今回行ったのは袖ヶ浦市の内房線・長浦駅から徒歩にて大衆中華ホサナの「ホワイトガウラーメン」 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AC%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3 、あと市原市の小湊鐵道・上総牛久駅から徒歩にてらーめん味覚の「アリランラーメン」 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3 を食べました。
「アリランラーメン」を今回食べた事により、以前食べた「勝浦タンタン麺」「竹岡式ラーメン」と合わせた「千葉三大ラーメン」を食べた事になります。(「ホワイトガウラーメン」は「三大」には入っていません)
内房線・長浦駅の駅名標
209系2000番台(長浦駅)
先頭車と同様、向かい合わせのボックスシートのある最後尾の車両に乗りました(その他はロングシート)。
長浦駅の駅舎
ホワイトガウラーメンの元祖の「大衆中華ホサナ」
ちなみに「ホサナ」とはヘブライ語で「どうか、救ってください!」と言う意味だそうです。店の雰囲気はきちんと(?)ユルさもあるので、ご安心を
“本国”だとイスラエルのあの文字で表記されるんですね。
麺は中太のやや縮れ麺。外皮の固めのキャベツ(いやケールかな!?)、肉は豚の角煮と言うか沖縄そばの三枚肉、いやソーキそばの骨と肉を分離した際の肉みたいで結構分厚かったです。
スープは見た目は豚骨スープのように見えますが、確かに牛乳の味がします。でも変な自己主張のようなものは感じられず、臭みを取る生姜のお陰か、他とちゃんと調和がとれていました。
小湊鐵道の五井駅駅名標
「GOI」は「津(TSU)」と同じくアルファベット3文字です。
五井駅の小湊鐵道ホーム近くの車庫ですが、”昭和テイスト“が感じられていいですね(^-^)。
五井駅の隣りの上総村上駅の駅名標
漢字で書くと「上」で始まり「上」で終わり、間に「総村」ですね。どうでもいいですが(^_^;)。
上総山田駅
列車交換は出来ますが無人駅です。
ちなみに、小湊鐵道は五井駅〜上総中野駅までの18駅ありますが、「上総」を冠している駅は9駅あります。只見線に「会津」を冠している駅が沢山あるのを彷彿とさせます。
馬立駅の駅名標
そう言えば、ドラえもんの道具に「ウマタケ」と言うのが有りましたね。
上総牛久駅に停車中の小湊鐵道キハ200形気動車
冷房車なので助かります
上総牛久駅の駅名標
小湊鐵道の終点の上総中野駅までは過去に乗った事もありますし、今回は上総牛久の「らーめん味覚」が目的なので、その後は折り返して五井駅に戻ります。
上総牛久駅のホームより
上総牛久駅の駅舎
「らーめん味覚」の外観
9月一杯で閉店(廃業)するとの事で、勿体ない
です(>_<)
麺は中太ストレート麺。スープは熱めでタマネギの甘さが感じられ、にんにくの風味・味が結構強かったです。
味付けも濃いめです。チャーシューも乗っかる「アリランチャーシュー」にはしませんでしたが、スープを煮込んだ際の豚バラ肉の小さいのも入っていて美味かったです。
人気&有名店のラーメン・つけ麺をお取り寄せ 宅麺.com
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】