アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

津軽弁講座 津軽のおどさま その6

おどさまは、「お父さん」又は「中年の男性」という
意味です。
標準語ならオヤジですが、「おどさま」は同じ意味である
「おど」に「様」をつけているのであって、尊敬の念が
込められているのかもしれませんね。


おどさまは、近くの酒屋さんへ行きます。
「わー わんか ではって くるじゃ。 なんが よっこ あな?」
「私 ちょっと 出掛けるくるよ。 何か 用事が ある?」
※わんか=ちょっと
※ではる=出る、出掛ける
※よっこ=用事
「よっこ あな?」は、直訳すれば「用事が ある?」ですが、
「何か買ってきて欲しいものがある?」と聞いているのです。


おどさまは、灰皿の吸殻がいっぱいになったので言いました。
「こい なげで こいじゃ」 (これを(吸殻を) 捨ててきて)
※なげる=捨てる
「なげる」は標準語で「投げる」ですが、津軽弁では「捨てる」
という意味です。

私が20年前に出稼ぎに行き「ごみを なげて 来ます」と
言ったら、「えっ?ごみを投げるの?投げちゃダメだよ」と
言われちゃいました。


おどさまの おんちゃま(次男)が あっぱ(お母さん)を
怒らせました。
おどさまはなぜか、ちょっと楽しそうです。
「な あんま いぐねぐへば あっぱさ やすめらいらー」
(君 あんまり 悪さをすると お母さんに いじめられよ」
※やすめる=いじめる


おどさまのおんちゃまは、新しいゲームソフトが欲しいのです。
「このめぇ 買って けだっきゃな。 あだらしへも ふとじだね」
(この前 買ってあげたじゃないか。 新しくても 同じだよ) 
※ふとじ=同じ、変わらない

それでも、おんちゃまは粘ります。
「なだば まんず ごんぼほる わらすだ。 しゃすねじゃ!」
「君は よく ごねる 子供だ。 うるさい!」
※ごんぼほる=ごねる、不平を言う
※しゃすね=うるさい


おどさまは、こっそり かが(妻)にお金を渡し、おんちゃまが
欲しがっていたゲームソフトを買って来るよう かが(妻)に
言うのでした。




にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 青森情報へ
にほんブログ村


コメント

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのコメント

   
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。