2013年05月16日
伊勢市−おかげ横丁
おかげ横丁![星](/_images_e/e/EF63.gif)
GW期間中と言う事もあって、
渋谷区の『竹下通り』さながらの人がいました。
![](/zenkichi/file/88/jsqQXiAyMDEzLTA1LTA3IDE5IDQ1IDM28_0.jpg)
前回のブログにも載せましたが、
『松坂牛コロッケ』を販売している所はいくつかありますが、
『伊勢エビコロッケ』は一か所しか販売していなかった。
「食べたかったぁ」
だが、行列が・・・(ノω・、)
せっかく、伊勢に来たので、『伊勢うどん』を福助さんで、頂くことにしました。
![](/zenkichi/file/88/jsqQXiAyMDEzLTA1LTA3IDE5IDQ0IDMz7_Y.jpg)
月見うどん![星](/_images_e/e/EF63.gif)
![](/zenkichi/file/88/jsqQXiAyMDEzLTA1LTA3IDE5IDQ0IDI07_U.jpg)
うどんの出汁の色が黒かったので、富山県のラーメン『富山ブラック』を思い出し、クドそうだったので、月見にしました。
まず、出汁を飲んでみたんですが、想像していたより、クドくありませんでした。
「この分だど、素うどんで十分だったかな」
と感じました。
麺の食感は、讃岐うどんの様なコシは無く、『フワフワ』として、クセになる食感でした。![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
総評◯
また、食べたいと思えるうどんです。
皆さんも是非お試し下さい。
次回のブログ >> 夫婦岩
![星](/_images_e/e/EF63.gif)
GW期間中と言う事もあって、
渋谷区の『竹下通り』さながらの人がいました。
![](/zenkichi/file/88/jsqQXiAyMDEzLTA1LTA3IDE5IDQ1IDM28_0.jpg)
前回のブログにも載せましたが、
『松坂牛コロッケ』を販売している所はいくつかありますが、
『伊勢エビコロッケ』は一か所しか販売していなかった。
「食べたかったぁ」
だが、行列が・・・(ノω・、)
せっかく、伊勢に来たので、『伊勢うどん』を福助さんで、頂くことにしました。
![](/zenkichi/file/88/jsqQXiAyMDEzLTA1LTA3IDE5IDQ0IDMz7_Y.jpg)
月見うどん
![星](/_images_e/e/EF63.gif)
![](/zenkichi/file/88/jsqQXiAyMDEzLTA1LTA3IDE5IDQ0IDI07_U.jpg)
うどんの出汁の色が黒かったので、富山県のラーメン『富山ブラック』を思い出し、クドそうだったので、月見にしました。
まず、出汁を飲んでみたんですが、想像していたより、クドくありませんでした。
「この分だど、素うどんで十分だったかな」
と感じました。
麺の食感は、讃岐うどんの様なコシは無く、『フワフワ』として、クセになる食感でした。
![笑顔](/_images_e/e/EF49.gif)
総評◯
また、食べたいと思えるうどんです。
皆さんも是非お試し下さい。
次回のブログ >> 夫婦岩
【グルメの最新記事】
この記事へのコメント