フェリーに乗り、浦賀水道を渡って神奈川県に上陸後です。
「しらはま丸」船内には漫画、アニメの「ろんぐらいだぁす!」の新垣葵のボードがありました。
「ろんぐらいだぁす!」の4巻の表紙
( https://sokuyomi.jp/product/ronguraida_003/CO/4/ )
はこの「しらはま丸」です。そして、その4巻には竹岡式ラーメンの梅乃家のラーメンが出て来ます。
新垣葵って「けいおん!」(あるいは「けいおん!!」)の秋山澪に似てますよね。
秋山澪役声優の日笠陽子氏が「ろんぐらいだぁす!」 では高宮紗希役の声で出ているというのも中々。
船内のチーバくんの“千葉名物PR”の一部ですが、ここでは梅乃家のほうの「竹岡式ラーメン」でした。
神奈川県側の久里浜港に着岸直前の「しらはま丸」(の船内より)
上陸後、京急バスで京急久里浜駅まで行ってそこから徒歩でたどり着いたJR久里浜駅の駅舎です。
久里浜駅の駅名標
相模線に乗るために茅ヶ崎駅で乗り換え、こちらは茅ヶ崎駅の相模線ホームの駅名標です(東海道線の駅名標は隣駅が辻堂と平塚)。
今までいろんな駅名標を見ましたが、複数の方面に行く列車が発着するホームでは矢印・駅名が複数名表示されていますが、はっきり「このホームはこの線専用!」みたいな場合で他のホームの隣駅と違った隣駅名が書いてあるのは何だか好きです。新潟県の小出駅・只見線ホームのもそうです。
寒川駅の駅名標
Shake(シェイク)?
いいえ。相模線「社家」(しゃけ)駅です。
大分県の宇佐(USA)駅と同様、日本語と英語絡みの面白い駅名ですよね。
あと元レベッカ、現レッド・ウォーリアーズ(こちらは再結成されたようです)ギタリストの木暮武彦氏のあだ名も「シャケ」ですね。
橋本駅の側線に停車中の相模線205系500番台電車
左右非対称で“っぽくない”車両ですよね。
でも車内の雰囲気は、川越線西半分や八高線に似てました。
八王子駅で下車し、らあめん大安で前から気になっていた「納豆ラーメン」を食べました。
中太の軽く縮れた平打ち麺で、「ラーメンに納豆??」と訝かし気に思うかもしれませんが、いやいやいや、解き生卵と一緒と言うのも相まって結構まともで普通に美味しくいただきました。
納豆が嫌いな人は分かりませんが、普通、或いは好きな人ならすんなり美味しく食べられると思います。
写真のシルバーのレンゲはスープに混ざった納豆の粒を掬う(すくう)「穴あきレンゲ」です。コーンラーメンのトウモロコシの粒々を掬うのと同じです。
らあめん大安の外観
格安!新幹線の旅
宅麺.com
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】