アフィリエイト広告を利用しています

2017年08月31日

【アンプレビュー】ROTEL RB-1582 MK2

記事一覧TOP > ハードリスト > 【アンプレビュー】ROTEL RB-1582 MK2

コピーライトマーク ROTEL equipment.





アンプ情報



■種別:
 パワーアンプ(2ch)

■価格(メーカー希望価格):
 ¥240,000(税別)


■仕様
 定格出力:200W + 200W
 全高調波ひずみ率:0.003%以下(20-20,000Hz,定格出力時)
 混変調ひずみ率:0.03%(60Hz:7000Hz=4:1,定格出力時)
 ピーク電流:130A
 入力感度 / インピーダンス:ライン(RCA)1.9V/12kΩ(XLR)3.0V/50kΩ
 ダンピングファクター:800(20-20,000Hz,8Ω)
 周波数特性:15-100,000Hz(±1dB)
 S/N比(IHFAネットワーク):116dB
 消費電力:550W
 重量:18kg
 サイズ:431mm W x 150mm H x 407mm D



クオリティ・レビュー総評




ROTEL社は、知名度はありませんが、逆に知名度のないオーディオメーカーとして知られています。
全く宣伝しないためですが、その宣伝費用をコストダウンに利用していると聞くと、お金のないオーディオ好きとしては気になっていました。
日本の会社なのですが、イギリスで売れているメーカーです。
ROTEL社の製品全般に言えますが、使っている部品とコストを比べると、パフォーマンスが良いのは納得です。
分解写真はよく見かけますが、それも良い部品を使っているという自信なのかと思います。
 
実際に試聴出来たのは、秋葉原のヨドバシカメラでした。
なぜか、JBLのコーナーに置いてありました。2016年頃のお話しです。
尚、その後2017年には、MacIntoshがふざけるなとばかりに、JBLコーナーに入れ替えされていました・・・。
MacIntoshに入れ替わると、これでもかという音量で、デモを流していたので、相当な何かがあった気がします。

で、そのROTELですが、モデルチェンジも少なく、現状パワーアンプは1種類です。
一時期、2種類(RB-1590)もあり、その上で期間限定でJapanモデルがそれぞれあり4種類だった時期もあります。
Japanモデルは惹かれましたが、販売終了していてノーマルモデルを購入しました。
RB-1582 MK2とRB-1590の違いは、音量が小さいと似た傾向の音なので違いはほぼ感じませんでした。
恐らくは違いがあったのでしょうが、聴き分けられませんでした・・・。
音量を上げると、低音のドンとした弾むような低音が出てきて、差が感じられます。
しかし、Japanモデルはそれぞれ、ずいぶん違いました。
ヒューズなどの部品が違うそうですが、音像感がシャープにくっきりとしてます。
B&Wとの資本関係やスピーカー制作時のアンプとして採用されているせいか、繊細でシャープであるのと同時に一方で密度感のある骨太さを持った音を出すアンプなので、相性が良いのかもしれません。

さて、RB-1582 MK2ですが、一言で表現すると、「無色透明でキレイで筋肉質な音のパワーアンプ」です。
外見はアルミ削りだしのような厚みのあるシャーシで、正面に給排気口があるシンプルで無骨なデザイン。
好みが分かれると思われますが、個人的には変なデザインもなく飽きの来ないデザインで好みです。
正面左右の角には、高級感のあるピカピカの丸みのある角当てがあるのがポイントです。
実物を見ないとそこは判り難いですね。
後は電源ボタンが1つあるだけの外見で、電源が入るとボタン回りが青く光ります。
ここも好みが分かれそうですが、かっこよく感じています。
オーディオ的には、点灯ライト関係は、マイナス要素ですが・・・。

部品がぎっしりと詰め込まれ、一人で持つには程よい重さで、このくらい重くないといい音はしないだろうと思わせてくれます。
上位のRB-1590は40kgもあるので、一人では腰がやられます。






このRB-1582 MK2は、ROTEL社の特徴そのままですが、音色付けが感じられません。
傾向としては、明快で弾けるような低音が良く沈み、高域は繊細で芯のある音がします。
このパワーアンプは、音を筋肉質にぎゅっと固め、低域まで引き締めます。 
ボーカルの口は小さくなり、実在風になります。
楽器は情報量豊かに、かつうるさくなりません。

ただし、大音量(アンプの−10db程度)で大型スピーカーを稼働すると、少し暴れ始めます。
200Wのアンプなので、それは仕方がないと思いますが、そうそう大音量の場面はないかと思います。
大音量派で大型スピーカーの人には、上位機種(今はラインナップがありませんが)か、他社のパワーアンプが必要ということになるかと思います。
音像型と音場型で言うと、音像型寄りですが、緻密なためレンジが狭くなるような感じはありません。
そして一番の優秀ポイントは、プリアンプの音をほぼそのまま反映するということです。
プリのパワー部分を担うという本来のパワーアンプらしい製品です。
プリの音が好きな人で、パワーアンプにコストパフォーマンスの良い製品をお探しなら、これはお勧めです。
華美な音や逆の熱量あふれる音など色付けされた特徴のある音をパワーアンプに求める人には向いていないと思います。





商品紹介


ROTEL パワーアンプ RB-1582MKII
by カエレバ





関連記事




MacIntosh C50_150px.jpgマッキントッシュ / McIntosh

McIntosh C50 Pre Amplifer
[その1]
コピーライトマーク 2017 McIntosh Laboratory, Inc.


MacIntosh C50_150px.jpgマッキントッシュ / McIntosh

McIntosh C50 Pre Amplifer
[その2]
コピーライトマーク 2017 McIntosh Laboratory, Inc.


MacIntosh C50_150px.jpgマッキントッシュ / McIntosh

McIntosh C50 Pre Amplifer
[その3]
コピーライトマーク 2017 McIntosh Laboratory, Inc.


SL-1980_150px.jpgサエク / SAEC

SAEC SL-1980
RCAラインケーブル
コピーライトマーク 2002-2009 SAEC CO.,LTD ALL Rights Reseved.


SL-1801_150px.jpgサエク / SAEC

SAEC SL-1801
RCAラインケーブル
コピーライトマーク 2002-2009 SAEC CO.,LTD ALL Rights Reseved.


SAEC RONDO4_100px.jpg
【オーディオ・アクセサリー・レビュー】
スピーカーケーブル 

スープラ / SUPRA
Rondo4×4.0

コピーライトマーク2002-2009 SAEC CO.,LTD ALL Rights Reseved.


ZONOTONE 6NSP-G-7700a_100px.jpg
スピーカーケーブル

ゾノトーン / Zonotone
6NSP-Granster 7700α



コピーライトマーク 2011 Maezono Sound Labs. Corp. 株式会社前園サウンドラボ


ZONOTONE 6NSP Granster 5500a_100px.jpgスピーカーケーブル

ゾノトーン / Zonotone
6NSP-Granster 5500α



コピーライトマーク 2011 Maezono Sound Labs. Corp. 株式会社前園サウンドラボ


ハードリスト

リストバー_400px.jpgInternal_Link_15px.png












【セカイモン:eBayの日本語仲介サイト】

【JBL公式通販サイト】


【AVアンプ】



【サウンドバー】



【ハイレゾ ヘッドホン】



【ブルーレイ音楽ソフトレビュー】氷室京介 TOUR 2010-11 BORDERLESS “50x50 ROCK’N’ROLL SUICIDE” COUNTDOWN LIVE at BUDOKAN (動画付)

記事一覧TOP > 音楽ブルーレイリスト > 【ブルーレイ音楽ソフトレビュー】氷室京介 TOUR 2010-11 BORDERLESS “50x50 ROCK’N’ROLL
SUICIDE” COUNTDOWN LIVE at BUDOKAN



氷室京介 TOUR 2010-11 BORDERLESS “50x50 ROCK’N’ROLL SUICIDE” COUNTDOWN LIVE at BUDOKAN.jpg【ブルーレイ音楽ソフトレビュー】

氷室京介

TOUR 2010-11 BORDERLESS “50x50 ROCK’N’ROLL SUICIDE” COUNTDOWN LIVE at BUDOKAN



posted with カエレバ

コピーライトマーク 2016 Algernon Inc. / BeatNix Inc. All Rights Reserved.




ソフト情報



■リリース:
 発売:BeatNix
    under the auspices of Warner Music Japan
 時間:137 min
 レーティング:Not rated
 発売日:2016年12月24日


■映像:
 コーデック: MPEG-4 AVC 29.97Hz
 解像度: 1080i
 アスペクト: 1.78:1

■オーディオ:
 Japanese: DTS-HD Master Audio 5.1ch 48kHz 24bit
 Japanese: LPCM 2.0ch 48kHz 24bit

■字幕:
 なし

■ディスク:
 Blu-ray Disc
 片面2層 (2 BD-50)

■リージョン:
 Region A

■最大転送レート(おおよそ):
 42Mbps


■プロデューサー:
・KYOSUKE HIMURO(エグゼクティブ・プロデューサー)
・KAZ KOBAYASHI(エグゼクティブ・プロデューサー)
・TAMA(エグゼクティブ・ダイレクター)
・ANDREY HIGUCHINSKY(ダイレクター)

■レコーディング / ミックス:
・TATSUYA SAKAMOTO(ライブ・レコーディング・エンジニア)
・CHRIS FUHRMAN(ミックス)

■編集:
・MASAHIKO TSURUO (EED:映像編集)
・JUN YAMASHITA (MAエンジニア / 音声編集) 

※MAエンジニア::マルチトラックレコーダーを使用して音量や音質の調整する人



KYOSUKE HIMURO TOUR2010-11 BORDERLESS "50x50 ROCK'N'ROLL SUICIDE"




クオリティ・レビュー総評





【2018年1月に評価を大幅に変更しました】


HIMURO.com(氷室京介HP)の数量限定発売で、1か月しないうちに売り切れていた音楽BDソフト。(たぶん)
ファンクラブ会員以外でも購入出来たものの、11,880円と値段が高かったです。

おまけとしてBrokkerのフィギュアが付いてますが、このBDソフトを購入する人にこれの需要って、あるのでしょうか???
パッケージはデジパック仕様で、印刷は黒と銀色の印刷で、まあいつもながら渋めの良い感じの仕上がりです。
いつも思いますが、パッケージに凝っていると、傷やほこりや指紋が気になりますので、包装ビニールはそのままとっておくようにしています。
そうすると、取り出したりするときに、糊部分を「ベリッ」と剥がしたりして面倒なので100円ショップで買ってきたBDケースに入れて別にしています。
この100円ショップのケースは、通常より薄いので結構使えます。

氷室京介のソフトの中では音圧が高いソフトで音の密度感も高いです。
それによりレンジ感は整理してあり平均ボリュームが高い状態です。
比較的オーディオ環境が整っていない人に合わせた調整だと思われます。
平均転送レートが高く、41Mbps前後が多いためか、トータルで情報量が多く、現代的なソフトです。


映像クオリティ・レビュー詳細



 【画質】コントラストの高いフィルム映像

DVDや地デジ、衛星放送のような、ビットレートが低いコンテンツではよくありますが照明や画面転換などによるデジタルノイズはこのブルーレイではありません。

氷室京介のライブソフトは、本人の趣味である銀塩カメラの影響もあり、ブリーチバイパスしたり、色抜きをしたりした作品が多いのですが、このBDソフトも、2KHDカメラ撮影でフィルムに焼いて2Kのデジタルマスターにしたものだと思います。

フィルムの粒状感がありますが、粒が小さく黒くないので、鮮度を落とすことは、あまりありません。
フィルム映画や銀塩カメラに慣れていない方は、ノイジーに感じると思います。
管理人は、会場で、HDカメラを確認したので、まず間違えていないと思います。
また、サラウンド用のマイクはPA卓近くで確認しています。

フィルムのせいか、フィルムからデジタルマスターを作るテレシネのせいか、それともブルーレイに圧縮するオーサリングのせいか、判断出来ませんが、粗が目立ちます。
まず、照明の色が飽和してベタ付いているシーンが多いです。
また、ピンスポットの光源に階調ムラが出ています。
フリッカーもあります。
フリッカーは、撮影のフレームレートの問題なので、ノイズではありません。
LEDの点滅とシャッタースピードのフレームレートが合わずに、見えてしまう光の点滅です。

階調ムラは、虹や等高線のように見えるムラで「バンディング」と呼ばれるデジタルノイズです。
これは、デジタルの解像度が落ちた時によく現れます。
例えば、4KのHDR10bit階調を2K以下のSDR8bitにダウンコンバートすると、表れやすくなります。

色に関しては、色の純度はありますが色域がちょっとせまいです。地デジより少し少ないレベルですが気になります。
階調は、コントラストが良い反面、暗部がすぐに黒に沈み、ハイライトは、飛び気味です。
解像度は、地デジクラスです。
ただし、輪郭強調や、ボヤけはないので、十分にHD画質ではあります。
ただし、解像度以外の全体的な印象は、地デジに近いです。

クオリティ・レビュー詳細



 【音質】気迫のボーカル

音声面は、キラキラのHi-Def音声とドンとくる低音のレンジ感のある中低域寄りのバランスです。
尚、内容はステージのちょっとしたトラブルなども収録されていてファンならGetしたいBDですが、一番の聴きどころとしては、ボーカルです。
ファンからすると、あたりまえだろ、という話ですが、このステージでは本人の声が絶好調の時の声です。
ファンならわかると思いますが、調子の良いときは、のどに力を入れて声を張るんです。
アルバム「Shake The Fake」での歌い方と言えば伝わると思います。(???)





サラウンドの音はボーカルを含むサラウンド音声で、音場感が強めのため音が薄めで音像感が足りず、少しお風呂場風の音です。
武道館は狭く音の反響の影響は受けやすいかもしれませんが、実際にはスタンド席(1階、2階)など各階の客席がかなり張り出している影響で音は響かない構造なので、PA収録の直接音に近いサラウンド音を収録していると思います。
一方で、観客の歓声や恒例の間奏の合いの手(?)の声は演奏の反響音に比べ控えめで、会場の熱量は少し薄めです。

このあたりは、好みがはっきり分かれますので、難しいところですが、会場の再現にはなっていないことは事実ですね。
この武道館の時は、席によるのでしょうが、合いの手の歓声のほうが大きかった印象です。
管理人は、東の1階席の前から真ん中くらいの席でした。
会場の真ん中の横の席で、音響は、最悪の席です。
そこは2階席の天井と反響してモヤモヤした音になっていて、周りの歓声しか聞こえないくらいでした。

このブルーレイの音は、ドラムジャンキーの管理人としては、もう少しパンチの効いたドラム音が欲しいところですが、万人好みの音の情報量がギッシリの高音質版です。
ドラムとベースの解像感があまりなく、低域が膨らみます。
このブーミーさが気になります。
「ズズズ」、「ブブブ」という音圧が高い音で部屋が満たされます。
これに解像度が、ともなっていたら、楽しい音になったと思います。

ドラムのスネアは、あまり聞こえません。これも、メリハリが感じにくい理由です。
ボリュームが絞ってあります。

密度感があり、音圧が高いので音に包まれる感じがあります。

良くない点はコントラストが浅く、メリハリが不足しています。
ずっと音が強い感じですが、物足りないのは、楽器の分離感がなく、団子状だからだと思います。
迫力志向とも言えます。
オーディオクオリティにはあと1歩足りません。


★総合クオリティ        :81点

(1〜100点)(BDお勧めレベルは85点以上)


★映像クオリティ        :78点

(1〜100点)(BDお勧めレベルは85点以上)


 解像感         :75点
 ノイズ感        :79点
 鮮度感         :80点
 階調性         :80点
 カラー         :77点




★音声クオリティ        :84点

(1〜100点)(BDお勧めレベルは85点以上)


 ダイナミックレンジ  :88点 
 サウンドデザインと分離感 :81点
 (音色とCH配置)
 ボーカル情報量と鮮度感  :85点
 (音像・音場感含む)
 楽器情報量と鮮度感    :86点
 (音像・音場感含む)
 サラウンド        :79点
 (音像・音場感含む)





レビュー基準についてはこちらInternal_Link_15px.png





商品ソフト紹介


氷室京介 Blu-ray 『TOUR 2010-11 BORDERLESS “50x50 ROCK’N’ROLL SUICIDE” COUNTDOWN LIVE at BUDOKAN Blu-ray DISC 』
by カエレバ





アーティスト情報


KYOSUKE HIMURO Official YouTube Channel
HIMURO.COM
Facebook
Twitter
SoundCloud
iTunes
PERSONAL JESUS CUT(美容室)
PERSONAL JESUS BAR -REVOLVER-(バー)
PERSONAL JESUS
DiGiTRONiX(デジタルコンテンツ)


関連記事



Himuro_film_100px.jpg【ブルーレイ音楽ソフトレビュー】

氷室京介
KYOSUKE HIMURO THE COMPLETE FILM OF LAST GIGS

【前作「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」より色が混濁し劣化】
【前作「KYOSUKE HIMURO LAST GIGS」より劣化するもある程度のレベルはキープ】
コピーライトマーク 2017 & 2018 ALGERNON INC. / Beatnix INC. UNDER EXCLUSIVE LICENCE TO WARNER MUSIC JAPAN INC.


LAST_100px.jpg
【ブルーレイ音楽ソフトレビュー】

氷室京介
KYOSUKE HIMURO LAST GIGS

<初回BOX限定盤> (動画付)

【高画質!】
【高音質!】

コピーライトマーク 2017 Algernon, Inc.UNDER EXCLUSIVE LICENCE TO WARNER MUSIC JAPAN INC.


25th yokohama_100px.jpg【ブルーレイ音楽ソフトレビュー】

氷室京介
KYOSUKE HIMURO 25th Anniversary TOUR GREATEST ANTHOLOGY -NAKED- FINAL DESTINATION DAY-02


【HD映像とライブ感のある音像サウンド】
・クリアなステージと雷雨
・ハイレゾ音声とトータルバランスの良さ
・DTS-HD Master Audio 5.1ch 96khzの高スペックソフト

コピーライトマーク 2015 Algernon Inc.


In The Mood_100px.jpg【DVD音楽ソフトレビュー】

氷室京介
KYOSUKE HIMURO TOUR 2007 IN THE MOOD


【好みの分かれる映像とライブサウンド】
・2KデジタルカメラからのSDテープマスタによるフィルムグレイン仕上げ映像
・中低域がしっかりした音像型のサウンド

コピーライトマーク 2008 Algernon Inc.


音楽ブルーレイ・リスト

リストバー_400px.jpgInternal_Link_15px.png




音楽ブルーレイ・ランキング

リストバー_400px.jpgInternal_Link_15px.png











【セカイモン:eBayの日本語仲介サイト】

【JBL公式通販サイト】


【AVアンプ】



【サウンドバー】



【ハイレゾ ヘッドホン】



検索
最新記事
(08/24)【オーディオ・アクセサリー・レビュー】電源ケーブル OYAIDE オヤイデ L/i15 EMX V2
(08/08)【オーディオ・アクセサリー・レビュー】インシュレーター TAOC PTS-A
(08/06)【DVD音楽ソフトレビュー】ザ・ビッグ・フォー~史上最強の夜! / Big 4 Live From Sofia Bulgaria 〜スーパー・デラックス・エディション(DVD)
(07/07)【ブルーレイ音楽ソフトレビュー】ザ・ビッグ・フォー~史上最強の夜! / Big 4 Live From Sofia Bulgaria
(06/27)【ブルーレイ映画ソフトレビュー】ボーン・レガシー / The Bourne Legacy
カテゴリー / サイトマップ
全般(21)
CD(25)
その他CD(8)
ブルーレイ映画ソフト(51)
DVD映画ソフト(16)
ブルーレイ音楽ソフト(11)
DVD音楽ソフト(8)
オーディオ / アクセサリ(20)
ホームシアター(10)
アンプ(4)
スピーカー(7)
記事ランキング(2018年7月版)
「7月もサウンドバーとスピーカーが人気でした。最近、記事の更新ができていませんが、近いうちに再開できるよう考えています。」
  1. 1. 【スピーカー・レビュー】サウンドバー JBL BAR STUDIO
  2. 2. 【スピーカー・レビュー】スピーカー JBL 4312M II BK
  3. 3. 【ホームシアター】イマーシブオーディオについて考える
  4. 4. 【オーディオ・アクセサリー】USBメモリとハイレゾとオーディオの関係について考える
  5. 5. 【スピーカー・レビュー】スピーカー JBL 4429
  6. 6. 【スピーカー・レビュー】サウンドバー JBL CINEMA SB450
  7. 7. 【スピーカー・レビュー】サウンドバー SONY HT-ST5000
  8. 8. 【スピーカー・レビュー】スピーカー JBL STUDIO 220 BRN
  9. 9. 【アンプレビュー】ROTEL RB-1582 MK2
  10. 10. 【スピーカー・レビュー】スピーカー JBL Project K2 S9900
  11. 11. 【ご紹介】4K Ultra HDプレーヤー Panasonic DP-UB9000 発表
  12. 12. 【プロジェクター・レビュー】プロジェクター SONY VPL-VW245
  13. 13. 【スピーカー・レビュー】スピーカー JBL S4700BG / S4700
  14. 14. 【オーディオ・アクセサリー・レビュー】スピーカーケーブル ゾノトーン / Zonotone:6NSP-Granster 5500α
プロフィール
オーディオとシアターの管理人さんの画像
オーディオとシアターの管理人
オーディオとホームシアターが三度の飯より好きなアラフィフ管理人です。どちらかと言えばホームシアターのほうがオーディオより好きです。映画ソフトはかなりたくさん観てきましたので、機器だけではなくソフトのクオリティ・レビューも気ままにしていきたいと考えてます。機材検討やソフト購入検討のお役に立てれば幸いです。
プロフィール
月別アーカイブ
日別アーカイブ
にほんブログ村 にほんブログ村 PC家電ブログ オーディオへ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ 音響へ
にほんブログ村 にほんブログ村 音楽ブログ CDレビューへ

人気ブログランキング
人気ブログランキング
FC2ブログランキング
【他のサイトのブログを見るなら】
QRコード
RSS取得
RSSリーダーで購読する

Powered by FeedBurner

プライバシーポリシー