アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年08月16日

★ バンコクのアパートC ★


昨日は地元の花火大会だったのですが・・・天気予報が的中し、雨でした


打ち上げ時は小降りになったので、両親と傘・タオル持参で行き、
会場近くのお店の軒下で見学w

時間丁度に始まったのですが、悪天候&無風だったので、
煙がその場に滞留して、せっかくの花火が隠れるわ隠れるわ・・・


でも、ちら見せ花火も面白くてw

打ち上げ花火って、音だけでも楽しめますしね。迫力ある音と振動とかね!!!


頑張って花火の写メを撮りまくり、よく撮れたヤツを、
バンコクの夫に送りました


てか、花火って写メるの難しんですねw
結構苦戦。。

小雨の中、両親に「よく撮れたか!?」とプレッシャー与えられながらの撮影・・・
(毎年家族4人で来ていたので、両親がさびしがり、どうにか夫にいい写真を見せたい!と・・・w)



バンコク、花火大会ってあるのか・・・???

お盆とか夏休みとかないしなぁ。





それにしても、LINEとは、なんと便利な機能なんだ・・・←いまさら感すごい。
人類の進化をものすごく感じるぞ・・・




それはともかく(半分が花火の話しに・・・すみません)、バンコクのアパートのお話の続きです



 
ここまで、夫が選んだバンコクの住居となったアパートのお話を主にしましたが・・・


「海外赴任になると、赴任先の生活がグレードアップする」説、
わたしたちの中では「そのとおりかもですな!」です




これまで、私たちはそれでもデザイナーズアパートとやらに住んでいました。

デザイナーズということだけあり、ちょっと変わったアパート。
5軒だけなんですが、エントランスなっている中庭をぐるりと囲んだ形で、それぞれの
メゾネット式の家が建っていて、玄関のドアは全戸違う色になっていました。

外壁はすべて白く、回りをちょっと高めの塀が囲んでいて、ちょっとした庭がありました。
裏庭もあったのが便利だったなぁ〜。

アパートのまわりは花とか植えられていて、定期的に管理されていました。
エントランスの中庭は、ハーブとかが植えてあって、わたしのお気に入りポイントでした


外観だけでは、アパートっぽくないので、よく道行く人に、
「ここ、何の建物なの?」と訊かれましたw


「アパートですよ」と言うと、
「へぇ?アパートなんだ!?」と意外そうな顔をされたものです。。


結構気に入っていた物件だったので、赴任に伴い引き払わねばならないのが残念でした・・・



しかし。。。


バンコクのアパートときたら、ほぼホテル並みな感じ・・・

「ここ、住むんだ!?これから先!?」と、変な気分になりました。。


嬉しい!とかすごい!とか、そういう感情より、
「ふぅ〜ん・・・ここがね・・・」と、なんとも非現実的な感情が・・・





2度しかバンコクへ行っていませんが、
滞在中、夫が一緒でも私だけでも、外出時は、警備員が必ず立ち上がってにこやかな挨拶をしてくれ、
帰宅の時もにこやかに会釈してくれる・・・それも、24時間体制・・・



もう!いいよ!座っててくださいな
申し訳ない気持ちでいっぱいになるからさ!のんびりしてて大丈夫だから!ってなりましたw



毎日、朝はお掃除の人が来て、アパート内をくまなくキレイにしてくれるし、
庭師みたいなひとが、花や木のお手入れして、庭をキレイにしてくれて。

毎日か・・・そんなに汚れないと思うが・・・なんともありがたい話だ・・・

けど、いたたまれないよ!!
ちょっとくらい汚れてても気になんかしないから、週1でも大丈夫だよ!ムリしないでってなります。。。


わたしなんぞ、田舎から出てきて、バンコク初心者で、タイ語なんか全くできませんから!
そんなにお気遣いなく!!!と言いたい。




けれど、タイ語が出来ないので言えないし、仕事の妨害になってしまう・・・

コレ、いつか慣れるんだろうか・・・




にほんブログ村




日本で初めてウーピーパイを紹介♪<NYスイーツのチャプチーノ>




検索
プロフィール
まるさんの画像
まる
初ブログです!初海外赴任です!ともに超初心者・・・ですが、これを機に挑戦することに決めました!「自分の人生には無関係だなぁ〜」と思っていた日常から「自分の人生にもあり得るのか!」に。夫と私の奮闘の日々・成長を通じて、少しでも情報発信出来るよう頑張ります♪
プロフィール
最新記事
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
<< 2018年05月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
写真ギャラリー
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。