アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年01月06日

マスタング改造計画〜ポニー編〜

久しぶりにマスタング改造計画編をお送りいたします手(チョキ)




今回はポニー編。



ポニーってなに?



と思った方もいると思いますが、2013年マスタングの何とかパッケージ(忘れた)にはリモコンキー操作時とドアオープン時に運転席、助手席の横にこんなのが出現します。


image-c39a8.jpg


マスタングのロゴにも使われている馬。通称ポニーって呼ばれてるらしい。




これはサイドミラーの下の部分からスポットライトみたいな感じで地面に照らし出される仕組みになっている。



まぁ、当然な事だが夜とか地下駐車場とか暗い状態でしか出現しないんだけどね。でしばらくするとポニーちゃんは幽霊のように静かに姿を消す。


自分はもう慣れたけど、夜の駐車場でキーレスでピコって開けたりすると、隣りに駐車してた人や通り掛かった人は大抵立ち止まってガン見するねわーい(嬉しい顔)



オーナーとしてはそれが快感だったりして(笑)



で、以前から思ってた事。それはドアオープンやキーレスエントリー操作時だけではなんか勿体ないなぁ…と。



て事で今回は


ポニーちゃんをスモールライトと連動させて、夜に常時点灯させるの巻
です。




先ずはミラー室内側をバラす。

手でカバーを優しく引っ張るとパコンと外れる。

image-2392c.jpg
image-79362.jpg

カプラーを抜いてテスターでどの線がポニーと連動しているかを調べた結果、ムラサキ線が連動していることが判明。

image-083f0.jpg

次にスモールライトに連動している電源を探す。すると、ドアの取っ手そばにあるライト(これは設定を変更することによって色を変化することが出来る)から取れそう。

image-db78f.jpg


配線を通すために、まずドアの内張りを外す


image-763dc.jpg
image-337c2.jpg
image-cae2d.jpg

ノブの裏のカバーを外したり、ドアの開け閉めの時に握る取っ手の裏だったり少し分かりづらいところにネジがあるから要注意。



でネジを取るとガコッて外れるが、配線を通すだけなので完全に取り外さない。後で戻すのも面倒だからねあせあせ(飛び散る汗)



で針金を利用してミラー部分から電源を取るライト部分に新しく配線を引っ張る

image-ca570.jpg



ついでに電源を取るライトを外して作業しやすくする。

image-ccd97.jpg

ここまでやったら内張りはもうもとに戻しても良い。


先ずはミラー側のポニー用配線をニッパーでぶった切る。そして新たに引っ張った配線と結合。当然だが、ぶった切った配線は絶縁テープをしっかり巻いて保護すること。


次に電源側。これもテスターで電源が来ている線を探す。判明したらその線に分配器をかませて新しい配線と結合


image-15099.jpg


後は外したカバーを元に戻せばはい完了〜


所要時間は1時間半。



image.jpg
image.jpg






コレが走行中も出現してるなんて、なかなか下品でよろしい(笑)


次回のマスタング改造計画はアルミ交換になると思うけど、残念ながら資金がないのでしばらく先になりそう…


まぁ、とりあえず現状でそれなりに満足してるからいいけどね。






今は空気が冷たいけど、暖房とシートヒーターをガンガンに入れながらドライブしたいなぁ…



今度、時間作って行ってこようぴかぴか(新しい)



image.jpg




それでは…




ブログランキングに参加してます。
ポチッとお願いしますぴかぴか(新しい)



自動車 ブログランキングへ













posted by matto33 at 04:19 | TrackBack(0) |
プロフィール
matto33さんの画像
matto33
『人生を楽しむ』をモットーに、日々新しいことにチャレンジしているアラフォー(♂) 試してみた事や今、興味のあることなどを綴っています。
ブログ
プロフィール
<< 2015年01月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。