アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年02月23日

言葉の単位

長さの単位といえば、
キロメートル、メートル、センチメートル、ミリメートル、ミクロン...
重さの単位といえば、
トン、キログラム、グラム、ミリグラム...
容積の単位といえば、
リットル、デシリットル、ミリリットル...

というように、
言葉にもその大きさによって単位があります。

一番大きいのは、
【文章】
これは、本1冊でも論文1本でも、
「文章」です。

二番目に大きいのは、
【段落】
文法の問題で段落を訊かれたら、
それは意味段落(大段落)ではなく、
形式段落(小段落)のことを指すのがほとんどです。
形式段落は、書き始めの部分が1マス下がっている所を数えます。

三番目は、
【文】
「答えを文中から探し、一文で抜き出しなさい」なんて、
よくある問題。
一文は、「。(読点)」のすぐ後ろから次の「。」まで。
「―。―。―。」
とあったら、三文です。
読点の数を数えれば、文の数が分かるんです。
ただし、「彼が先に『おはよう。』と言った。」のように、
文の中に会話文があって、
その中にも「。」がある場合、
会話文の中に出てくる「。」は数えません。

四番目は、
【文節】
「ね」や「さ」を入れて切れるところ、
という説明もありますが、
「わぁ、その漫画、読みたかったんだよ。」
みたいな文に「ね」を入れると、
「わぁね、そのね、漫画ね...」となって非常に気持ち悪い。
だから、「1文節=1自立語(+次の自立語が出てくる手前までの付属語全て)」
と覚えておく方が良いかもしれませんね。
上の例だと、「読みたかったんだよ」は長いけど1文節です。
読み(動詞)たかっ(助動詞)た(助動詞)ん(助詞の)だ(助動詞)よ(助詞)

ちなみに、
自立語というのは、その単語だけで使えるもの。
付属語というのは、単独では使えないので自立語にくっつけて使うもの。
品詞でいうと、
動詞・形容詞・形容動詞・名詞・副詞・連体詞・接続詞・感動詞→自立語
助動詞・助詞→付属語
となっています。

五番目は、言葉の単位としては最も小さい
【単語】
品詞ごとにバラバラにします。

下の文はいくつの単語で出来ているでしょうか。
「君の瞳にこの世界はどんなふうにうつっているんだろう。」

君→名詞
の→助詞
瞳→名詞
に→助詞
この→連体詞
世界→名詞
は→助詞
どんな→形容動詞語幹(連体詞とする説もある)
ふう→名詞
に→助詞
うつっ→動詞
て→助詞
いる→動詞
ん→もとは「の」だから助詞
だろ→助動詞
う→助動詞

16単語でした!








【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
りんごぉさん→3月5日のブログをご覧ください。
Posted by 良岑吏茶 at 2017年03月05日 00:11
文豪のなかで中一でも読みやすいおすすめの本ありますか?あったら教えていただけますか?
Posted by りんごぉ at 2017年03月04日 20:43
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5979823
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2017年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
動詞の連体形 by 良岑吏茶 (07/29)
動詞の連体形 by エゼル (07/28)
コメントが…… by 良岑吏茶 (06/21)
コメントが…… by 良岑吏茶 (06/20)
コメントが…… by 清みず (06/19)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
良岑吏茶さんの画像
良岑吏茶
日本語検定1級合格。文法と百人一首が得意。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。