アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2015年04月09日

皇帝の槍

皇帝たる資格を問う、神性を持つ槍。覇者たることを望む戦士達の間を渡り歩くといわれている。今は昔、天下に覇を唱えんとする一人の武者が、槍を手にした。

槍は武者に問う。「覇者たるものが有する、武の役割とは何か?」武者は答えることができなかった。武者は槍の力を持って一国を興したが、国は十年と数えぬうちに亡びた。

国が亡びた際、一人の将が槍を持って落ち延びた。将がいくら逃げようとも追手がそれを赦さなかった。やがて将が追手に囲まれ、死を覚悟した時、槍は将に同じ問いをかける。将は静かに答えた。「武の役割は七つ、ひとつは…」

将が答え終わらぬうちに、槍は将の体を雷で纏い、追手を撃ち払った。…その後、将は一代にして大帝国を築き、国は千年の後にもその栄華を誇ったという。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8658876
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
アコールさんの画像
アコール
プロフィール
検索
作品別
武器種別
リンク集
タグクラウド
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。