アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年02月06日

【2月の滝行再び】初氷点下!雪の浅間大滝リベンジ🥶

私は2021年10月に開催予定だった東京マラソンにエントリーしていましたが、
緊急事態宣言を受けて2022年3月に延期となりました。

2021年末、少し落ち着き全国のマラソン大会が復活しはじめた矢先、
今度はオミクロン株なるものが猛威を振るいはじめました。

東京マラソン、また中止???
そんな不安が頭を過る日々、練習にも身が入らない。

そんな時、足柄修験の会の方より滝行のお誘いを受け、群馬県の浅間大滝へ。
昨年の同じ時期にもチャレンジし、ヘタレた滝だあせあせ(飛び散る汗)

記事はこちら


怖いもの見たさ、リベンジっつぅものがあるが、
見なくてもよい世界というものもあるということを、ン十年生きてきて、ここでまた思い知らされるわけである。

こんなんなってると思わんかったわショッキング
そりゃそうよね、山の中ですから。





まぁ、素敵な銀世界光るハート
なんて言っている場合ではない。


気温-7℃
水温3℃



氷柱できてるやん🥶


指導員さんも
「このコンディションなので頑張ろうとしなくて良い!」
と言ってくれていたが、
水行10秒+滝行1分だけ頑張ろうと思った。


東京マラソン開催判断先延ばしの報を受け、
どうすることもできない一市民ランナーとして願掛けをしようと心に決めていた。


コロナがピークアウトしますように。
東京マラソンに市民ランナーが出られますように。
マラソン大会が復活して目標を達成できますように。



これを3回くらい繰り返せばちょうど1分くらいだ。これだけで良い。
水温の方が高いのだからきっと大丈夫。
意外に温かいかもよ😎
と強がりながら滝壺にて水行10秒クリア。


よっしゃ、やってやる! 、、、滝へと向かう。


?


何を願うかすっかり忘れた青ざめ青ざめ青ざめ




一旦滝壺へ引き上げ(逃げて)頭を整理。




さぁ、もう一度。

IMG_8892.JPG




百合子さん、お願いします🥺」(何を?)


以上。






その間10秒???顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)



説得力ねぇな顔3(かなしいカオ)顔3(かなしいカオ)顔3(かなしいカオ)



頑張る他の参加者さんたちを見守り?




!ヘタレた自分を大いに反省し、この後リベンジしたぞ。



日帰り温泉の水風呂で😎



1分×6セット️❣


水風呂は19℃。このくらいへっちゃらさ🌚


今日の滝



浅間大滝 
〒377-1412  群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢



着替え


トイレ等こっそり着替えられるような場所はありません。

下指差しこんなの必要です。車があったとしても、ちゃちゃっと着替えられないと凍ってしまいますからねあせあせ(飛び散る汗)






本日のアフター


お風呂&ご飯 ハタの湯
JR吾妻線 小野上温泉駅 徒歩1分
※浅間大滝からの移動手段は車しかありません。


主催

足柄修験の会


足柄修験の会情報はこちらの記事へ
posted by うさこ at 15:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 滝行

2021年05月09日

【5月の滝行】塩川の滝 平安時代から伝承される八菅修験の聖地

またまた足柄修験の会さんが再びイベントを企ててくださいました。

今回は神奈川県愛甲郡愛川町の塩川の滝です。



今日は気温29°C。夏日です。

こんな日は早く滝に入りたい

JR辻堂駅で足柄修験の会の指導員Hさん、他参加者の皆様と合流し、
今回も車で現場まで連れて行って頂きました。

この塩川の滝は平安時代から神として崇められ、
八菅修験という山岳修行集団の第五番の修行所だったという由緒ある滝だそうです。

すべての写真 - 1 / 1 (2).jpeg


実はここ、中津川河川敷野営キャンプ場のすぐ近く。その距離1kmちょっと。

もともと滝行との出会いはランニング中に立ち寄った夕日の滝。
そこから山歩きとキャンプに広がり、塩川の滝と繋がった。

なんというご縁でしょうか。
もしかすると、私の御先祖樣は八菅修験の修験者だったりして。。。

なんて考えながら塩川神社に参拝します。


参拝後はいよいよ塩川の滝とご対面。


滝幅4mでやや狭くはありますが、落差約15mのこの滝を、一体何人の修験者が打たれたのだろう。
どんな思いを受け止めてきたのだろう。

今までで一番神々しいという言葉の似合う滝です。

膝下程の滝壺も歩きやすい。いつもの竹の棒は要りません。

さぁ、思う存分打たれましょう。

すべての写真 - 1 / 1.jpeg



10回以上も滝行を経験しときながら、、、
恥ずかしながら、、、


本当に滝と同化できたのは塩川滝が初めてのような気がします。

20分程打たれていたのでしょうか、

このままここにいたいなぁという雑念まで過ぎりました。


今までとは違うなんともいえない感覚です。
とにかく清々しいのです。

勝手なこじつけかもしれませんが、御先祖樣に呼ばれたのでしょうか・・・


必ずうまくいく、今日も心に誓うのです。


今日の滝


塩川の滝
〒243-0306  神奈川県愛甲郡愛川町半原948先


すべての写真 - 1 / 1 (1).jpegこんな素敵な駐車場に車を停めます。駐車場自体がパワースポットです。駐車料金は無料です。



アクセス


【交通機関】
小田急線本厚木駅→半原行行きバス乗車(40分程度)→馬渡バス停下車→徒歩13分

【車】
自動車:圏央厚木ICを出て20分程

アフター

この辺り、お風呂もご飯処も適度なところがないのが残念です

比較的近場は天然温泉 湯花楽 厚木店でしょうか。

今回は足柄修験の会さんに辻堂駅まで送って頂いたので、茅ヶ崎に行き、
野元温泉 湯快爽快さんに立ち寄りました。






あると便利な持ち物


塩川の滝で滝行をされる機会がありましたら参考までに。


着替えの際に下に敷きます
posted by うさこ at 21:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 滝行

2021年04月20日

【4月の滝行】神奈川 南足柄市・夕日の滝で滝行

写真 - 1 / 34.jpeg写真 - 18 / 34.jpeg

4月の滝行は久しぶりの夕日の滝。
なんだかんだ言いつつ、台風と緊急事態宣言時をのぞき、ほぼ毎月滝に打たれに行っています。


やりたいと思って予約するのに、何度やっても不安です。


冷たいの嫌だな、足を浸かるだけで逃げ出したりしてヘタレで恥をかくのかな、
心臓発作起こして死んじゃったりしないかな、と余計な思考が頭を横切ります。


本日の気温は標高500m程に位置する夕日の滝のところで12°C。水温は10°C。
前日の雨で水量が増えています。
滝壺にしゃがむと、胸の下くらいまで浸かりました。


※一番水量が増えると言われている6月は胸まで浸かります。


水温2桁は余裕な感じはしていましたが、やっぱり冷たい
それでも、しばらく打たれていると、体が熱くなってきます。
落ちてくる水が少ないと少し寂しくなり、水が多い場所へ移動してしまいます。


「この水の冷たさと落ちてくる水の衝撃に比べたら、仕事も人間関係もマラソンも辛くない。
きっとうまくいくんだ。明日からまた頑張ろう」


と前向きな感情が沸いてくるのが不思議です。
このエネルギーの心地良さを感じたくて毎月足を運ぶのです。


本日のアフター


お風呂と食事はこちら。
湯花楽 秦野店 小田急線 渋沢駅 徒歩15分 




こちらから利用料割引のクーポンをGETできます。

本日お世話になった滝行体験会概要


主催

足柄修験の会

場所

夕日の滝

他、情報はこちらの記事へ。初めて滝行物語 神奈川県南足柄市・足柄修験の会 夕日の滝
posted by うさこ at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 滝行

2021年03月14日

【3月の滝行】水温 10°C 白雲の滝 ヘタレ返上v(´∀`*v)ピース

浅間大滝での滝行から1ヶ月、

足柄修験の会さんが再びイベントを企ててくださいました。

今回は神奈川県湯河原町の白雲の滝です。



この日は気温19°Cという3月とは思えない暖かさで、
ダウンジャケットを着ているとジワジワ汗が出てくる程です。

なんて滝日和

と思ってしまう私はまだまだ邪道です。

正道は1月、2月ですから


JR湯河原駅で足柄修験の会の指導員HさんとIさん、他参加者の皆様と合流し、
車で現場まで連れて行って頂きました。

この滝は天照山ハイキングコース内にありますので、
駐車場から滝までは道着や必要なものを背負って、登山道を歩く必要があります。
これがなかなかのトレイルで、ウォーキングシューズだと滑ります。

ただ「夕日の滝」の便が良過ぎて感覚が麻痺していますが、この程度は序の口でしょう。

駐車場(登山口)から20分程下ると白雲の滝に到着。

横幅と迫力こそないものの、落差約30m、絹糸のように美しく流れています。

前日雨だった為、虹もかかり、とても綺麗

水温は10°Cとのこと。

今日は絶対ヘタレない

心に固く誓うのです。

道着に着替えてお清めして、舟漕ぎ運動と九字切してさぁ入水。

滝壺まで容易に辿り着きます。
足首までしか浸からない程滝壺は浅く、水行は余裕です。

見た目通り、とっても優しい滝

あとはもう滝に身を委ねるだけ。

時に大きいのが「ズドン」と落ちてきたきたかと思ったら、サラサラと滴るように落ちてくる。
白雲の滝はどこまでも優しく包むように打たせてくれた。

足柄修験の会常連さんの為の特別イベントですから、打たれている時間は自由です。
私は休んだり、打たれたりを繰り返して、30分程滝に滞在したでしょうか。

IMG_5242.jpgIMG_5311.jpg

先月のヘタレ返上

いや、これがあったから翌月の夕日の滝へ繋ぐことができました。

失敗しても良い。何度だってチャレンジすれば良いじゃないか。
今までやってきたことは私を見捨てることはないはずだから。


滝よ、今日も無事に終わらせてくれてありがとう。

今日の滝


白雲の滝
〒259-0314  神奈川県足柄下郡湯河原町宮上 天照山ハイキングコース内

アクセス


【交通機関】
JR湯河原駅→元箱根行きバス乗車(45分程度)→天照山バス停下車→徒歩20分
※バスの本数が少ないので要確認。

【車】
県道75号より天照山神社入口へ入る。

アフター

今回はいずみの湯さんに立ち寄りました。
  • JR湯河原駅より無料シャトルバス10分
  • JR湯河原駅より「不動滝行き」または「奥湯河原行き」バス10分「理想郷」下車


湯河原ですから、他に多数の入浴施設あり。




あると便利な持ち物


白雲の滝で滝行をされる機会がありましたら参考までに。


着替えの際に下に敷きます

いやぁ、こちらの滝、入門編にはピッタリかも。
ハイキングコース上ですから、夏場にハイキングやトレランついでにドボンしたくなる。
しかしながら、ハイキングコース上ということで、見物人は多いです顔1(うれしいカオ)あせあせ(飛び散る汗)
posted by うさこ at 16:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 滝行

2021年02月07日

【2月の滝行】水温 5°C 浅間大滝 ヘタレ炸裂><

写真 - 1 / 2.jpeg

通算10回以上「夕日の滝」では打たれてはいるものの、
実は「夕日の滝」でしか滝行をやったことがないのですね。

生意気にも、他の滝を知らないで「滝行」を語るべきではない、
単なるミーハー心でやりたくないという、気持ちが芽生えてきました。


「他の滝で打たれてみたいので、どこか良いところはないか?」


足柄修験の会の指導員Mさんに何気に聞いてみたところ、

「イベントとして他の滝でやってみましょう!」

二つ返事で滝ツアーにお誘い頂きました。


場所は群馬県の浅間大滝に決定しました。


なんと開催日がまさかの2月っっっ


2月は一年で一番水温が低く、氷柱の中で打たれるらしい。。。


たまたまですが、実は2月の滝行は未経験で、噂でしか知らないのです。


えぇ、断ろうかと思いました


ただ、怖いものみたさの気持ちが芽生えているのは確かで、


これを乗り越えたら新しい自分に生まれ変われるのでは

と心の声が聞こえる。
旦那さんも一緒だし、意を決して参加表明しました。


しかし、これがまた参加者はツワモノばかりで。変態ともいう。


何かしらの理由で中止になればいいのに…(-∀-)ボソッ…

と願ったのはここだけの話。




そして迎えた当日。


2月というのに運よく気温12度というポカポカ陽気。
水温0℃以下の覚悟はしていましたが、
5°Cもあるっっっ


いつも通り、塩とお酒で体を清めて、九字を切る。

浅間大滝は広いので、12名の参加者一斉に入水します。



おぉ入れる、とりあえず水行はイケるじゃん。


さぁ、滝よ、落ちてこい


ドドドドドーーーーーッッッ



あぁ、やっぱ無理っっっっっ


こうなりました。
写真 - 2 / 2.jpeg

だってちべたいんだもん


たった一人、ヘタレました
一体何秒持ったのでしょうか。


ただね、気づいたことがありまして。

ヘタレて恥ずかしい、なんて気持ちは不思議と湧いてこないのです。


数秒でも打たれていた間は気合いしかなかったし、
ただただ次こそはやってやるというパワーがみなぎるのです。


あぁ、これも滝行の極意なんだなぁと。



ツワモノ参加者のお言葉「震えの先の世界がある」

私もいつか行けるかな。


滝よ、今日もありがとう。


今日の滝

浅間大滝 
〒377-1412  群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢

本日のアフター


お風呂
吾妻峡温泉 天狗の湯

ご飯
浅間酒造観光センター
 

本日お世話になった滝行体験会概要


主催

足柄修験の会

足柄修験の会情報はこちらの記事へ。初めて滝行物語 神奈川県南足柄市・足柄修験の会 夕日の滝
posted by うさこ at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 滝行

2019年06月29日

初めての滝行 神奈川県南足柄市・足柄修験の会 夕日の滝

写真 - 8 / 72.jpeg写真 - 20 / 72.jpeg

以前、真夏の猛暑日に足柄峠走にチャレンジし、足柄万葉公園へ向かう激坂前でリタイアしました。

喉も乾いたので自販機を求めて地蔵堂方面に方向転換して、夕日の滝までのハイキングに変更。

この時ここで滝行ができることを知りました。

猛暑なので仲間に入れてもらいたく、ググりましたが、当然ながらの予約制。
それに結構いい値段なので、興味を持ちながらもしばらくスルーしていました。

ある時、我が家で話題になり、旦那さんがアタックしたところ、6/29に予約が取れ、
ふるさと納税で丹沢湖の温泉温泉️ご招待もゲットしていたので、ついでに同時に使うことに。

初滝行感想。
この日は6月と言えども小雨で肌寒く、気温は20度、水温は12度くらいでした。

滝行前に説明、安全祈願、準備体操的なものがあり、
その他、希望者だけに仙人(みたいな指導員)が気入れしてくれるのだけど、これが凄い。

全身力が抜けて、クネクネになる。
手で刀を作って胸に充てると、体幹が戻る。

こんな話をすると「宗教っぽくて怪しい。。。」と斬られそうですが、
壺を売りつけられたり、お布施を教養したりとか一切ありませんからご安心ください

滝に打たれる際は女性指導員がフォローしてくれます。
打たれる時間は90秒3ラウンドだったのですが、90秒が長いっっっっ

言い換えれば90秒って何でもできるんだなぁ。
今まで、無駄な時間を過ごしたのかを思い知らされます。

90秒と言えども声を出さないと耐えていられない。
呼吸ができなくなる。
竹棒を持っていないと真っ直ぐ立っていられない。

撮影してもらった写真を見ると、平常心を保っていたはずなのに、腰が引けて、顎が出ている。
指導者が滝に直撃する位置に下がるよう手ほどきしてくれたはずなのに、無意識に逃げ腰になり、滝から離れようとしている。
自分が小心者だということはわかっていたけど、改めて見せつけられたのです。

滝に打たれてる時は完全に無になる。頭をよぎるのは「早く終わって」という心の声くらいです。

やっと終わった後は気分爽快

セロトニンが出て解脱したぜ〜って感じ。

1週間前に滑って派手に尻から転んでしまい、座ると尻痛い状態が続いていたのだけど、
滝行後、嘘のように痛みが引きました。
天然アイシング効果なのか?

あと、やけに肌がスベスベになりました。
油脂が流れたのでしょうか?

リピーターの方が滝行はじめてから体調がよくなったとか、怪我の治りが早くなったとか仰っていたので、
私も恩恵を受けたのでしょうか。

しかしながら私は煩悩の塊。

滝行で煩悩を取り払うと言われていますが、
相変わらず煩悩の塊でこの辺は何も変わっていません

でもとてもよい経験でした。

好奇心以上の結果は得られますっ


本日お世話になった滝行体験会概要


主催

足柄修験の会

場所

夕日の滝

体験方法

完全予約制です。開催日が決まっているのでHPで確認し、ご都合の良い日時を予約します。

アクセス


小田急線・新松田駅まで送迎してもらえますが、現地集合も可です。

その際はこちら。
公共交通機関:伊豆箱根鉄道大雄山線「大雄山」駅下車→箱根登山バス「地蔵堂」行き「地蔵堂」下車→徒歩約15分

自動車:東名高速「大井松田」出口南足柄方面へ約4.5km
※カーナビ検索 夕日の滝・滝下バンガロー
すべての写真 - 1 / 1 (2).jpegすべての写真 - 1 / 1 (3).jpeg

夕日の滝への青看板の後、金太郎の案内板がありますので、左に曲がり地蔵堂へ向かいます。
地蔵堂を過ぎると5分くらいで着きます。

料金

初回 9,000円 2回目以降 6,000円 

駐車場料金

無料
37C30AFF-05D0-463D-B672-FF109E0EE156_1_105_c.jpeg駐車場には滝行と書いた小屋があります。


持ち物


道着は貸して頂けます。

自分で用意するものは水に濡れても良い靴と、インナー、タオルくらいです。
靴も一応クロッグサンダルが借りられますが、数に限りがあります。

因みに私はマリンシューズ持参、

インナーは夏は水着、冬はメルカリで購入した中古で2000円程のウェットスーツですが、
新品でも安いものがありますね。

ラッシュガード ウェットスーツインナー 一体型 水着 女性用 ダイビング ウェア ダイブスキン レディース 日焼け防止 UPF 50 UVカット 伸縮性素材 LS-715 Dive&Sail 送料無料

価格:2,780円
(2021/5/4 21:19時点)



滝に打たれて道着がやや透けるので、インナーは着た方がいいですね。

サービス

滝行中の写真撮影はスタッフがおこなってくれます。
posted by うさこ at 14:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 滝行
ファン
検索
<< 2022年02月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
うさこさんの画像
うさこ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。