アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

最新記事
自動車 リンク集
リンク集
月別アーカイブ
プロフィール

がりれお
海のある風景が好きです

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2015年06月01日
【HV35】260000キロ更新
260000キロ更新
目標の30万キロまで着々と更新中です。

DSC_0084_555.jpg

先日ATFを交換してからエンジンの調子が
よくなったような気がします。晴れ

Posted by がりれお at 00:58 | 日記 | この記事のURL
2015年05月07日
【HV35】ATF添加剤投入(AUG ATF-R)
スカイラインのATFはすでに
カーショップでは交換拒否されてしまうほどの距離になってしまったので

DIYでの全交換を実施したいのですが
いきなり全交換はやっぱり不安なので

少しずつ交換することにしてます。
で今回はとりあえずATF添加剤で補強を実施しました

DSC_0089 (2).jpg

1000円ちょっとで購入できて効果もそこそこあるので
気に入ってます。

交換はエンジンルームにある点検口からスポイトで吸い出して
交換液を投入しました。

DSC_0094 (2).jpg


これくらいの距離を走るとエンジンブレーキが
ほとんど効かない状態(アクセルを話すと惰性でどこまでも走る感じ)になるので

ATF強化剤を投入すると効果はすぐにわかります。

Posted by がりれお at 19:59 | 整備 | この記事のURL
2015年04月02日
【HV35】257000キロ更新
257777キロ更新しました。

DSC_0002.jpg

Posted by がりれお at 11:47 | 日記 | この記事のURL
2015年02月28日
【HV35】フレームグレースセンタ
みんからでパーツレビューを
みていたら

フレームグレースセンタという
パーツがあるのを知り

自分のにも効果があるのではと思い
調べて見ました

ネットで調べてみるとHV35用も
あるようです..が
高価(数万)で手が出ない事も分かり

ホームセンターで代替?
できそうなものを探して

取り付けてみました

DSC_00061.jpg

最初から取り付けるかのように
穴があいておりそこへねじを取り付けました。

取り付け後運転してみると
劇的にかわりました

ただのバー(350円くらい)なのにこれだけ変わるのには
正直びっくりしました。

具体的には重量が軽くなったのかのように
車がきびきび動くようになりました。

乗り心地もよくなり安定感も増したように感じます。





2015年02月12日
【HV35】256000キロ更新
256000キロ更新しました。
エンジンの振動が

かなり大きくなってきてやばいです。
なんとかしなくては(汗)

早急に日産部品に見積もりを
 誰かしてくれないかな..

DSC_0084.jpg

2015年01月17日
【HV35】254000キロ更新
254000キロ更新しました。
image.jpg

最近エンジン音が
うるさくなってきており

エンジンマウント類がそろそろ
限界かと思います。

なんとか交換したいのですが
費用がどれほど

かかるのか
不安です。

2015年01月08日
【HV35】2015年も宜しくお願いします
2015も正月から
第七埠頭
image.jpg


2014年11月08日
【HV35】250000キロ 更新
250000キロ 更新しました
いまのところ大きな不具合もなく順応に距離をのばしております。

1411294977456.jpg

運転中に気づいて急遽停車して撮影したので
ピントがぼけてます、みにくくてすいません。

2014年09月20日
【HV35】ガソリンタンクフタ修正
ガソリンタンク蓋がなにやらへこんでると思ったら
蓋についているゴムが劣化してました

DSC_0002.jpg

DSC_0001.jpg
100均で売ってる床傷防止のゴムを購入!目

DSC_0007.jpg
これを蓋があたる部分に貼り付けて

DSC_0005.jpg
補修完了手(チョキ)

DSC_0006.jpg

蓋のへこみも無事修正できました。
修正費用108円でした。

カー用品【超爆光HID】


2014年09月09日
【HV35】小物入れ活用
初期のV35にはセンターコンソールの横に
小物入れが両サイドについておりますが

コレがなにを入れることを想定して作られたのか
まったくわからないくらい使い道がありません

なので少し改造して電源ソケットを組み込んでみました
サイズ的に2連の電源ソケットしか無理でした。

DSC_0024.JPG

2連ソケットの電源はこの入れの裏側に鉛筆くらいの穴を開けてそこから
ヒューズボックスへつなぎました。

DSC_0023.JPG

せっかく電源を増設したので
スマフォ電源、バッテリ電圧計、マイナスイオン発生器の3点を接続


自動車用品ネット販売の最安値挑戦!


<< 前へ >> 次へ




募金ボタンをクリックするだけで企業が
あなたに変わって寄付をしてくれます。






ドライブ便利アイテム



https://fanblogs.jp/ykgari/index1_0.rdf

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。