アフィリエイト広告を利用しています
G-QVESCNWRVH

2024年04月26日

後ろから・・・16進数のお話し(笑)

古のコンピュータ.jpg

●今日も新人教育

今日も今日とて、新人教育が行われています
63歳と22歳でお話ししたように
私と同じ年代の教育担当SEが22歳の新人さんに教えています

何となく、その教育内容に疑問はありますが
ASP.Netについて解説しているところだと思うので
まぁ、新人さんのためには少しなるとは思いました

私も、新規開発案件の見積もりを作成しなくてはならないので
それほど聞き耳を立ててはいられないのですが
とにかく、背後1.5mの距離で教育しているので嫌でも耳に入ってきます
●何やら耳に入ってきた

そして、木曜日(4月25日)には
コンピューターの2値論理の話、2進数がどうのこうのから
0,1,2,3・・・・8,9,A,B・・・E,fというワードが聞こえてきて

16進数の説明をしているんだって懐かしさを感じながら聞いていました
でも、ここで疑問が湧きました
●なぜに16進数?

なんで、この2024年に16進数の話なんかしているんだろう?って
だって還暦過ぎた私のようなSEでは、40年前は16進数を多用していました(笑)

なぜなら、機械語を理解するような事もしていましたから
8086,Z80,80186,80286,80386・・・・
これらをご存じですか?(笑)

私はZ80CPUを動作させる機械語のプログラムを趣味で行っていました
この時には、16進数なんて10進数のように扱えていました(笑)

また、1990年代では、文字コードの変換テーブルを作成するために
やはり10進数より16進数の方が馴染みがありました

半角英字AのASCII文字コードは41(16)【65(10)】
同じく半角英字AのEBCDIC文字コードはC1(16)【193(10)】
●気になる

しかし、現在では、機械語なんて使いませんし(笑)
そりゃ一部のマニアな人は使うかもしれませんが
また、文字コードの変換なんてOSが全部してくれます

なので、16進数をどんな場面で使用するのか?
なぜ、16進数を2000年以降に生まれた新人に教えているのか?

めっちゃ気になりますにこにこ
今日、新人さんに聞いてみようっと(笑)
(もう趣味の世界だ)


人気ブログランキング
人気ブログランキング



" allowfullscreen>
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12525246

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
Y.Taki@AS400さんの画像
Y.Taki@AS400
IBM AS/400で稼働するシステムの開発・追加を担当して30年以上になります。使えば使うほどこの AS/400 が好きになりました。 こんなSEがいろいろな視点から様々な業務などについて語ります。
プロフィール