2010年08月15日
赤とんぼと 津軽弁の交通安全の標語
わが家の庭で 赤とんぼ発見!
シャッターチャンス!!!
まずは 離れた場所で ズームで撮影!
だがしかーし! イマイチ ・・・
そこで 私
そぅ〜っと そぅ〜っと 忍び足
すると
とんぼ君と カメラの距離 約20センチ!
しかし ここで 私
なぜか 「 さらに近づきたい! 」という 衝動に駆られまして
トンボ君と カメラが 「 くっつくぐらい 近づきたい! 」
さらに 忍び足 そぅ〜っと そぅ〜っと
すると!
「 パパ〜 コンビニに 行ってくるから〜 」
(o≧д≦)ノ
あ〜あ
この声でびっくりしたのか
とんぼ君は いなくなっちゃいました。 ノ´▽`)ノ
最後に 交通安全の標語を一つ
うぬうぬど けんどわだれば ひがれるろ
最近発見し 思わず微笑んでしまいました。 (o^冖^o)
なぜなら この津軽弁
今の若い子は たぶん意味が解らないでしょう。
昨夜 わが家の娘に言ってみたら ポカーン ( ゚д゚)?
えっ? 何? パパ(私)は外国人? (°Д°)ハァ?
今後 津軽弁が減っていくかと思うと 複雑な心境ですが
この標語を見かけた時は ちょっとうれしくなっちゃいました。
ちなみに 意味は
うぬうぬど = 急いで、焦って、慌てて、一目散に
という意味ですが
この場合は 「左右の確認をせずに」って感じかな?
「けんど」は 県道?
道路全般を 「けんど」と言う人が多いかも?
よって 左右をちゃんと確認しないで 道路を渡ると
(車に)轢かれちゃうよ という意味です。
でも 最後の「ろ」
う〜ん これは どう説明したらいいのでしょう?
私の勝手な解釈では びっくりマークのようなものかな ("▽"*)
へばなー! (^◇^)v
にほんブログ村
【カメラ練習日記の最新記事】
この記事へのコメント