アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年02月24日

★ サミティベートに入院 ★


こんにちは!まるです





PM2.5が、中国よりもすごいとウワサのバンコク。。

ひどい時は200くらいになるとか・・・ちなみに昨日は久々の雨だった為か、80だった。

日本は40くらい?と聞いたけど・・・それに比べると、外出が怖くなります

幼稚園とかでは、お外での遊びが中止になっているとか。






私も、妊娠してからというもの、めっきり体力が落ちて、免疫も下がっているようで。。

アレルギーにも注意しないと・・・






前回のブログにも少し書いたのですが、先日、人生初の入院をしました。

まさかバンコクで入院するとは。

しかも、お薬だけの処方で帰宅できるだろうと思って行ったのに、即入院。

驚きでした




私はサミティベートにお世話になっています

日本人窓口もあるし、通訳さんはじめ、日本語が話せるドクターやナースの皆さんがいるので、安心。

患者さんも日本の方がたくさんいらっしゃいますしね。

日本の地元での行きつけの病院なんかより、正直ずっといいwww




前に一度「バンコクで出産ってどうなるのかな?」と、サミティベートでやっている妊婦さん向けの見学会に参加したことがあったのですが、その時も驚きの連続でしたね・・・

サミティベートは全室個室なのですが、産科の個室は、ホントにまるでホテル!!!

こんなにステキなお部屋に入院できるなら、バンコクで出産しようかな・・・とすら思わせてしまう雰囲気。





でも、今回私が入院したのは、いちばんスタンダードの病室です



夜にサミティベートに夫に連れられて行き、そのまま入院だったのですが、どんどん進む入院手続ww

時間帯のせいだったのか、英語しか話さない方々ばかりでしたが、、、




入院同意書(すべて英文・タイ語)にサインすると、車いす登場。

乗せられ、どんどん病室へ運ばれるwww



スタンダードタイプの病室は、一見、日本の病院のものと同じ感じ。

ただ、トイレ・シャワー・洗面台も個室なので付いているし、冷蔵庫や電子レンジ、セーフティボックス、クローゼット、テレビ、ソファなど完備。

テレビは、日本のNHKが観られるようになっており、無料。



急の入院で、なにひとつ持たずに病室へ直行だったのですが、パジャマ(キモノ、と言っていたが、浴衣タイプのものと、上下セットになっているものから選べました)、スリッパ、アメニティ、タオル、コップやマグ、ティッシュペーパー、クシ、歯磨きセット、石鹸なども完備されていました。

あとは、ミネラルウォーターやポカリスエット、紅茶ティーバッグなどもあり。
(常温のものと、冷蔵庫に入っているもの数本ずつ用意されていました。1日何本まで無料、というシステムのようでした)




何だかもう、ちょっとしたビジネスホテルでした

たった一泊の入院でしたが、急だったものの、まったく不便ありませんでした




医師の部屋への往診もあり、看護婦さんがあれこれお世話してくれましたし。

この時の担当の医師は、若いタイ人女性でしたが、日本語がとても上手で、優しくてなおかつ美人でした!

看護婦さんも、説明のときは日本語が出来る方が来てくれたり、あとは英語での対応。

まぁ、日本でも同じですけど、感じのいい方もいれば、そうでない看護婦さんもいましたwww




でも、注射や点滴、採血なども上手で、痛くなかったし、朝までの点滴も苦痛になりませんでした

投薬時の看護婦さんは「コレ、美味しくないデスヨ〜」と言って笑わせてくれました。

全体的に快適な入院でした。




翌日の朝ご飯は、医師の指示で、お粥(しかもたっぷりの、ただの白いお粥)・焼き魚のような煮魚のようなお魚・お豆腐入りの薄いお味噌汁(こちらもたっぷりめw)でした

病院食なので薄味ですが、美味しかったですよ





翌日の午前中には退院許可が下り、お昼には帰宅出来ました。


退院の手続きが思いのほか時間がかかり、用事があったのでソワソワしました
(退院当日、よりによって引っ越しというイベントがあったので・・・w)


どうやら、医療費が夫の会社負担なので、保険会社へ連絡していた様子。

「保険会社と連絡が取れたので、これから退院のサインと投薬がありますので、もうしばらくお待ちください」と通訳の方が言いに来たので。




そのあとは病室で手続きをし、投薬を受けました。

「お大事にしてください」と薬剤師の方に言われ、その後のことはなにも言われなかったし、ナースステーションに挨拶したけど止められなかったので、さっさと帰宅してしまいました。




なるべくお世話になりたくはないけど、サミティベートは安心してお任せ出来ました

まぁ、海外赴任で来ている日本人の方が行く病院は、どこでも大きな病院ですから、安心ですが。




サミティベートに入院して「ホテルみたい・・・ww」と思ったことのひとつに、『サミティベート・ブランド』の存在。

アメニティ(ジャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ティッシュペーパー・ミネラルウォーターなど)が、サミティベートのロゴや名前入りだったんです

お金かかってるなぁ〜さすがだ・・・と思いましたwww



あ、部屋にお取り寄せのメニューが置いてあったのも便利そう!と思いました。
(病院内にあるお店やレストランからお取り寄せ可能。料金は退院時まとめてなのかな?よく見なかったんですが・・・便利ですね)





にほんブログ村






Biople by CosmeKitchen





cosmekitchen









検索
プロフィール
まるさんの画像
まる
初ブログです!初海外赴任です!ともに超初心者・・・ですが、これを機に挑戦することに決めました!「自分の人生には無関係だなぁ〜」と思っていた日常から「自分の人生にもあり得るのか!」に。夫と私の奮闘の日々・成長を通じて、少しでも情報発信出来るよう頑張ります♪
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
<< 2018年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
写真ギャラリー
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。