アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2016年03月24日

超初心者向け知的財産のお話 その60





かえるくんです

今回はTPPの基本的なことを確認しようと思います。

ちょっと、前回のお話と前後したかもしれません。

TPPは環太平洋パートナーシップの略です。

現在の参加国は、日本、アメリカ、カナダ、メキシコ、

ペルー、チリ、ニュージーランド、オーストラリア、

シンガポール、マレーシア、ベトナム、ブルネイ

12か国です。

12か国の経済規模は約3,100兆円(世界全体の4割)

TPP経済圏の市場規模は約8億人になります。


TPPでは関税だけでなく、サービス、投資の自由化、

知的財産、電子商取引など幅広い分野でのルールの

構築されています。

関税分野の合意の概要(経済産業省資料より)

◆TPP11か国全体
即時撤廃率:(品目数ベース)86.9%
      (貿易額ベース)76.6%
・関税撤廃率:(品目数ベース)99.9%
      (貿易額ベース)99.9%

◆各国別
tpp.jpeg

即時撤廃は、発効から最長で30年以内となっています。

上の表で気になるのはアメリカの即時撤廃率の低さです。

日本は品目数で95.3%、貿易額で99.1%であることを考慮

するとアメリカの貿易額67.4%は低すぎます。

とりわけ自動車に対する関税は25年かけて撤廃する方向

で随分と時間をかけるものです。

25年も経てば、燃料電池車の時代になってるかもしれませ

んね。

さて、知的財産分野の合意概要について見てみますと

【特許】
特許期間延長制度(出願から5年、審査請求から3年を
超過した特許出願の権利化までに生じた不合理な遅滞
につき、特許期間の延長を認める制度)の導入の義務
付け。

新規性喪失の例外規定(特許出願前に自ら発明を公表
した場合等に、公表日から12月以内にその者がした特
許出願に係る発明は、その公表によって新規性等が否
定されないとする規定)の導入を義務付け。

上の2点は以前お話した通りです。

【意匠】
商標の不正使用について、法定損害賠償制度又は追加
的損害賠償制度を設ける。

【知的財産権保護の権利行使】
営業秘密の不正取得、商標を侵害しているラベルやパッ
ケージの使用に対する刑事罰義務化。

著作権の非親告罪化の話題は有名です。
非親告罪化とは不正使用された側の告訴なしに罪に問
えるということです。
これまでは被害の届けがなければ罪を問えませんでした。

と大きくは、こういうことですが、実際はもっと複雑で、今後

引き続き協議をするといった問題の先送りも沢山あります。


弁理士試験では条約も出題されるのでTPP関連は要注意

となりそうです。














この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4882665

この記事へのトラックバック
クリックお願いしますわーい(嬉しい顔)
特許・知的財産 ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村 クリックおねがいします にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村 クリックおねがいします にほんブログ村 資格ブログ 法律系資格へ
にほんブログ村 クリックおねがいします にほんブログ村 転職キャリアブログへ
にほんブログ村
最新記事
電車 姉妹サイト かえるくん親子の英語学習記
ファン
学びランキング
検索
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
超初心者向け知的財産のお話し その65 by 特許業界・知的財産業界情報トップス (11/25)
知的財産関連リンク集
プロフィール
かえるくんさんの画像
かえるくん
弁理士を目指す知的財産管理技能士です
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。