アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

marie
<建築、デザイン、芸術、インテリアのビジュアル洋書を中心に写真で紹介。なかを見てから買っても遅くない!^^>
当分の目標は無事に洋館を完成させること。そのためにいろいろ「慎重」に勉強中。
というのも、建築費前払い直後、ホームビルダーに倒産されお金が返ってこないという苦〜い経験があるため。
現在も建築士を探しているが、これがなかなか出会えない。 実際に建築が始まってからでも多くの方々が欠陥住宅などで悩まれているようだが、私の場合はそれ以前の段階ですでにつまずいてしまって先が思いやられる。
デザインなどの参考にと集めた洋書だけがどんどん増え。。。笑えませんが。
そんなことで、西洋建築やインテリアデザイン、私の趣味であるステンドグラスなどについてぽつぽつとマイペースでブログを始めましたのでよろしくお願いします。


*今は洋館も無事完成し、穏やかに住んでいます。

 
キーワード:
最新記事
<< 2017年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
リンク集
ame>

広告

posted by fanblog
2012年03月10日
THE ROSE WINDOW ばら窓






教会、ゴシック建築などに見られる、ばら窓を掲載した本"THE ROSE WINDOW"を紹介します。
全276ページ(33×27p)で、ばら窓の全体像やステンドグラスの部分アップなどのカラー写真がほとんどですが、所どころに説明と最後のほうには、ばら窓のデザインの書き方(線の引き方)なども僅かですが載っています。

教会の建物内部から光を通してみる美しいステンドグラスは、海外で実物をご覧になった方にとっては大変印象深く心に残っているのではないでしょうか。巨大なばら窓を建物の下のほうから見上げていた方も近くで見るとこんな絵柄であったのかとあらためてじっくり見ることができ、また見たことがない方にとってはきっと実物を見に行きたくなるような気にさせる本ではないかと思います。

ばら窓は、建物内部からは差し込む光から美しいステンドグラスを楽しむことができ、建物の外部からは、ステンドグラスは真っ黒なガラスにしか見えないけれどそれを装飾している美しい石組みのフレームが見られ二倍楽しむことができますね。

ステンドグラスの部分を大きくアップした写真もいくつか載っていますが、修復された跡もうかがえ何世紀にも亘り頑張って残ってきたのだなという気がします。






建物外部から見たばら窓の美しいフレーム





この写真よりももっと拡大した部分のみを載せているものから全部を載せているものまで沢山のステンドグラスが掲載されています




このような建物内部の美しい装飾と一緒に掲載されているページもあります




数ページですがばら窓のデザイン線の引き方も掲載されています






ブログランキングに参加中!ぽちっとお願いします 笑顔^^

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 本ブログ 洋書へ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 建築鑑賞・評論へ
にほんブログ村




この記事のURL

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。