アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年02月25日

まっかり温泉 ゆり園コテージ

今回の北海道で3泊お世話になったのが「まっかり温泉 ゆり園コテージ
真狩温泉のすぐ隣です。



目の前には羊蹄山がどぉ〜ん!ロケーションは抜群♪
1.jpg


コテージには車を横付け出来ます。
2.jpg


リビング・ダイニング&ベッドルーム&和室&ロフト
Max10名だそうですが・・・
リビングの大きさとトイレが1つのみ、今回泊まった6人くらいが限度かなと思います。
3.jpg


暖房はストーブが1台ですが暑いくらいに効いてます。
さすが北海道。
4.JPG


隣にはまっかり温泉。滞在中、入浴無料です。
5.jpg


4名までは1棟料金で、5名からは1人づつの追加料金。
6名で1人3000円程度。
冷蔵庫・炊飯器・電子レンジ・ポット・調理器具・食器類はありますが
調味料やラップ・ホイル類はありません。


そして今回はグルメさんが参加。
腕を振るってくれました〜


初日は地元の新鮮食材満載の海鮮鍋。
6.jpg


2日目はクリームシチューにオムライス。
7.jpg
豚肉のソテーはリンゴのコンポートと山椒で味付け。
もちろんリンゴのコンポートはお手製。


3日目はキムチ鍋。
8.jpg
カマンベールチーズを丸ごと投入。
溶けたチーズで味変します。


食材の買い出しから、共同資金の管理に、食材管理、
夕食から朝食まですべて取り仕切って戴きました。
感謝、感謝です。
今後ともよろしくお願いします(*^_^*)



2日目 BC 尻別岳>>こちら
4日目 BC 羊蹄山>>こちら




登山ランキング

タグ:宿 北海道
posted by ほーちゃん at 22:33| Comment(2) | TrackBack(0) |

2020年01月16日

北海道最終日も快晴

最終日の朝。相変わらずの青空。
1朝.JPG
出発前にひと滑り、と言う案もありましたが・・・
パウダーとは言えない重めの雪。
板の無い鎖犬さん。
体調のすぐれない隊長。
更年期でテンションの上がらない私。
師匠は滑る気満々の様でしたが・・・
最終日ぐらいゆっくり寝たいと言う意見もあり、ゆったり迎えた朝でした。

天気は完全に誘ってますねぇ。
晴れ続きではなく、唯一の晴れ間だったらきっと滑ってただろうなぁ。


空港へと向かう道中で芦別岳が綺麗に見えていました。
2芦別岳.JPG


後ろ髪を引かれながら新千歳を飛び立ちます。
3新千歳.JPG
1月だと言うのに滑走路は丸見え。
雪が少ない・・・


帰りも北アルプスが綺麗に見えました♪
4北アルプス.JPG
剱・立山の向こうに後立山の山並み。
右側に切れていますが槍穂大キレットも綺麗に見えました。


今回の行き先。隊長作の地図をパクらせていただきました。
1578778906_1.jpg
タグ:北海道
posted by ほーちゃん at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) |

2020年01月11日

北海道 初富良野 吹上温泉「白銀荘」へ


冬の北海道。
ゲレンデスキーで訪れたのも含めると5回目。
ニセコ周辺ばかりだったので富良野は初めて♪

隊長の常宿吹上温泉「白銀荘」へ
IMG-0903.JPG
湯治の宿でしたが、今ではすっかりバックカントリーの拠点に。
しかも、見渡す限り外国人ばかりでした。。。。。。


前回、前々回は新日本海フェリーを利用しましたが・・・
昨年は帰りのフェリーが欠航になると言う憂目に合い・・・
今回は飛行機で。



そして、窓から富士山が見えました♪
DSCN3656.JPG


白山も♪
DSCN3659.JPG

写真にはちゃんと撮れませんでしたが、南・中央・北アルプスの姿も。
やっぱ、飛行機いいなぁ〜



今回の飛行機はなんと言っても「神戸〜新千歳」往復13,500円と言う安さ。
(今得割引:日にち・時間によって価格は変動)
自宅から車で30分と言う近さ。
コンパクトな空港なので駐車場から歩く距離も短く、手荷物が出てくるのも早い。

ちなみに神戸空港の駐車場は飛行機利用で1日は無料。
2日目から1,000円/日。

SKYマークは他のLCCと違い、お預け手荷物が無料。
(20kg/人まで。スキーは280cmまで。)


新日本海フェリーだと舞鶴から人だけでも片道1万円。
舞鶴〜小樽が21時間。
神戸から舞鶴までの移動時間もかかる。

自宅からマイカーで行けるので荷物を気にしなくていいのはメリットとして大きいけど・・・
飛行機なら朝出発して10時には新千歳に着いている。
勤め人にはやっぱり飛行機かな。。。



24時間365日 航空会社を一括比較!
国内格安航空券ならさくらトラベル!



10時に千歳到着なので、レンタカー手続きをしてもお昼には富良野入り。
初日から滑る案もありましたが、北海道の夜は早い。
15時にはスキー場もクローズとのこと。

吹上温泉白銀荘は自炊の宿なのでスーパーで食材を買い込んで向かいます。
そうそう、旅慣れた隊長からのアドバイス。
「調理用のガスボンベはレンタカー屋さんで調達」

今回利用したのは「クイックレンタカー」
飛行機は機内持ち込みはもちろん、預ける荷物にもガス缶は入れられません。
なので現地で使いきれなかったガスボンベがレンタカー屋さんに持ち込まれるとのこと。
使いかけ3缶いただきました。
帰りには買い足して余った缶をお渡ししました。


白銀荘の調理は
ガス20分50円。(ガスレンジ・炊飯器)
カセットコンロ多数。(ボンベは各自持参)
電子レンジ1台。
オーブントースター2台。

ラップは無料でありましたが、アルミホイルは無し。
鍋・食器類はありますが、箸は持参。
売店でカップラーメン・サトウのご飯・缶詰等あるので何もなくてもとりあえず食べるものはある。
醤油・胡椒・一味等、調味料も売店で売っています。
ただし、全て僻地料金。高いです。


初日の宴会は鎖犬さんに作って戴いたトマト鍋。
IMG-0891.JPG
美味かったです♪

初日は瑞々しい鍋だったなぁ〜
継ぎ足し継ぎ足しされた4日目は老婆のようになっていました。。。。。。






登山ランキング

タグ:北海道 温泉
posted by ほーちゃん at 22:12| Comment(0) | TrackBack(0) |

2019年04月21日

名もなき池 モネの池

舟伏山に登った翌日。
近くにあるモネの池へ。

イマイチイメージと違うかなぁ〜と思って撮った最初の一枚が一番雰囲気が出ていました。
DSCN1302.JPG

こちらはそれっぽい所をトリミング。
DSCN1309.JPG

撮った角度が違うので色合いが違います。
見るのと写真とはまた雰囲気が違いますねぇ〜


SNSで一躍有名になった「通称」モネの池。
根道神社参道わきにある名もなき貯水池です。

神社から見るとこんな感じ。
DSCN1316.JPG

そんな有名な池、どこにあるの〜
って感じののどかな場所にあります。
DSCN1318.JPG


地元の人しか立ち寄らないような場所ですよね。
SNSの力ってすごいなぁ〜




登山ランキング



posted by ほーちゃん at 20:56| Comment(0) | TrackBack(0) |

2019年02月18日

北海道上陸 小樽の夜

北海道から無事(?)帰ってきてしまいました。
船中2泊、現地3泊の予定が船中3泊になりましたが・・・

舞鶴 23:50発 小樽 20:45着


降り立った小樽の街は一面、真っ白。
−6℃です。シャッター押す直前でー5.9℃に・・・
IMG_0797.JPG


小樽運河。ぼけぼけ・・・
IMG_0796.JPG


21時前なので船中で晩御飯をしても良かったんだけど・・・
前回、発見してどうしても行きたかったジンギスカンのお店へ滑り込み。
IMG_0799.JPG

IMG_0800.JPG
リーズナブル(780円)なのに、柔らかくて激ウマでした。

お店はこちら>>小樽ジンギスカン倶楽部 北とうがらし 出抜小路店


お腹が満たされたら、港近くの24時間営業日帰り温泉オスパへ。
深夜料金1200円を払うことで大広間に泊まれます。


翌日の羊蹄山へ向けて一休み。。。




登山ランキング



posted by ほーちゃん at 16:43| Comment(0) | TrackBack(0) |
プロフィール
ほーちゃんさんの画像
ほーちゃん
屋久島に行ったことをきっかけに山にはまりました。 ハイキングからバリエーション、岩、沢、雪、山スキーとどっぷり浸かっています。 山は楽し。
プロフィール
どんぐり山業
どんぐり山業
image.jpg
山と海を旅し、自然をたのしむことを仕事とするグループです。
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリー
最新コメント
最新記事
人気記事ランキング
  1. 1. 山でコンロの火がつかない!?
  2. 2. 山・アウトドアの天敵≪ブヨ≫ 刺されない対策と刺された時の対処法
  3. 3. マルチピッチクライミング 雪彦地蔵岳東稜(2017/5/16)
タグクラウド
写真ギャラリー
ファン

人気ブログランキング
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。