす。

手でカバーを優しく引っ張るとパコンと外れる。

image-2392c.jpg
image-79362.jpg

カプラーを抜いてテスターでどの線がポニーと連動しているかを調べた結果、ムラサキ線が連動していることが判明。

image-083f0.jpg

次にスモールライトに連動している電源を探す。すると、ドアの取っ手そばにあるライト(これは設定を変更することによって色を変化することが出来る)から取れそう。

image-db78f.jpg


配線を通すために、まずドアの内張りを外す


image-763dc.jpg
image-337c2.jpg
image-cae2d.jpg

ノブの裏のカバーを外したり、ドアの開け閉めの時に握る取っ手の裏だったり少し分かりづらいところにネジがあるから要注意。



でネジを取るとガコッて外れるが、配線を通すだけなので完全に取り外さない。後で戻すのも面倒だからねあせあせ(飛び散る汗)



で針金を利用してミラー部分から電源を取るライト部分に新しく配線を引っ張る

image-ca570.jpg



ついでに電源を取るライトを外して作業しやすくする。

image-ccd97.jpg

ここまでやったら内張りはもうもとに戻しても良い。


先ずはミラー側のポニー用配線をニッパーでぶった切る。そして新たに引っ張った配線と結合。当然だが、ぶった切った配線は絶縁テープをしっかり巻いて保護すること。


次に電源側。これもテスターで電源が来ている線を探す。判明したらその線に分配器をかませて新しい配線と結合


image-15099.jpg


後は外したカバーを元に戻せばはい完了〜


所要時間は1時間半。



image.jpg
image.jpg






コレが走行中も出現してるなんて、なかなか下品でよろしい(笑)


次回のマスタング改造計画はアルミ交換になると思うけど、残念ながら資金がないのでしばらく先になりそう…


まぁ、とりあえず現状でそれなりに満足してるからいいけどね。






今は空気が冷たいけど、暖房とシートヒーターをガンガンに入れながらドライブしたいなぁ…



今度、時間作って行ってこようぴかぴか(新しい)



image.jpg




それでは…




ブログランキングに参加してます。
ポチッとお願いしますぴかぴか(新しい)



自動車 ブログランキングへ













posted by matto33 at 04:19 | TrackBack(0) |

2015年01月05日

高鷲スノーパーク

今日は初滑りで高鷲スノーパークに来たぜぇ〜スキーexclamation×2




ここまでの道のりも結構積もってたよ雪

image-cad2e.jpg
image-867e4.jpg







雲ひとつない絶好のスノボー日和晴れ

image-10572.jpg
image-1b9c8.jpg





がっつり滑って気分リフレッシュ


image.jpg



帰りにコメダ珈琲に寄ってチョコノワールを食べて

image.jpg






明日からから仕事モードに入るぜ!








いや、明後日からにするぜ!


だって明日は…ナイショ(*^-^)(ε^*)チュチュチュ♪




それでは…




ブログランキングに参加してます。
ポチッとお願いしますぴかぴか(新しい)




日記・雑談 ブログランキングへ









posted by matto33 at 11:38 | TrackBack(0) | スポーツ

2015年01月02日

太陽光発電

実は私、人生で初めてローンを組みました。



その額

710万円exclamation×2



どっひゃ〜〜がく〜(落胆した顔)がく〜(落胆した顔)



トッヒャー?



とっひゃ〜
最後の木造 倒産苦
ニコニコ笑うビルディング
心臓移植で死ぬ模様…




未だに宅建勉強の時に暗記したゴロ合わせが脳裏から離れないんですあせあせ(飛び散る汗)



ちなみに『建築確認が必要な建築物』のゴロ合わせで


とっひゃー
(100uを超える特殊建築物)
最後の木造
(3階以上または500u超の木造)
倒産苦
(または高さ13m超、または軒高9m超)
ニコニコ笑うビルディング
(2階以上 200u超える木造以外の建物)
心臓移植で
(新築 増改築 移転 )
死ぬ模様
(修繕 模様替え 用途変更)






はい、本題に戻します



俺は今まで銀行その他でローンを組んだ事がなかった。

19歳で初めて買ったクルマ(スカイライン)はいわゆる『ママローン』で毎月10万円返済して約4年で完済。

自宅は親が建てた家がある(築30年だが鉄骨造3階建て)

なので自分でローンを組んだ事がなかったのだが、今回初めて借金を背負い込む事になった。



さて、何故俺が太陽光発電なんかに興味を持ったのか?


東日本大震災後、原子力発電に代わり太陽光発電か注目されて新聞、TV、雑誌などでは毎日のように取り上げるようなった。

前から気になっていたのは2〜3週間に1度くらいは中日新聞に全面広告を出していた『サニックス』という会社。

パネルが自社開発(国産ではない)なので、他社に比べて2割ほど安価である。なので通常なら10年掛かる設置費用の回収がサニックス製では7〜8年で回収できるらしい。


これだけ全面広告が打てるって事は相当儲かってるんやろうなぁ…
とりあえず調べてみようか?

って事で調べてみると

元々は『シロアリ駆除』の会社でソーラー式床下換気扇の流れから、現在では太陽光発電をメインに展開してるらしい。

でも、シロアリ駆除業者時代に相当強引な営業をかけて業務停止命令を喰らってるのかあせあせ(飛び散る汗)




これは気を付けた方がいい会社だと、失礼ながらその時は思った。



でも、時代は太陽光発電晴れだよな…
そういえば1年程前に友達に『太陽光発電晴れは絶対にやった方がいい』って言われたけど、その時は何となく胡散臭くて断ったなぁ…
でも最近、どこでも太陽光発電晴れやってるしなぁ…
老後の為に少し蓄えも欲しいしなぁ…



なんて思っていたある日、何とたまたまこの辺をカバーする営業所が出来たので…とサニックスの営業マンさんが自宅訪問してきた。


せっかくなので、色々と話しを伺うことにした。



で、そこで短刀直入に過去にあった例の業務停止処分の話しを切り出すと、その担当者さんはあっさりと認めつつ『あれがあったから今は逆にそういう強引な営業はしない会社になった』と実直に答えてくれた。

過去の過ちをしっかり認める姿勢はとても好感が持てた。それになんと言っても担当者さんの対応も強引じゃないし、こちらの話しもよく聞いてくれるし、感触はむしろ良かった。


とりあえずシュミレーションは無料なので…って事で、色々と調べてもらって現地調査までしてもらった時に弾き出された設置費用はなんと


1140万円exclamation×2




結構、いくね(汗)



でも、載せるワット数が大きければ大きい程バックも大きいのである。


当初はウチの資材倉庫(2階建て)の天井屋根と2階の庇部分に設置しようと思ったのだが、色々と話しをしていくうちに、2階の庇部分が季節的に日影になるかから発電効率が悪いかも…とサニックスの担当者さんに言われた。

普通、業者は少しでも多くパネルを載せて欲しいから普通はそんなマイナスになる事を言わないのに、ずいぶんと親切だなぁ…とその時思った。



担当者さんとの話し合いの結果、太陽光パネルを敷設するのは天井屋根部分のみに変更。


工事費用は710万円

シュミレーションでは約7〜8年で設置費用を回収して、20年後には800万程プラスになる予定。


なんせ、太陽光発電の促進の為の売電制度が出来てからまだ20年経ってないので、まだ誰も結果を出していないって所が不安と言えば不安なんだけど…


でも、売電単価は48円→42円→38円→32円みたいな感じでとドンドン下がってきている(正確な数字ではないのであしからず)


そりゃ当然だわな。だってどう考えても32円とかでも高すぎるもん(汗)

これを負担してるのは電気を使っている人全員。言わば全国民が負担している。





これから下がっていくのが分かりきってるんだから、やるなら今しかないexclamation×2


俺は決断した。


サニックスさんとの打ち合わせの末、8月18.19日に設置することになった。


で、当日。


8人くらいの大人数でやってきて作業を開始したのだが、これがまた手際はいいし、声を掛け合ってキビキビやっていた。

image-e30ae.jpg
image-ebb0a.jpg
image-27db0.jpg




自分も雇っている側の立場だから何となく分かるんだけど、従業員さんの作業風景を見ればだいたいその会社がどんな会社なのか分かっちゃうよね。

今回、サニックスさんの施工状況をみた限りではこの会社は信頼出来る良い会社だと思います。(あくまで私個人の感想であって、私個人が全てを保証する訳ではないのであしからず)



105枚のパネルが整然と並んだ姿は圧巻

image-5b136.jpg





後日、中部電力さんが来て接続して9月1日より売電スタートとなった

image-5cdc7.jpg





ちょうど4ヶ月たった2015年1月1日。

メーターを見てみると

image-b283c.jpg



売電単価32円(税込34.56円)×7756.5kwh

=268064円


毎月のローンが65600円だから4ヶ月で262400円

それに太陽光発電に掛かる電気代が月に1400円くらい必要だから4ヶ月分で5600円

268000円 −(262400円+5600円)=0円


ピッタリ0円やん(笑)



当然のことですが、太陽光発電にとっておいしいシーズンは3月〜10月。11月〜2月まではいちばん残念な月なのである。



まあ、この時期にトントンなら充分でしょ?

当初の計画からいっても、向こう7〜8年はトントンでそこから月に6万円くらいプラって20年後には800万円くらいプラスになる予定だからねぴかぴか(新しい)



さて、本当に予想どおりになるのかどうなのか…20年後のブログを読んで下さい(笑)



それでは…わーい(嬉しい顔)手(パー)




ブログランキングに参加してます。
ポチッとお願いしますぴかぴか(新しい)




日記・雑談 ブログランキングへ










posted by matto33 at 13:24 | TrackBack(0) | 日記

2015年01月01日

迎春 〜そして新たな挑戦〜

ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)新年明けましておめでとうございますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

image.jpg




皆さんにとって2014年はどんな年でしたか?



自分にとって2014年を漢字一文字で表すと…







今後の人生をかけた一世一代の大勝負(宅建試験)に挑み結果を掴み取った、そんな1年でした。


最近、子供に言い聞かせている事があります。


何か思い付いても、実行しなきゃ何にも考えてないヒトと同じ。
努力してあと1歩足らずで結果が出せなければ、何も努力しなかったヒトと同じ。

世の中、結果が全てなんだと…



これは俺の持論なのだが、小学校中学校レベルなら努力しただけで先生に褒めてもらえるかもしれないが、社会に出たらそんな事は通用しない。全てが結果で判断される。

結果を出す為にどうすればいいか、自分は何をすればいいかをちゃんとプランニングし、それに沿って全力で行動する。


何事も『言うは易し』なのである。



行動に移さなければ全ては『無』

何も始まらない。





今回、自分は念願だった宅建を取得出来たのだが、試験勉強真っ只中である決断をした。


祖父が開業し50年続いてきた和菓子屋を2015年いっぱいで廃業して、不動産関係の会社を起業する決意をした






『親から引き継いだ店をそんな簡単に潰すのはアカンやろ』

知り合いからこう言われた。



しかし、自分はかなりドライな考えで、その時代のその時、それでごはんが食べていけると祖父が考えて起した職業。そしてそれを引き継いだ父の時代もまだ充分それで食べていけると判断して跡を継ぐことにした。

確かに、父の時代はそれなりに利益が出ていた。今住んでいる家も店舗兼住宅で、俺が小学校3年生の時に建築したものだが建築費用、設備費用は7年で完済していた。




父は男ばかりの4人兄弟の次男。
高校ではかなり勉強が出来る方だったらしく、名古屋大学に進学して社会人になるつもりだったらしいが長男が先に大学進学して就職の道に進んだ為、親に『お前が跡を継げ』と言われ、しぶしぶ大学進学を断念して家業を継いだらしい。


『お父さんは自分のやりたかった仕事がやれなかった事をずっと心残りだと漏らしていた』そう、オフクロから聞いた事がある。


父も俺も最初から敷かれたレールの上を走ってきた。正確に言うと走らされてきた。

しかしある意味、敷かれたレールを走るのは楽だっだと思う。
自分で切り開いてレールを敷く作業をしなくてよいのだ。






これから進んで行こうとする道がいばらの道だとしても、自分の力で切り開き、額に汗して全力で立ち向かおうと。


この選択が正解なのかどうかはまだ分からない。
今は正直言って不安が7割、ワクワク感が3割って感じあせあせ(飛び散る汗)



でも、正解だったと胸を張れる日が来ると自分を信じて進んで行く。


なんやかんや言いながら、俺はまだスタートラインにも立ってない状態。


これから俺がどんな人生になるのか、このブログを続けれる範囲で報告していきたいと思いますペン



ブログの更新がピタッと止まった時は…『こいつは言うだけ番長で、ただの勘違いオトコやった』と笑ってやって下さいたらーっ(汗)




最後に…


image.jpg


それでは…わーい(嬉しい顔)手(パー)



ブログランキングに参加してます。
ポチッとお願いしますぴかぴか(新しい)




日記・雑談 ブログランキングへ








posted by matto33 at 06:30 | TrackBack(0) | 日記
プロフィール
matto33さんの画像
matto33
『人生を楽しむ』をモットーに、日々新しいことにチャレンジしているアラフォー(♂) 試してみた事や今、興味のあることなどを綴っています。
ブログ
プロフィール
<< 2015年01月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。